島崎町(静岡県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 26件(全26件中)

  • 11578 30 0

    世界遺産「富士山」をいろんなところから見る旅(一泊二日)

    2015年12月7日(月) 〜 2015年12月8日(火)

    刈谷ハイウェイオアシス >・・・>刈谷ハイウェイオアシス ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    ふるさと割を利用し下部温泉に行きました。今回の旅は特に富士山をいろんなところから見ようと思い、御殿場方面は何度も行っているので、富士宮から廻りました。結果2日で10カ所の...

  • 14042 27 0

    沼津-厚木-箱根-山中湖(富士山)-富士急-清水港 グルメ観光旅行

    2017年4月12日(水) 〜 2017年4月17日(月)

    ホテルセレクトイン沼津 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    沼津の朝の市場から始まり厚木B級グルメ、箱根で温泉と桜(今年は例年より桜の時期が遅かったのでちょうど満開)、山中湖のペンションで世界遺産の富士山を見ながらゆっくりした後は富...

  • 西山温泉,身延,三保,久能山2泊3日

    2015年6月9日(火) 〜 2015年6月11日(木)

    鳴沢氷穴 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    山梨南部,静岡東部の名所巡りをしてきました.家族と友人が同行.走行距離550km弱でした.行程はややハードです.

  • たぬきさまさん

    たぬきさまさん

    2441 5 0

    静岡はあたたかでした!

    2019年2月1日(金) 〜 2019年2月2日(土)

    三保松原 >・・・>駿府城址 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    「三保の松原から眺める富士の山」にあこがれて静岡を旅しました。温暖な気候で1月2月の時期の旅行にはぴったりの地。おいしいお魚、安倍川餅、みかんなどなど。徳川家康、今川義元...

  • 久能山東照宮を訪ねる

    2018年5月25日(金)

    道の駅富士川 >・・・>ホテルルートイン磐田インター ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    浜松に行く用件があり山梨の身延回りで観光を計画した。山梨県南アルプス市〜清水港魚市場と鮪の昼食〜三保の松原・御穂神社〜日本平〜久能山東照宮〜浜松市で浜松餃子の夕食〜磐田泊

  • 1524 4 0

    西伊豆と静岡にお出かけ2泊

    2019年1月12日(土) 〜 2019年1月14日(月)

    竹林の小径 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    3連休に西伊豆と静岡市をぐるっと巡りました。電車、バス、ロープウェイ、フェリーといろんな乗り物に乗って移動しました。

  • 新緑の候 伊豆半島ぐるり(伊豆ドリームパスの)旅

    2022年4月22日(金) 〜 2022年4月24日(日)

    伊東駅 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    伊豆ドリームパスの黄金路コース(3日間)で、伊豆急行・東海バス・駿河湾フェリーを目一杯活用して新緑の伊豆半島をぐるりと周りました。併せて、東伊豆・南伊豆・西伊豆の名湯も満喫...

  • 1707 3 0

    駿河湾周辺探索

    2019年3月21日(木) 〜 2019年3月22日(金)

    沼津港深海水族館〜シーラカンス・ミュージアム〜 >・・・>久能山東照宮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    急におもいたって…バタバタと出かけましたが、珍しい深海水族館も、富士山を満喫できる駿河湾フェリーもとても素敵でした。 久能山東照宮も心に響きました。

  • 669 3 0

    お正月の疲れを癒しに。

    2018年1月27日(土) 〜 2018年1月28日(日)

    かどやいちご狩り園 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 格安旅行

    仕事柄、毎年お正月は仕事をしています。そのため後半にならないと連休がとれません。今回の目的は”疲れた体を癒す”です。なので観光はないです。食べる所ばかりですね(*^_^*) 1日...

  • 2306 3 0

    早春の南伊豆・河津桜を観に1泊2日旅

    2016年2月16日(火) 〜 2016年2月17日(水)

    河岸の市・まぐろ館 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーとカーフェリーで 【静岡県 清水港からカ...

  • 536 2 0

    伊豆修善寺から駿河健康ランドへ

    2019年9月12日(木) 〜 2019年9月13日(金)

    修善寺総合会館 >・・・>東海道由比宿おもしろ宿場館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    気分転換に最高です。伊豆修善寺から、富士山と、駿河湾を眺めながら、駿河健康ランドへ 癒しになりますよ。

  • 1040 2 0

    春の伊豆半島を満喫

    2019年3月2日(土) 〜 2019年3月3日(日)

    駿河湾フェリー >・・・>修善寺自然公園梅林 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    河津桜や菜の花、さらには梅の花の鑑賞などをメインに、伊豆半島をめぐる1泊2日の旅;1日目は、清水港からフェリーで土肥港に渡り、その後南下して「みなみの桜と菜の花まつり」に行...

