社(長野県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
2019年7月26日(金) 〜 2019年7月27日(土)
諏訪大社下社秋宮 >・・・>麺処 山百合 中央自動車道 石川PA(上り)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
妻「花火が見たい!」 僕「コンビニで売ってるやん」 妻「違う!打ち上げ花火!」 以前から行きたかった長野県の諏訪湖なら夏は毎日サマーナイト花火があるので、今年の夏旅行は諏訪...
-
2019年6月15日(土) 〜 2019年6月16日(日)
諏訪大社上社本宮 >・・・>下諏訪温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2019年6月中旬の週末に、長野県諏訪地方へ一泊二日の一人旅に行ってきました。 目的は、諏訪大社4社巡りと諏訪湖周辺の観光、そして下諏訪温泉で温泉を楽しむことです。 交通手段は、...
-
◆長野@◆戸隠神社!!善光寺御開帳と60年ぶり秘仏公開!!(諏訪・松本・穂高・戸隠・長野)4泊5日
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月7日(木)
仲仙寺 >・・・>善光寺本堂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
伊勢・出雲・高千穂参拝を終えて、ついに戸隠し神社へ!!善光寺御開帳&60年に一度の御開帳もあるからGWに長野に行きました。(なんか消えていたので再掲)
-
2019年5月1日(水) 〜 2019年5月3日(金)
諏訪大社 下社春宮 下馬橋 >・・・>上諏訪駅足湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
令和元年初日での御朱印をもらいに諏訪大社巡り。始発鈍行で4時間程度で下諏訪につくので徒歩と電車でがんばる。 2日目は諏訪湖周りをレンタサイクルで回ってみる予定。
-
冬の北海道&東日本パスで福島・新潟・長野4泊5日プラス湯河原日帰り、変則的温泉旅行
2019年12月17日(火) 〜 2019年12月23日(月)
国宝 白水阿弥陀堂 >・・・>信州善光寺仲見世通り ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
北海道&東日本パスは1週間使えますが今回は年末の第九の合唱の時期と重なり、福島・新潟・長野4泊5日と湯河原温泉日帰り旅という変則的な日程で格安温泉旅行を楽しんできました。
-
2022年7月23日(土) 〜 2022年7月24日(日)
信州しもすわ温泉 ぎん月 >・・・>諏訪御湖鶴酒造場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- アクティビティ
- その他
下諏訪に行った一人旅です。諏訪大社下社春宮、浮島社、万治の石仏、慈雲寺、甲州街道中山道合流の地、新鶴本店さん、諏訪大社下社秋宮、青塚古墳、しもすわ今昔館おいでや、宿場街道...
-
2024年2月24日(土)
下諏訪観光案内所 >・・・>下諏訪観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
下諏訪駅駅前でレンタカーを借り、諏訪大社の四社めぐりをしました。 路線バスもありますが、本数が少ないため、レンタカーのほうが便利です。
-
2022年8月19日(金) 〜 2022年8月21日(日)
下諏訪観光案内所 >・・・>竹倉温泉 みなくち荘 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
夏の青春18きっぷで諏訪⇒甲斐⇒相模と、JRの中央本線から身延線、東海道線・御殿場線と鉄道を使っての旅。観光地を挟みながら、各地の名湯に浸かってきました。