島崎町(静岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 26件(全26件中)
-
2015年12月7日(月) 〜 2015年12月8日(火)
刈谷ハイウェイオアシス >・・・>刈谷ハイウェイオアシス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
ふるさと割を利用し下部温泉に行きました。今回の旅は特に富士山をいろんなところから見ようと思い、御殿場方面は何度も行っているので、富士宮から廻りました。結果2日で10カ所の...
-
沼津-厚木-箱根-山中湖(富士山)-富士急-清水港 グルメ観光旅行
2017年4月12日(水) 〜 2017年4月17日(月)
ホテルセレクトイン沼津 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
沼津の朝の市場から始まり厚木B級グルメ、箱根で温泉と桜(今年は例年より桜の時期が遅かったのでちょうど満開)、山中湖のペンションで世界遺産の富士山を見ながらゆっくりした後は富...
-
2015年6月9日(火) 〜 2015年6月11日(木)
鳴沢氷穴 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
山梨南部,静岡東部の名所巡りをしてきました.家族と友人が同行.走行距離550km弱でした.行程はややハードです.
-
たぬきさまさん
2441 5 02019年2月1日(金) 〜 2019年2月2日(土)
三保松原 >・・・>駿府城址 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
「三保の松原から眺める富士の山」にあこがれて静岡を旅しました。温暖な気候で1月2月の時期の旅行にはぴったりの地。おいしいお魚、安倍川餅、みかんなどなど。徳川家康、今川義元...
-
2018年5月25日(金)
道の駅富士川 >・・・>ホテルルートイン磐田インター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
浜松に行く用件があり山梨の身延回りで観光を計画した。山梨県南アルプス市〜清水港魚市場と鮪の昼食〜三保の松原・御穂神社〜日本平〜久能山東照宮〜浜松市で浜松餃子の夕食〜磐田泊
-
2019年1月12日(土) 〜 2019年1月14日(月)
竹林の小径 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 海
3連休に西伊豆と静岡市をぐるっと巡りました。電車、バス、ロープウェイ、フェリーといろんな乗り物に乗って移動しました。
-
2022年4月22日(金) 〜 2022年4月24日(日)
伊東駅 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
伊豆ドリームパスの黄金路コース(3日間)で、伊豆急行・東海バス・駿河湾フェリーを目一杯活用して新緑の伊豆半島をぐるりと周りました。併せて、東伊豆・南伊豆・西伊豆の名湯も満喫...
-
2018年1月27日(土) 〜 2018年1月28日(日)
かどやいちご狩り園 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
仕事柄、毎年お正月は仕事をしています。そのため後半にならないと連休がとれません。今回の目的は”疲れた体を癒す”です。なので観光はないです。食べる所ばかりですね(*^_^*) 1日...
-
2016年2月16日(火) 〜 2016年2月17日(水)
河岸の市・まぐろ館 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーとカーフェリーで 【静岡県 清水港からカ...
-
2019年9月12日(木) 〜 2019年9月13日(金)
修善寺総合会館 >・・・>東海道由比宿おもしろ宿場館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 海
- 格安旅行
気分転換に最高です。伊豆修善寺から、富士山と、駿河湾を眺めながら、駿河健康ランドへ 癒しになりますよ。
-
2017年6月3日(土) 〜 2017年6月4日(日)
駿河湾フェリー >・・・>独鈷の湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- イベント・祭り
ほたる祭りの時期に天城温泉郷に滞在しました。1日目は駿河湾フェリーで土肥に行った後、浄蓮の滝や旧天城トンネルなどを観光し、夜に川床で夕食を食べた後、ほたる祭りを見に行きま...
-
2018年1月27日(土) 〜 2018年1月28日(日)
久能山東照宮 >・・・>ハイコモチシダの群落 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
魚料理と温泉を楽しむ旅でした. 今年は寒気の影響で想定外の雪に降られました. 久能山東照宮で参拝→久能山麓でイチゴパフェ→清水港近くで魚料理→清水港から土肥温泉へフェリー→...
-
2013年1月12日(土) 〜 2013年1月13日(日)
駿河湾フェリー >・・・>江川邸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
戸田の温泉での1泊をはさんで富士山を眺めつつ西伊豆をドライブする旅;1日目は、清水港で昼食をとった後、フェリーで土肥へ移動し、戸田までドライブして温泉で1泊しました。2日...
-
はこねあたみさん
2420 1 02016年4月9日(土)
興津駅 >・・・>静岡駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
東海道五十三次ウォーキングの13回目です。ツアーには参加せず、夫婦で旅行代金を節約しながら興津宿・江尻宿・府中宿と歩いてきました。
-
2017年4月21日(金) 〜 2017年4月22日(土)
龍潭寺 >・・・>箱根関所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
NHK大河ドラマ直虎の関連舞台と徳川家康にかかわる歴史遺産や清水港の海鮮グルメを満喫して保養地芦の湖からの富士山を見に行く旅です
-
2012年9月18日(火) 〜 2012年9月19日(水)
河岸の市 おがわ >・・・>三保海岸 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
静かな海を求めて、毎年この時期に海までドライブをしています。シーズンが終わったあと、寒い季節が来る前の海が好きです。
-
2012年9月18日(火) 〜 2012年9月19日(水)
河岸の市 おがわ >・・・>清水まぐろと貝焼 馬鹿貝 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
海が見たい!魚介類が食べたい!一心で、急きょビジネスホテルを予約し、ひたすら食べ続けた2日間。どれも美味しくて大満足でした。
-
2022年2月23日(水) 〜 2022年2月24日(木)
三島駅 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
2月23日は天皇誕生日ですが、富士山の日でもあります。伊豆半島のフリーパス(富士見路ルート)を使い、電車・バス・フェリーを駆使して富士山と春を求めて旅してきました。
-
2021年8月9日(月) 〜 2021年8月10日(火)
三島市観光案内所 >・・・>駅蕎麦 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
台風と猛暑日がセットになった2日間、伊豆のフリーパスを組み合わせて静岡県の東部を電車とバスで周りました。フリーパスは2日間、三島駅からの伊豆箱根鉄道駿豆線と土肥温泉までの...
-
2018年12月30日(日)
河岸の市・まぐろ館 >・・・>河岸の市・まぐろ館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
年末に青春18きっぷを使って東京から静岡へ。久能山、日本平、三保の松原を巡りつつまぐろ三昧な日帰り旅行。(年末につき休業のため登呂遺跡には行けませんでした。)
-
2016年7月9日(土) 〜 2016年7月10日(日)
炭焼きレストランさわやか高塚店 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
念願だった静岡のソウルフード、さわやかを食べてきました。磐田スタジアムに行きがてら、各観光名所を巡る旅。
-