湊(長野県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 5件(全5件中)

  • 2019年6月長野県諏訪大社・諏訪湖・下諏訪温泉一泊一人旅

    2019年6月15日(土) 〜 2019年6月16日(日)

    諏訪大社上社本宮 >・・・>下諏訪温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    2019年6月中旬の週末に、長野県諏訪地方へ一泊二日の一人旅に行ってきました。 目的は、諏訪大社4社巡りと諏訪湖周辺の観光、そして下諏訪温泉で温泉を楽しむことです。 交通手段は、...

  • 諏訪湖を半周ずつ2回に分けてのハイキングのpart2

    2019年6月2日(日)

    おぎのや >・・・>おかや総合福祉センター諏訪湖ハイツ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    諏訪湖を半周ずつ2回に分けてのハイキングの2回目、1回目ゴールのすわっこランドをスタートし時計回りで半周1回目スタートの 諏訪湖ハイツまでを半周した(約7,2km)

  • 諏訪湖と諏訪大社と三つ目の善光寺

    2020年7月26日(日) 〜 2020年7月27日(月)

    道の駅 小坂田公園 >・・・>塩嶺御野立公園展望台 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    Go To トラベル事業が始まり、県民限定割引プランの売店利用券1,000円分・北澤美術館入館券1,000円付のリーズナブルなプランを利用し、諏訪湖と諏訪大社、(真志野)善光寺を訪れた。...

  • 465 3 0

    兼六園の桜を観る

    2021年3月31日(水) 〜 2021年4月1日(木)

    諏訪湖サービスエリア下り線レストラン >・・・>諏訪湖サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    春の兼六園では桜の開花に合わせ、無料開園が行われる事を知り金沢へ行った旅。                           ◎兼六園と金沢21世紀美術館以外の立ち寄り先...

  • 猛暑日に涼を求めて信州・甲州電車旅

    2020年8月28日(金) 〜 2020年8月30日(日)

    春日城跡 >・・・>ヤツレン ソフトクリーム売店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    2020年の8月も末、コロナ禍に加え暦では立秋もとうに過ぎたというのに猛暑日が延々と続く日本各地。そんな酷暑の中、ー2〜3℃の貴重な涼を求めて、中央本線とその沿線で長野と...

湊のおすすめ観光スポット

  • 由布姫の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    由布姫の墓を見に行きました。きちんとお花が活けられ、丁寧に扱われていて大切にされているのだ...by アーキさん

  • ネット予約OK
    LAKEHOOD OKAYAの写真1

    LAKEHOOD OKAYA

    わかさぎ釣り

    -.- (0件)
  • 小坂観音院(小坂公園)のあじさい

    動物園・植物園

    4.2 5件

    由布姫(諏訪御料人)を慰めているのだろうか。…そう言えば、高遠城の勘助曲輪に咲いていた紫陽花...by ハヤテさん

  • 雷ちゃんさんの釜口水門の投稿写真1

    釜口水門

    運河・河川景観

    • 王道
    3.8 21件

    諏訪湖の水の水量調節をこの釜口水門が行っている。三つのゲートから最大600立方メートル/sの放...by メタボ大王さん

湊のおすすめご当地グルメスポット

湊周辺で開催される注目のイベント

湊のおすすめホテル

湊周辺の温泉地

  • 上諏訪温泉

    諏訪湖のほとりの温泉町。大正ロマン漂う日本最古の温泉保養施設片倉館の千人...

  • 下諏訪温泉

    中山道と甲州街道が合流する温泉地として栄えた下諏訪宿。今でも宿場街の江戸...

  • 美ヶ原高原温泉

    標高2000m視界を遮るものが何もない360度大パノラマの高原。雲間に見...

(C) Recruit Co., Ltd.