桃山町(静岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 12件(全12件中)
-
【平塚・伊東・熱海】花菜ガーデンとMOA美術館を巡り、伊東温泉・ホテル聚楽に泊まる【聚楽よ〜】
2017年10月5日(木) 〜 2017年10月6日(金)
神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン >・・・>小田原 籠清 小田原江の浦店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
花菜ガーデンを散策後、伊東温泉・ホテル聚楽へ向かいました。帰りはリニューアルオープンしたMOA美術館を訪問しました。
-
2018年12月3日(月) 〜 2018年12月4日(火)
大涌谷 >・・・>厚木パーキングエリア(外回り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
箱根湯本の紅葉を車内から〜箱根大涌谷で黒玉子〜三島スカイウォークで空中散歩・・・熱海で夜景に夜の梅園を楽しみ・・・あくる日に走り湯〜MOA美術館からの眺めを満喫するドライブ...
-
2022年9月26日(月) 〜 2022年9月28日(水)
箱根登山鉄道 >・・・>大湯間歇泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
現在休業中で暇だったので急遽、箱根と熱海へ遊びに行ってきました。 ただ、下調べが足りないせいか結構行き当たりばったりな旅になってしまいました。
-
2014年8月16日(土) 〜 2014年8月17日(日)
熱海駅 >・・・>熱海駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 海
気軽に日帰りできるのでいつもあわただしくなりがちな熱海旅行ですが、今回はお盆休みを利用して1泊2日で海、温泉、文化と完全満喫の旅をしてみました。
-
2022年6月9日(木) 〜 2022年6月10日(金)
熱海芸妓見番歌舞練場 >・・・>小田原城址公園のアジサイ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
今回の旅の主目的は小田原の江之浦測候で、熱海まで新幹線で行き、そこからはJR東海道本線や路線バスを乗り継いてMOA美術館、箱根の成川美術館と3つの美術館を1泊2日で巡りました。帰...
-
2016年11月9日(水) 〜 2016年11月10日(木)
お宮の松 >・・・>來宮神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
久しぶりに女房孝行として熱海温泉に泊り、ゆっくりとした二日間を過ごしました。初日は昼頃に熱海駅に着き、海岸まで行き、お宮の松などを眺めました。ホテルはハートピア熱海であり...
-
2015年12月21日(月)
うみのホテル中田屋 >・・・>來宮神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ディユース日帰り温泉&グルメを満喫しました。12:00〜最大4時間客室を使用。貸切温泉を60分予約して、お部屋でゆっくり海を眺めながら食事をしました。また、大浴場も入り温泉三昧。...
-
2015年2月27日(金) 〜 2015年3月1日(日)
道の駅 富士川楽座(プラネタリウムわいわい劇場・体験館どんぶら) >・・・>大本山光明寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
東京駅→沼津の高速バスが期間限定1000円と聞いて静岡方面へ弾丸旅行。 富士川楽座のプラネタリウムと、熱海のMOA美術館で光琳×現代アート。 帰りがけに鎌倉に一泊し、鎌倉三十三観...
桃山町周辺の温泉地
-
熱海温泉
夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地。開湯は1200年前と古...
-
伊東温泉・宇佐美温泉
伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...