  • 618 2 0

    天城温泉郷のほたる祭り

    2017年6月3日(土) 〜 2017年6月4日(日)

    駿河湾フェリー >・・・>独鈷の湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    ほたる祭りの時期に天城温泉郷に滞在しました。1日目は駿河湾フェリーで土肥に行った後、浄蓮の滝や旧天城トンネルなどを観光し、夜に川床で夕食を食べた後、ほたる祭りを見に行きま...

  • 富士山をゆっくり眺める船移動ありの伊豆の旅

    2018年1月27日(土) 〜 2018年1月28日(日)

    久能山東照宮 >・・・>ハイコモチシダの群落 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    魚料理と温泉を楽しむ旅でした. 今年は寒気の影響で想定外の雪に降られました. 久能山東照宮で参拝→久能山麓でイチゴパフェ→清水港近くで魚料理→清水港から土肥温泉へフェリー→...

  • 1227 1 0

    西伊豆をめぐる1泊2日の旅

    2013年1月12日(土) 〜 2013年1月13日(日)

    駿河湾フェリー >・・・>江川邸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    戸田の温泉での1泊をはさんで富士山を眺めつつ西伊豆をドライブする旅;1日目は、清水港で昼食をとった後、フェリーで土肥へ移動し、戸田までドライブして温泉で1泊しました。2日...

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    2420 1 0

    東海道五十三次ウォーキング 興津宿から府中宿

    2016年4月9日(土)

    興津駅 >・・・>静岡駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    東海道五十三次ウォーキングの13回目です。ツアーには参加せず、夫婦で旅行代金を節約しながら興津宿・江尻宿・府中宿と歩いてきました。

  • 井伊直虎と家康をめぐる江戸時代へタイムスリップドライブ

    2017年4月21日(金) 〜 2017年4月22日(土)

    龍潭寺 >・・・>箱根関所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    NHK大河ドラマ直虎の関連舞台と徳川家康にかかわる歴史遺産や清水港の海鮮グルメを満喫して保養地芦の湖からの富士山を見に行く旅です

  • 750 1 0

    毎年恒例となった海までのドライブ・秋

    2012年9月18日(火) 〜 2012年9月19日(水)

    河岸の市 おがわ >・・・>三保海岸 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    静かな海を求めて、毎年この時期に海までドライブをしています。シーズンが終わったあと、寒い季節が来る前の海が好きです。

  • 川津桜を見に行こう

    2013年4月2日(火)

    駿河湾フェリー >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史

    川津桜を見たいとの母の要望で、駿河湾フェリーを利用して海を渡り、土肥金山→美味しい揚げ物→伊豆松崎温泉郷周辺を探索→川津桜→フェリーで帰るツアー参加。

  • 新鮮な魚介類を求めて沼津へ

    2012年9月18日(火) 〜 2012年9月19日(水)

    河岸の市 おがわ >・・・>清水まぐろと貝焼 馬鹿貝 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    海が見たい!魚介類が食べたい!一心で、急きょビジネスホテルを予約し、ひたすら食べ続けた2日間。どれも美味しくて大満足でした。

  • 富士山の日に伊豆ドリームパス(富士見路ルート)で春探し

    2022年2月23日(水) 〜 2022年2月24日(木)

    三島駅 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    2月23日は天皇誕生日ですが、富士山の日でもあります。伊豆半島のフリーパス(富士見路ルート)を使い、電車・バス・フェリーを駆使して富士山と春を求めて旅してきました。

  • 真夏の静岡東部旅 ー 三島・修善寺・土肥・清水を巡る

    2021年8月9日(月) 〜 2021年8月10日(火)

    三島市観光案内所 >・・・>駅蕎麦 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    台風と猛暑日がセットになった2日間、伊豆のフリーパスを組み合わせて静岡県の東部を電車とバスで周りました。フリーパスは2日間、三島駅からの伊豆箱根鉄道駿豆線と土肥温泉までの...

