芦田八ケ野の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 56件(全56件中)

  • 行き当たりばったり、夏の信州旅行

    2019年8月6日(火) 〜 2019年8月9日(金)

    山中湖 >・・・>諏訪大社・上社前宮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    今年の夏の旅行は奄美大島に行こうと決めて旅行会社のツアーを予約してあったのですが、台風8、9号の影響で直前にキャンセル。代わりにどこへ行こうかと悩んだ挙句、急遽クルマを使っ...

  • 815 2 0

    花フェスタを見に松本・安曇野へ

    2019年6月1日(土) 〜 2019年6月2日(日)

    松本平広域公園(信州スカイパーク) >・・・>ビーナスライン ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    長野で初めて開催された花フェスタを見に松本・安曇野へ1泊2日のドライブ旅行をしました。花フェスタの会場はいくつかあり、メイン会場である松本の信州スカイパーク、サブ会場の国営...

  • 冬の蓼科 雪遊び

    2019年2月1日(金) 〜 2019年2月3日(日)

    上諏訪ステーションホテル >・・・>ピラタス蓼科スノーリゾート ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 自然
    • アクティビティ

    子供を連れて長野県は蓼科高原へ。麓のビジネスホテルに一泊し、別荘に一泊(未整備で宿泊できるかどうかを確認するため)。別荘からピラタスの丘スノーリゾートと、北八ヶ岳ロープウ...

  • ももれんじゃーさん

    ももれんじゃーさん

    1194 2 0

    初めての信州旅行

    2016年7月16日(土) 〜 2016年7月17日(日)

    信州上諏訪温泉 諏訪別邸 朱白(旧 双泉の宿 朱白) >・・・>白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    信州に二人で行くのは初めて。 天気にあまり恵まれず、当初予定していた上高地はまたの機会に行くことにする。

  • 1393 2 0

    ニッコウキスゲ 2016 in NAGANO

    2016年7月16日(土) 〜 2016年7月17日(日)

    蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン >・・・>KKR諏訪湖荘(国家公務員共済組合連合会上諏訪保養所) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    愛車で霧ヶ峰高原へ5年ぶりに旅行。 車山高原の開花情報を気にしながらの旅行でしたが、ちょうど満開のニッコウキスゲで大満足でした。 翌日には諏訪大社巡りや清里周辺を観光してき...

  • 1232 2 0

    蓼科旅行記

    2016年6月13日(月) 〜 2016年6月14日(火)

    美ヶ原高原 >・・・>車山高原スカイパークスキー場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    高原は天気が良くないとね… 一日目は雨だったので、 美ヶ原は霧の中です。 そばを食べて車で降り、 蓼科のバラクライングリッシュガーデンへ。 庭園は雨でも楽しめました。 二日目は...

  • 1日に100名山を2つ登る 〜蓼科山・美ヶ原〜 美ヶ原は初心者向きです

    2024年9月23日(月)

    蓼科神社(里宮) >・・・>美ヶ原自然保護センター ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    100名山も飯豊山を登って、キリの良い60座を登りました。 しかし、『いつでも登れるから良いか』と思っていた、長野の標高差の少ない山を残していました。 いいかげん、登ろうと...

  • 1632 1 0

    国内制覇 E長野 〜諏訪、ビーナスライン〜

    2009年7月15日(水)

    高島城 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    仕事が一段落したため、ドライブ一人旅へ。お城と景色を求め、長野へ向かう。ビーナスライン・・・軽自動車はキツイ!進まない!登らない!でも、景色は最高!この日は風が強く、山頂...

  • 長野県蓼科八ヶ岳観光

    2018年8月18日(土)

    蓼科アミューズメント水族館 >・・・>蓼科第二牧場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    蓼科アミューズメント水族館からスタートして北八ヶ岳ロープウェイへパノラマ景色を堪能、日本アルプスの名峰が山頂展望から綺麗に見えます。頂上は1時間ほどのトレッキングが出来き...

  • 天空の避暑地 白樺湖

    2018年8月16日(木) 〜 2018年8月18日(土)

    三分一湧水館 >・・・>長門牧場 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    猛暑の夏に涼しい所へ行こうと白樺湖へ集まりました。白樺リゾート池の平ホテルに泊まりファミリーランドなどで遊びました。夏休みシーズンで料金が高めでしたが、雨になっても遊ぶこ...

