(その他)(長野県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 6件(全6件中)

  • 3949 20 4

    1泊2日 長野 夏の諏訪観光 高ボッチ高原とビーナスライン

    2019年7月26日(金) 〜 2019年7月27日(土)

    諏訪大社下社秋宮 >・・・>麺処 山百合 中央自動車道 石川PA(上り)店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    妻「花火が見たい!」 僕「コンビニで売ってるやん」 妻「違う!打ち上げ花火!」 以前から行きたかった長野県の諏訪湖なら夏は毎日サマーナイト花火があるので、今年の夏旅行は諏訪...

  • 諏訪湖と諏訪大社と三つ目の善光寺

    2020年7月26日(日) 〜 2020年7月27日(月)

    道の駅 小坂田公園 >・・・>塩嶺御野立公園展望台 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    Go To トラベル事業が始まり、県民限定割引プランの売店利用券1,000円分・北澤美術館入館券1,000円付のリーズナブルなプランを利用し、諏訪湖と諏訪大社、(真志野)善光寺を訪れた。...

  • 2912 1 0

    上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原エリアをエンジョイ!ほっこり&楽しい散策スポット5選

    2015年3月20日(金)

    諏訪湖 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    壮大な山々と大地、美しい湖に抱かれた長野県は散策スポットの宝庫! 都市の喧騒を忘れさせてくれる風景と体験にあふれています。長野を満喫するのなら、上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ...

  • 車山高原と美ヶ原周辺の旅

    2011年5月3日(火) 〜 2011年5月4日(水)

    諏訪大社上社・下社 >・・・>高ボッチ高原・鉢伏山 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    諏訪大社を参拝し、ビーナスラインをドライブして美ヶ原高原へ。その後、霧ヶ峰を散策し車山高原をリフトで頂上へ行き高ボッチ高原を散策した旅。

  • 1151 0 0

    高ボッチ高原と鉢伏山

    2019年8月11日(日) 〜 2019年8月12日(月)

    高ボッチ高原・鉢伏山 >・・・>寝覚の床 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

    高ボッチ高原と鉢伏山の散策を中心に崖の湯温泉「茜宿」に宿泊する1泊2日の旅;1日目は、高ボッチ高原に立ち寄った後、茜宿に宿泊しました。2日目は、再び高ボッチ高原に行き、高ボ...

  • 1222 0 0

    諏訪~南木曽

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)

    高ボッチ高原・鉢伏山 >・・・>脇本陣奥谷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    GW渋滞で時間をロス・・・行き埼玉〜諏訪湖まで6時間 帰り木曽から埼玉7時間・・・ GWはさすがに時間を考えて出発すべきと思いました

(その他)のおすすめ観光スポット

  • ぼりさんの岡谷市観光協会の投稿写真1

    岡谷市観光協会

    観光案内所

    4.0 5件

    特急あずさに乗車して、電車でよく訪れています。自然あふれる癒やされる場所です。岡谷市観光協...by ハナタビ。さん

  • 雷ちゃんさんの高ボッチ高原・鉢伏山の投稿写真1

    高ボッチ高原・鉢伏山

    高原

    • 王道
    4.3 23件

    高ボッチ高原はアニメ映画『君の名は』の聖地でもあります。 対向車が来たらかわすのに苦労しそ...by まじげさん

  • taroさんの塩尻峠の投稿写真1

    塩尻峠

    山岳

    4.0 3件

    岡谷⇔塩尻の峠 高速道利用だとあっという間ですが、国道利用であれば諏訪湖を一望できる 山越...by taroさん

  • lssahさんの横河川の桜アーチの投稿写真1

    横河川の桜アーチ

    動物園・植物園

    4.5 2件

    この桜のトンネルは横河川を挟んで両側の堤防沿いに長く続く桜並木です。見事でしたが、満開の日...by アーキさん

(その他)のおすすめご当地グルメスポット

  • 養老乃瀧 岡谷駅前店の写真1

    養老乃瀧 岡谷駅前店

    居酒屋

    4.0 2件

    たまに利用します。メニューは普通の居酒屋メニューで、無難な普通の居酒屋です。リーズナブルな...by けんとさん

  • 魚民 岡谷本町3丁目店の写真1

    魚民 岡谷本町3丁目店

    居酒屋

    3.5 2件

    飲み放題プランが早期予約でお得に。 味もお値段もお手ごろで気軽に利用できる居酒屋です。お刺...by そらりむさん

  • 夢庵 ゆめあん 岡谷店の写真1

    夢庵 ゆめあん 岡谷店

    居酒屋

    4.0 2件

    しゃぶしゃぶ食べ放題をオーダーしたのだが、+500円のプレミアムコースでオーダーできるサイド...by けんとさん

  • 御うな小松屋

    郷土料理

    4.1 6件

    年に2.3度は伺います。 いつもたのむのは御うなまぶしです。 ふっくらしたうなぎを食べて、薬...by あゆたろうさん

(その他)周辺で開催される注目のイベント

  • 第77回諏訪湖祭湖上花火大会の写真1

    第77回諏訪湖祭湖上花火大会

    2025年8月15日

    0.0 0件

    信州を代表する花火大会の一つ「諏訪湖祭湖上花火大会」が、湖畔公園前の諏訪湖上を舞台に開催さ...

  • 高島城祭の写真1

    高島城祭

    2025年5月25日

    0.0 0件

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、...

  • 霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲの写真1

    霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ

    2025年6月下旬〜7月中旬

    0.0 0件

    霧ヶ峰は車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く高原で、富士山やアルプス、八ヶ岳連峰な...

  • 2025年度 特別展 万国博覧会のガレの写真1

    2025年度 特別展 万国博覧会のガレ

    2025年3月22日〜2026年3月10日

    0.0 0件

    現在開催中の「2025年大阪・関西万博」にちなみ、ガラス工芸家エミール・ガレ(1846〜1904年)と...

(その他)のおすすめホテル

(その他)周辺の温泉地

  • 上諏訪温泉

    諏訪湖のほとりの温泉町。大正ロマン漂う日本最古の温泉保養施設片倉館の千人...

  • 下諏訪温泉

    中山道と甲州街道が合流する温泉地として栄えた下諏訪宿。今でも宿場街の江戸...

  • 美ヶ原高原温泉

    標高2000m視界を遮るものが何もない360度大パノラマの高原。雲間に見...

(C) Recruit Co., Ltd.