桜町(岐阜県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 26件(全26件中)

  • 50295 403 2

    グルメ爆食!…飛騨高山1泊旅行

    2015年5月16日(土) 〜 2015年5月17日(日)

    高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>飛騨国分寺の大イチョウ ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ミシュランの旅行ガイドでは三つ星にランクされている岐阜県・高山市。 《歴史と伝統》の文化にふれ、自然にいだかれ、人情あふれる飛騨高山の人々の温かさは、まさに《おもてなし》...

  • 11343 117 0

    初めての北陸・奥飛騨・上高地の旅! (1週間の旅行)

    2017年7月29日(土) 〜 2017年8月4日(金)

    新門司港 >・・・>大阪南港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    1週間の夏期休暇がとれたので、夫婦で初めての北陸・奥飛騨・上高地を訪問しました。九州と関西の間は、カーフェリーで往復し、陸路は、マイカーで移動しました。天候は、台風接近前...

  • 23759 66 0

    2泊3日 白川郷と飛騨高山に、絶景と絶品あり(前編)

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)

    中央自動車道(下り線) 双葉SA >・・・>脱出ゲーム なぞばこ東京 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離813.6キロ》 最初...

  • 3200 64 0

    平湯大滝結氷まつりライトアップ

    2017年2月25日(土) 〜 2017年2月26日(日)

    飛騨高山温泉 >・・・>平湯温泉スキー場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • その他

    岐阜県・奥飛騨温泉郷【平湯温泉】にある【平湯大滝】の結氷まつりライトアップを見に行きました。 寒かったけど、幻想的な自然の芸術作品を見ることができて良かったです。 冷えた...

  • 7514 58 0

    岐阜(高山)、福井、京都(天橋立)、兵庫(城崎)、鳥取(砂の博物館)、島根(熊野大社)四泊五日の旅

    2020年10月11日(日) 〜 2020年10月15日(木)

    大津サービスエリア(上り線) >・・・>熊野大社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回もめいっぱい堪能するため早朝2時半に出発、さらに今回はキャンペーンのおかげで、普段泊まれない口コミ評価の高い二食付きのホテル、旅館を予約し(高級、ハイクラスではありま...

  • 12494 52 0

    2泊3日 白川郷と飛騨高山に、絶景と絶品あり(後編)

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)

    櫻山八幡宮 >・・・>浅草寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離は813.6キロ》 最...

  • 2982 17 0

    ◆長野B岐阜CPart2◆◆安曇野!白骨!奥飛騨!高山で温泉/食い倒れ/動物と自然満喫

    2020年6月4日(木) 〜 2020年6月9日(火)

    大王わさび農場 >・・・>飛騨総社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    3泊4日の信州旅行!安曇野、白骨温泉など長野周辺はPart1参照で!!ここは奥飛騨・飛騨高山の岐阜側の旅行記です。

  • 1376 13 0

    2015 秋の高山祭り、酒造屋めぐり

    2015年10月9日(金) 〜 2015年10月10日(土)

    秋の高山祭(八幡祭) >・・・>秋の高山祭(八幡祭) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り
    • その他

    岐阜県の高山に行ってきました。日本三大美祭の一つと言われる秋の高山祭りと、古い町並み地区にある酒造屋を巡りました。豪華な山車が沢山あって驚きです!地酒を呑んで大満足!

  • 1829 11 0

    2件中/6件目 2017年8月 岐阜県 飛騨高山の旅 高山散策〜ホテルチェックインまで

    2017年8月15日(火)

    金鳳台(きんぽうたい) 下一之町 >・・・>飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    2017年8月15日 火曜日に1泊2日で、自分、父親、母親、妹、姪っ子(妹側) 1人、弟、姪っ子(弟側) 2人の合計 8人で、岐阜県高山市へ1泊2日で旅行に行きました。 今回、高山グリ...

  • 初秋の白川郷&飛騨高山の旅

    2017年10月26日(木) 〜 2017年10月28日(土)

    飛?高山美術館 >・・・>稲豊園 本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    紅葉のピークには早かったようですが、高山駅に近いスパホテルアルピナに2泊して初秋の高山と白川郷を巡りました。 初日は高山美術館のカフェでランチのあと、飛騨の里を見学し、グリ...

  • 4562 9 0

    飛騨高山へ行きました

    2007年6月17日(日) 〜 2007年6月18日(月)

    飛騨の里 >・・・>醫王霊山 温泉寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    往路は高速バスで大阪から高山へ一直線。高山観光、グルメを堪能し宿泊。翌日は下呂温泉に立ち寄り浸かった後、鉄路で帰りました。高山と言えば駄菓子が有名らしく、職場土産に買って...