  • 猛暑を避けて自然を散策できるところに行こう

    2018年7月17日(火) 〜 2018年7月20日(金)

    創業大正十五年 蓼科 親湯温泉 >・・・>八千穂レイク ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    日差しが強かったので日向は暑かったですが、木陰では涼むことができました。やはり高原は避暑するには一番です。

  • 長野経由で黒部ダム-室堂に行きました。

    2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    長野の善光寺が御開帳だったので行ってそのまま長野側から黒部ダム経由で室堂まで行きました。途中で蕎麦を頂きました。

  • 諏訪湖、蓼科高原、駒ヶ根

    2016年8月10日(水) 〜 2016年8月14日(日)

    諏訪湖(長野県諏訪市) >・・・>駒ヶ岳ロープウエイ区間の紅葉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 自然

    夫婦で諏訪湖、グループで蓼科高原、シニア友達と駒ヶ根と!、夏の信州たっぷり旅ができました。あー、涼しかった

  • 1782 1 0

    ビーナスライン

    2016年6月8日(水) 〜 2016年6月9日(木)

    ホテルアンビエント蓼科コテージ >・・・>武石温泉うつくしの湯 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    ビーナスライン初挑戦!? ずっと走ってみたかったビーナスラインドライブ!誕生日旅行兼ねて、ついでなので1泊(≧∇≦*)

  • 鹿教湯〜車山〜霧ヶ峰

    2015年11月4日(水) 〜 2015年11月5日(木)

    五台橋 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    鹿教湯温泉では名所巡り、車山〜霧ヶ峰〜美ヶ原のビーナスラインで自然の景色に感動でした。 秋晴れの絶好の旅日和…。紅葉や山々の景色が最高に綺麗でした。

  • 1882 1 0

    霧のビーナスラインをEVでドライブ

    2014年9月2日(火)

    美鈴湖 >・・・>蓼科牧場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    電気自動車には厳しい環境となるビーナスラインをドライブしましたが、あいにくの霧でした。 それでも動物たちとの触れ合いなど楽しんだドライブです。

  • 白樺リゾート 池の平ホテル

    2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)

    白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ >・・・>白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉

    テレビで紹介されて、即予約。冬の蓼科は雪が積もっているから、行けなかったけど、名古屋駅からバスが出ていたから、安心していけました。 ホテルはこんなもんか‥って思ってしまっ...

  • 長野県へ紅葉旅

    2022年11月5日(土) 〜 2022年11月6日(日)

    名勝天龍峡 >・・・>ビーナスライン ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 自然

    長野県天竜峡へ紅葉を見に行ってきました 名古屋から中央道を使用しての計画だったので時間に余裕を持たせて立ち寄り先を絞っていきましたが多少の工事による片側一車線区画で渋滞し...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    283 0 0

    蓼科 Venus Journey

    2021年8月28日(土) 〜 2021年8月29日(日)

    蓼科湖 >・・・>八島湿原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    蓼科の自然満喫するビーナスライン巡る旅 女神湖そばのホテルに宿泊 絶景・星空・夏の空・・・蓼科の夏感じる爽やかな高原旅 ひとときの清涼感とともに心残る癒し感じました

  • 1338 0 0

    夏休み旅行2019(白樺湖〜河口湖〜熱川)

    2019年8月27日(火) 〜 2019年8月30日(金)

    伝説のすた丼屋 談合坂SA(下り線)店 >・・・>蓼科高原チーズケーキ工房 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    恒例の夏旅行で5年ぶりの白樺リゾート 池の平ホテルに行きました。その後、伊東園ホテルズグループで再開した熱川ハイツを目指し、河口湖で一泊して富士山を満喫してきました。

  • コーンさん

    コーンさん

    573 0 0

    家族旅行 長野→岐阜

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    奥社参道のスギ並木 >・・・>岩村城下町 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    家族旅行で2泊3日で長野と岐阜へ。いつも通り3日の早朝に出発。戸隠着は10時(6時間運転はきつい) そばを食べて善光寺へ移動 駐車場が混雑。善光寺から小諸へ移動。一泊目は...

