芦田八ケ野の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 56件(全56件中)
-
2019年8月6日(火) 〜 2019年8月9日(金)
山中湖 >・・・>諏訪大社・上社前宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
今年の夏の旅行は奄美大島に行こうと決めて旅行会社のツアーを予約してあったのですが、台風8、9号の影響で直前にキャンセル。代わりにどこへ行こうかと悩んだ挙句、急遽クルマを使っ...
-
2019年6月1日(土) 〜 2019年6月2日(日)
松本平広域公園(信州スカイパーク) >・・・>ビーナスライン ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- 乗り物
- イベント・祭り
長野で初めて開催された花フェスタを見に松本・安曇野へ1泊2日のドライブ旅行をしました。花フェスタの会場はいくつかあり、メイン会場である松本の信州スカイパーク、サブ会場の国営...
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月17日(日)
蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン >・・・>KKR諏訪湖荘(国家公務員共済組合連合会上諏訪保養所) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
愛車で霧ヶ峰高原へ5年ぶりに旅行。 車山高原の開花情報を気にしながらの旅行でしたが、ちょうど満開のニッコウキスゲで大満足でした。 翌日には諏訪大社巡りや清里周辺を観光してき...
-
1日に100名山を2つ登る 〜蓼科山・美ヶ原〜 美ヶ原は初心者向きです
2024年9月23日(月)
蓼科神社(里宮) >・・・>美ヶ原自然保護センター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
100名山も飯豊山を登って、キリの良い60座を登りました。 しかし、『いつでも登れるから良いか』と思っていた、長野の標高差の少ない山を残していました。 いいかげん、登ろうと...
-
2009年7月15日(水)
高島城 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
仕事が一段落したため、ドライブ一人旅へ。お城と景色を求め、長野へ向かう。ビーナスライン・・・軽自動車はキツイ!進まない!登らない!でも、景色は最高!この日は風が強く、山頂...
-
2018年8月18日(土)
蓼科アミューズメント水族館 >・・・>蓼科第二牧場 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
蓼科アミューズメント水族館からスタートして北八ヶ岳ロープウェイへパノラマ景色を堪能、日本アルプスの名峰が山頂展望から綺麗に見えます。頂上は1時間ほどのトレッキングが出来き...
-
2018年8月16日(木) 〜 2018年8月18日(土)
三分一湧水館 >・・・>長門牧場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
猛暑の夏に涼しい所へ行こうと白樺湖へ集まりました。白樺リゾート池の平ホテルに泊まりファミリーランドなどで遊びました。夏休みシーズンで料金が高めでしたが、雨になっても遊ぶこ...
-
2018年7月17日(火) 〜 2018年7月20日(金)
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉 >・・・>八千穂レイク ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 自然
日差しが強かったので日向は暑かったですが、木陰では涼むことができました。やはり高原は避暑するには一番です。
-
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
長野の善光寺が御開帳だったので行ってそのまま長野側から黒部ダム経由で室堂まで行きました。途中で蕎麦を頂きました。
-
2016年8月10日(水) 〜 2016年8月14日(日)
諏訪湖(長野県諏訪市) >・・・>駒ヶ岳ロープウエイ区間の紅葉 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 自然
夫婦で諏訪湖、グループで蓼科高原、シニア友達と駒ヶ根と!、夏の信州たっぷり旅ができました。あー、涼しかった
-
2015年11月4日(水) 〜 2015年11月5日(木)
五台橋 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
鹿教湯温泉では名所巡り、車山〜霧ヶ峰〜美ヶ原のビーナスラインで自然の景色に感動でした。 秋晴れの絶好の旅日和…。紅葉や山々の景色が最高に綺麗でした。
-
2014年9月2日(火)
美鈴湖 >・・・>蓼科牧場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
電気自動車には厳しい環境となるビーナスラインをドライブしましたが、あいにくの霧でした。 それでも動物たちとの触れ合いなど楽しんだドライブです。
-
2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ >・・・>白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
テレビで紹介されて、即予約。冬の蓼科は雪が積もっているから、行けなかったけど、名古屋駅からバスが出ていたから、安心していけました。 ホテルはこんなもんか‥って思ってしまっ...
-
てつきちさん
283 0 02021年8月28日(土) 〜 2021年8月29日(日)
蓼科湖 >・・・>八島湿原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
蓼科の自然満喫するビーナスライン巡る旅 女神湖そばのホテルに宿泊 絶景・星空・夏の空・・・蓼科の夏感じる爽やかな高原旅 ひとときの清涼感とともに心残る癒し感じました
-
2019年8月27日(火) 〜 2019年8月30日(金)
伝説のすた丼屋 談合坂SA(下り線)店 >・・・>蓼科高原チーズケーキ工房 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
恒例の夏旅行で5年ぶりの白樺リゾート 池の平ホテルに行きました。その後、伊東園ホテルズグループで再開した熱川ハイツを目指し、河口湖で一泊して富士山を満喫してきました。
-
コーンさん
573 0 02018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)
奥社参道のスギ並木 >・・・>岩村城下町 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
家族旅行で2泊3日で長野と岐阜へ。いつも通り3日の早朝に出発。戸隠着は10時(6時間運転はきつい) そばを食べて善光寺へ移動 駐車場が混雑。善光寺から小諸へ移動。一泊目は...
-
2016年11月23日(水) 〜 2016年11月25日(金)
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ >・・・>白樺湖畔 蓼科テディベア美術館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- リゾート
- 女子旅
ノーマルタイヤで長野行ったら帰れなくなって1泊の予定が2泊になった。 テディベア可愛い。今度はあったかい時行こー。
-
2011年5月3日(火)
諏訪大社上社・下社 >・・・>車山高原スカイパークスキー場 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
諏訪大社を参拝してビーナスラインをドライブし王ヶ頭へ、美ヶ原美術館を見学し、霧ヶ峰と車山高原散策の旅。