通り町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 3件(全3件中)
-
2021年3月8日(月) 〜 2021年3月9日(火)
りんご並木と三連蔵 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
過去に三度飯田線に乗って秘境駅を巡る旅をしましたが、今回も時間が出来た事と、コロナ対策の為密にならない場所を探して、今回の旅をすることとなりました。
-
2020年9月30日(水) 〜 2020年10月1日(木)
経蔵寺 >・・・>松島王墓古墳 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
飯田市上郷考古博物館に展示してあった馬齢の出土場所である飯沼天神塚(雲彩寺)古墳と飯田市内をめぐり、翌日、飯田から箕輪町までを下道で走り、道の駅、栗菓子工房、そして箕輪町...
-
2019年3月25日(月) 〜 2019年3月27日(水)
豊橋駅 >・・・>園林 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
豊橋からJR飯田線で長野県伊那地方の飯田経由で、伊那谷の春を告げる高遠城址公園には1500本もの桜が一斉に咲くが、タカトウヒガンザクラはまだ蕾。甲府から身延線で今から700...