  • 974 0 0

    白樺リゾート池の平ホテル

    2016年11月23日(水) 〜 2016年11月25日(金)

    白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ >・・・>白樺湖畔 蓼科テディベア美術館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • リゾート
    • 女子旅

    ノーマルタイヤで長野行ったら帰れなくなって1泊の予定が2泊になった。 テディベア可愛い。今度はあったかい時行こー。

  • 664 0 0

    スキーと雪の絶景

    2016年2月6日(土) 〜 2016年2月7日(日)

    ブランシュたかやまスキー場 >・・・>白樺湖 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    ブランシュたかやまでスキーを楽しみ、凍った女神湖や白樺湖を楽しみました。それから信州は蕎麦がおいしい!

  • えみこさんさん

    えみこさんさん

    736 0 0

    たてしな

    2015年8月10日(月) 〜 2015年8月11日(火)

    北八ヶ岳ロープウェイ >・・・>白樺湖 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    夏の蓼科に行っていました。自然・温泉・食事・ロープウェイを堪能しました。特に霧が峰は美しかったです。

  • 白銀の世界へ

    2015年1月16日(金) 〜 2015年1月17日(土)

    ブランシュたかやまスキー場 >・・・>うるぎ温泉 こまどりの湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • アクティビティ

    スキーを満喫し、その後は温泉とグルメも大満足できる景勝の良いホテルで、ワインと美味しい料理で日頃の自分にご褒美

  • 諏訪大社参拝とビーナスラインドライブの旅

    2011年5月3日(火)

    諏訪大社上社・下社 >・・・>車山高原スカイパークスキー場 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    諏訪大社を参拝してビーナスラインをドライブし王ヶ頭へ、美ヶ原美術館を見学し、霧ヶ峰と車山高原散策の旅。

芦田八ケ野のおすすめ観光スポット

  • きのこさんのビーナスラインの投稿写真1

    ビーナスライン

    その他名所

    • 王道
    4.3 898件

    高所恐怖症の私ですが素晴らしい眺めに思わず車から下りてしばし眺めを楽しみました。さほど広く...by ロングヘアーのばあばさん

  • きーちゃんさんの白樺リゾート池の平ファミリーランドの投稿写真1

    白樺リゾート池の平ファミリーランド

    テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    3.6 433件

    小さい子用の乗り物が多く、また、小さな動物園もあります。他にもイベントハウスがありましたが...by Naoさん

  • yu‐cyanさんの女神湖の投稿写真1

    女神湖

    湖沼

    • 王道
    4.0 435件

    10月下旬に伺いました。女神湖周りの紅葉が見事で、写真を撮りまくりました。平日だったので比較...by トンペイちゃんさん

  • わかぶーさんの世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館の投稿写真1

    世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館

    美術館

    • 王道
    4.0 124件

    近くで実際に切り絵を見るのは、初めてでしたが、何か引き込まれる様な感じで感動しました。鏡?...by コウチャンさん

芦田八ケ野のおすすめご当地グルメスポット

  • たんぽぽの写真1

    たんぽぽ

    カフェ

    4.6 3件

    もう7.8年ほど前から一年に3回ほど訪れてますが、いつ来ても落ち着いて美味しい珈琲が飲めます。...by えりりんさん

  • 山木綿

    その他軽食・グルメ

    3.0 2件

    夫婦で旅行の2日目の昼食に行きました。ランチペアセット約4000円 1人約2000円でおいしいお肉が...by 38くんさん

  • 山木綿の写真1

    山木綿

    居酒屋

    1.0 1件
  • ダイちゃんさんのそば処せんすいの投稿写真1

    そば処せんすい

    うどん・そば

    • ご当地
    4.4 9件

    爽やかな蕎麦の香りと程よいコシ。天ぷらもサクサクで美味しかったです。おかわりしました。昼時...by ジャズさん

芦田八ケ野周辺で開催される注目のイベント

芦田八ケ野のおすすめホテル

芦田八ケ野周辺の温泉地

  • 蓼科温泉

    蓼科山山麓標高1,200〜2,530mの高原に位置し、古くから健康保養地として賑わ...

  • 鷹山源泉

    長野県長和町は、中山道六十九次の宿場の一つ「和田宿」と、50軒以上の旅籠が...

  • 奥蓼科温泉

    奥蓼科温泉(郷)は北八ヶ岳を源に流れる渋川沿いに点在する温泉の総称。横谷...

  • 白樺湖温泉

    上信越道佐久IC60分、中央道諏訪IC30分。ビーナスラインの中心に位置する白樺...

  • 姫木温泉

    標高1500Mの高原に湧く柔らかな温泉です。アルカリ性単純泉で、お肌がすべす...

(C) Recruit Co., Ltd.