  • 1422 0 0

    青春18きっぷで行く静岡市内名所巡り

    2018年12月30日(日)

    河岸の市・まぐろ館 >・・・>河岸の市・まぐろ館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    年末に青春18きっぷを使って東京から静岡へ。久能山、日本平、三保の松原を巡りつつまぐろ三昧な日帰り旅行。(年末につき休業のため登呂遺跡には行けませんでした。)

  • 静岡の旅(浜松〜清水)

    2016年7月9日(土) 〜 2016年7月10日(日)

    炭焼きレストランさわやか高塚店 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    念願だった静岡のソウルフード、さわやかを食べてきました。磐田スタジアムに行きがてら、各観光名所を巡る旅。

  • 378 0 0

    今年の桜

    2018年3月24日(土) 〜 2018年3月25日(日)

    御殿場プレミアム・アウトレット >・・・>身延山久遠寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    何となく予感がして立ち寄ったら素晴らしい桜!身延山久遠寺、樹齢400年の枝垂桜です。今年はもう終わりですが、皆さん来年はぜひお出かけを!!

  • お嬢さん

    お嬢さん

    427 0 0

    TDL

    2015年3月16日(月) 〜 2015年3月18日(水)

    スパ&ホテル 舞浜ユーラシア >・・・>河岸の市 おがわ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 乗り物
    • 格安旅行

    年2回、TDLに行きます。 宿はいつも、舞浜ユーラシアです。ここのホテルは、温泉があってリーズナブルで最高です。

島崎町のおすすめ観光スポット

  • キヨさんの清水港内の投稿写真1

    清水港内

    漁業体験・潮干狩り・地引網

    • 王道
    4.1 181件

    今までは、清水駅から駿河湾フェリー乗り場まで2キロほど離れていたため、電車利用者にとっては...by ゼニゴロウさん

  • ネット予約OK
    駿河湾フェリーの写真1

    駿河湾フェリー

    クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.0 195件

    伊豆から浜松への移動にて、土肥→清水間を車と共に使用しました。 海が荒れていたため、結構揺...by sallyさん

島崎町のおすすめご当地グルメスポット

  • あっきさんのみやもとの投稿写真1

    みやもと

    海鮮

    • ご当地
    4.3 8件

    駐車場南隣に列をなしている宮本商店さんの場内売り場併設イートインです。生本マグロ丼、この日...by K2さん

  • あおちゃんさんの魚市場食堂の投稿写真1

    魚市場食堂

    その他軽食・グルメ

    4.6 5件

    まぐろいっぱい丼を頼みました。開店前から何人か待っていました。値段も安くて大満足。まぐろは...by misaoさん

  • ピアノマンさんの河岸の市 おがわの投稿写真1

    河岸の市 おがわ

    居酒屋

    • ご当地
    4.2 53件

    河岸の市も市場館しかなかった頃から市場の食堂として商売されていたお店です。競合が増えたとは...by K2さん

  • たぴおかさんのどんぶり君の投稿写真1

    どんぶり君

    その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    清水港の一般向けの魚市場「河岸の市」のすぐ隣にある食堂。観光客向けではなく、港で働く人向け...by たぴおかさん

島崎町周辺で開催される注目のイベント

  • 静岡マラソンの写真1

    静岡マラソン

    2026年3月8日

    0.0 0件

    春の駿河路を走る恒例の「静岡マラソン」が開催されます。静岡市の中心地をスタートして市街地を...

  • 吐月峰柴屋寺「観月会」の写真1

    吐月峰柴屋寺「観月会」

    2025年10月6日

    0.0 0件

    観月の名所として知られる吐月峰柴屋寺で、中秋の名月にあわせ観月会が催されます。国の名勝、史...

  • 赤米収穫体験の写真1

    赤米収穫体験

    2025年10月5日・12日〜13日・18日〜19日・26日

    0.0 0件

    弥生時代の「穂首狩り」で稲刈りを体験するイベント「赤米収穫体験」が、登呂遺跡の復元水田で行...

  • 世界お茶まつり2025 秋の祭典の写真1

    世界お茶まつり2025 秋の祭典

    2025年10月23日〜26日

    0.0 0件

    静岡県から世界に向けてお茶の魅力を発信する、3年に一度のお茶の総合博覧会「世界お茶まつり202...

島崎町のおすすめホテル

島崎町周辺の温泉地

  • 梅ヶ島温泉

    戦国の武将武田信玄の隠し湯の一つといわれ、長い歴史を今に伝える温泉である...

  • 油山温泉

    静岡の市街地に一番近い温泉地。安倍川の支流である油山川上流にあり、東には...

  • コンヤ温泉

    静岡市の中心より安倍川沿いに約40Km。車で約1時間、安倍川上流の山々に囲ま...

  • 駿河太古の湯

    はるか1000万年から400万年前に海底に堆積した地層から湧き出る化石海水。濁...

(C) Recruit Co., Ltd.