  • 24668 8 0

    年末年始を飛騨高山で過ごすお籠り旅

    2013年12月29日(日) 〜 2014年1月3日(金)

    古川屋 >・・・>長浜駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ

    同じビデオを何度も見るような、繰り返す日常を脱出して飛騨高山へ! 歴史と山里の文化を今も大切にする高山で、年末やお正月の風情を味わう、 市内散策くらいでどこへも行かない旅...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1731 4 0

    飛騨国・金沢ひとり旅&夫婦で能登巡り

    2017年7月20日(木) 〜 2017年7月22日(土)

    JR金沢駅 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    一日目は飛騨高山・白川郷を観光し,二日目は金沢市内の観光。三日目は夫婦で観光バスを利用して能登巡り。

  • 510 3 0

    名古屋・下呂温泉・高山、3泊4日の旅。温泉、グルメ、景色にとても癒されました♪の「高山〜下呂温泉」編です。

    2023年11月13日(月) 〜 2023年11月14日(火)

    高山駅 >・・・>下呂駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • その他

    いつも私の「旅行記」は、作っていると楽しくなりすぎて、とても長編となってしまいます。しかも、3泊4日となると、紙面が絶対に足らなくなるので、今回は「名古屋編(初日)」「下...

  • 秋の乗り放題パスで下呂温泉・飛騨高山の旅

    2019年10月15日(火) 〜 2019年10月17日(木)

    岐阜市観光案内所 >・・・>浜松駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    今年は秋の乗り放題パスでデスティネーションキャンペーン中の新潟に行こうと思っていましたが台風19号の影響で、急遽東海道線方面に行き先を変更し、下呂温泉を起点に飛騨高山に行っ...

  • 10489 3 0

    飛騨高山から富山を周る旅

    2013年1月1日(火) 〜 2013年1月3日(木)

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ) >・・・>JR金沢駅 鼓門・もてなしドーム ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • イベント・祭り
    • その他

    岡山から青春18きっぷを使って飛騨高山へ初詣とお籠りの旅へ。 その後高山本線を使って日本海側の富山へ。北陸周りで帰りました。

  • 997 2 0

    春の飛騨路 白川郷・飛騨高山・犬山を巡る

    2023年4月24日(月) 〜 2023年4月26日(水)

    トヨタレンタリース石川 小松空港店 >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    岐阜・愛知は仕事で度々訪れていたものの、まともに観光をしたことがない地域である。今回は飛騨路に沿って、白川郷、飛騨高山から愛知県北部までを観光する旅を計画してみた。日頃か...

  • 高山旅行

    2022年6月30日(木) 〜 2022年7月1日(金)

    高山駅 >・・・>茶乃芽 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    人生初の岐阜県。炎天下の旅行だったので、日傘をさして水分補給をして、休みながらゆっくりと街を散策。2日間、駅周辺をぷらぷらしました。

  • 岐阜県(飛騨高山)で古都の良さを満喫・自然の雄大さに感動を覚えた・・・二泊三日の旅!!

    2014年5月17日(土) 〜 2014年5月19日(月)

    宇津江四十八滝 >・・・>大王わさび農場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    半年ほど前に雑誌を見て、是非行きたいと思い計画。ようやく実行の運びに・・・(^_-)-☆。。。二つの高速道等を乗り継ぎ、一路「飛騨高山」へ!!。早速、高山市とその周辺散策で古都...

  • 2159 1 0

    高山〜金沢〜富山〜長野の旅

    2017年8月14日(月) 〜 2017年8月17日(木)

    飛騨高山獅子会館からくりミュージアム >・・・>AYUN高山セントラルホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    お盆休みの混雑な中、飛騨高山、金沢21世紀美術館、金沢駅、金箔、富山の薬、細工かまぼこ、ホタルイカにふれ、戸隠そばを食べて帰って来ました。

  • 飛騨・美濃・三河を巡るローカル線旅

    2020年10月16日(金) 〜 2020年10月18日(日)

    JR上麻生駅 >・・・>JA 愛知東 こんたく長篠 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    利用期間も伸びたJRの「秋の乗り放題パス」を使って、飛騨高山・美濃・三河地域へ2泊3日の電車旅。高山本線や飯田線と岐阜県・愛知県のローカル線を乗り継ぎ、Gotoキャンペーンも...

