上片桐の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 2件(全2件中)

  • 1708 2 1

    山下清・放浪美術館、諏訪大社上社プラス周辺の城址巡り

    2021年8月6日(金) 〜 2021年8月7日(土)

    さかもと治療院(碑文谷) >・・・>飯田城址・長姫神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    東京での治療・診察の後、河口湖町の富士の見える(はずの)宿に投宿。周辺の城址を回りながら山下清の放浪美術館、諏訪大社上社などを訪ねた。

  • 2345 2 0

    信濃南部山城巡りの旅

    2016年5月23日(月) 〜 2016年5月25日(水)

    座光寺南本城 >・・・>飯島町歴史民俗資料館・飯島陣屋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    長野県南部の飯田、伊那の山城をレンタカーで巡った旅の記録です。どの山城も案内板等比較的良く整備されていました。

上片桐のおすすめ観光スポット

  • 松川タクシー(有)

    観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.0 1件

    松川タクシーを利用させていただきました。電話してすばやい配車をしていただけました。急いでい...by れいすちゃんさん

  • ネット予約OK
    原りんご園の写真1

    原りんご園

    りんご狩り

    4.3 8件

    毎年、りんごと梨を味わうため、この時期に訪れています。 今年も美味しい梨とりんごを思いっき...by manaさん

  • 塚本農園(ますや)

    農業体験

    4.0 1件

    塚本農園に行きました。甘くて美味しいリンゴでした。子供たちも大喜びではしゃいで楽しんでまし...by れいすちゃんさん

  • 松川町営グラウンド

    スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    松川町営グラウンドに行きました。ナイタープレーもできるオールウェザーのテニスコートが4面あ...by れいすちゃんさん

上片桐のおすすめご当地グルメスポット

  • 上徳田屋の写真1

    上徳田屋

    スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    嫁と一緒に来たv(* ̄b ̄*)cお食事をしましたny(^b^)/s開店前から並んで訪れることができました...by tomoyaさん

  • 伊鮫

    居酒屋

    5.0 1件

    伊鮫へのアクセスする方法は東海旅客鉄道株式会社飯田線の上片桐駅のひとつしかない改札から外に...by 世田谷区等々力の住人さん

  • w-masaさんのいいと・わァ食キッチン(EAT)の投稿写真1

    いいと・わァ食キッチン(EAT)

    洋食全般

    5.0 1件

    2度目の訪問です。前回はネギたっぷりのソースかつ丼がとてもおいしかったので、今回はネギのな...by w-masaさん

  • シャインハウスの写真1

    シャインハウス

    カフェ

    -.- (0件)

上片桐周辺で開催される注目のイベント

  • 元善光寺 初詣の写真1

    元善光寺 初詣

    2026年1月1日〜3日

    0.0 0件

    元善光寺は家内安全、交通安全、商売繁盛、合格祈願などのご利益で知られ、新年に大勢の人々が集...

  • 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉の写真1

    富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉

    2025年9月20日〜11月16日(秋営業期間)

    0.0 0件

    富士見台高原の紅葉は、例年10月中旬から11月中旬にかけてピークを迎えます。全長2500mのロープ...

  • 高遠城址公園の紅葉の写真1

    高遠城址公園の紅葉

    2025年11月上旬〜中旬

    0.0 0件

    広さ約5.4haを誇り、「日本100名城」にも選定されている高遠城址公園では、例年11月上旬から中旬...

  • 名勝 天龍峡の紅葉の写真1

    名勝 天龍峡の紅葉

    2025年11月上旬〜中旬

    0.0 0件

    天竜川が流れる名勝天龍峡では、例年11月上旬になると紅葉が見頃を迎え、華やかな秋の風景が楽し...

上片桐のおすすめホテル

上片桐周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

(C) Recruit Co., Ltd.