  • 御嶽山初訪問

    2018年4月27日(金) 〜 2018年4月28日(土)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>高山祭屋台会館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    初めて御嶽山ロープウェイに乗り標高2150mへ行ってきました、上はまだ雪が残り気温も12度程度でした、天気が良く中央アルプス、槍ヶ岳、乗鞍岳等綺麗に見えました。

  • 高山の旅

    2016年8月15日(月) 〜 2016年8月16日(火)

    高山祭屋台会館 >・・・>高山市三町伝統的建造物群保存地区 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • ショッピング

    高山の古い街並みに行きたくて。念願かなって今回の旅。お昼に到着し、腹ごしらえは『高山そば』レトロなお店がいい感じ。高山まつりの屋台やからくり人形を見てホテルへ。今回の宿は...

  • ちっぱーなさん

    ちっぱーなさん

    1090 0 0

    岐阜ぶらり秋旅5days

    2015年10月8日(木) 〜 2015年10月12日(月)

    長良川鵜飼観覧船 >・・・>道の駅 美濃にわか茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 自然

    初日に、スピード違反で捕まり、途中暑くてサングラスがなくて、脳貧血になりながらも、無事到着し、いろいろハプニングもありで楽しい旅行でした。最後には、皇太子さまにも会え、思...

  • 870 0 0

    岐阜県高山市

    2015年1月21日(水) 〜 2015年1月22日(木)

    高山陣屋 >・・・>飛騨高山獅子会館からくりミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史

    下道ドライブ岐阜の旅 下呂から北上すると積雪が高くなり、路面は凍結。 怖かったが、なんとかなって良かった、、、 車中泊で寒かったが、若さで乗り切ってやった。

  • 661 0 0

    秋晴れの高山朝市

    2006年10月12日(木)

    宮川朝市 >・・・>櫻山八幡宮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化

    家族で高山へ日帰り旅行に出かけました。秋晴れの日で空も青く澄んで高く、目に映る景色がとても綺麗でした。

桜町のおすすめ観光スポット

  • こうさんさんの櫻山八幡宮の投稿写真1

    櫻山八幡宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 64件

    土曜日に参拝すると、手水舎にお花が浮かべられて花手水になっていました。 桜山風鈴まつりの一...by ニコちゃんさん

  • ネット予約OK
    高山祭屋台会館の写真1

    高山祭屋台会館

    日本文化

    • 王道
    3.9 196件

    駐車場(1時間までは無料)から少し歩いて桜山八幡宮までいくとその境内にある施設。高山祭の屋...by Krickさん

  • 夢工場飛騨の写真1

    夢工場飛騨

    その他名所

    • 王道
    4.4 21件

    説明は、完結で、わかりやすかったです。好きに、やらせて貰いとても、楽しかったです。良い思い...by クッキーさん

  • ike55jpさんの飛騨高山獅子会館からくりミュージアムの投稿写真1

    飛騨高山獅子会館からくりミュージアム

    その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    4.2 21件

    岐阜県高山市桜町53番地の1。からくりの博物館で、いろいろなからくり人形の実演が見られるの...by やんまあさん

桜町のおすすめご当地グルメスポット

桜町周辺で開催される注目のイベント

  • 飛騨・美濃せせらぎ街道(森林公園おおくら滝)の紅葉の写真1

    飛騨・美濃せせらぎ街道(森林公園おおくら滝)の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    岐阜県中央部を南北に縦断する国道472号線は、「飛騨・美濃せせらぎ街道」の愛称で親しまれ、例...

  • 飛騨の里の紅葉の写真1

    飛騨の里の紅葉

    2025年10月中旬〜11月中旬

    0.0 0件

    飛騨地方の農山村の暮らしを紹介したり、昔から飛騨に伝わる季節の行事などを開催している飛騨の...

  • 江名子川の紅葉の写真1

    江名子川の紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    かつて高山城を囲む堀の役目を果たした江名子川の川沿いでは、例年10月下旬になるとモミジなどが...

  • 冬の飛騨高山ライトアップの写真1

    冬の飛騨高山ライトアップ

    2025年12月1日〜2026年3月15日

    0.0 0件

    冬景色の美しい飛騨高山で、ライトアップが行われます。市内の中心部を流れる宮川に架かる赤い中...

桜町のおすすめホテル

桜町周辺の温泉地

  • 飛騨高山温泉

    飛騨高山温泉の写真

    古い町家造りの家が並び、出格子が古都、小京都の風情を感じる高山で、新しく...

  • 飛騨位山温泉

    飛騨高山の街から車で20分あまり、一級河川の美しい宮川源流のほとりから湧き...

(C) Recruit Co., Ltd.