上井出の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全52件中)
-
2015年2月15日(日) 〜 2015年2月16日(月)
富士山本宮浅間大社 >・・・>魚河岸 丸天 魚河岸店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
きれいで運転しやすい新東名にのり、SAを満喫しながらのんびり静岡へ 富士山に、海の幸に、たくさんの自然にパワーをもらえるような静岡の旅へ!
-
2011年7月16日(土) 〜 2011年7月17日(日)
忍野八海 >・・・>名物ほうとう不動 河口湖南店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
一生に一度は行きたい国内絶景箇所をめぐる旅行企画の第四弾。 今回は中部地方、河口湖周辺での旅行計画となります。 「せっかくの連休だから旅行でも」と思い立つけど、最終日は翌日...
-
2019年5月11日(土) 〜 2019年5月13日(月)
富士山本宮浅間大社 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
テレビ、雑誌で見た【逆さ富士】をこの目でとふと思い立ち、天気予報によれば晴れとのこと。休みの目途がついたので旅立ち\(∧∧)/ 三島駅からレンタカーを借り、明峰富士山を時...
-
2015年8月31日(月) 〜 2015年9月4日(金)
JR新神戸駅 >・・・>本陣つかさ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 乗り物
昨年、一昨年と夏季休暇の旅行は雨に祟られたため、今年こそは…と期していましたが、今回もやられました(笑)。長期予報では5日とも曇または雨だったため、富士山を全く拝むことがで...
-
1件中/4件目 2017年5月 長野県茅野市 蓼科、佐久群の旅 1日目 出発から、ホテルチェックインまで
2017年5月19日(金)
富士ミルクランド >・・・>大自然と露天風呂のリゾート 蓼科グランドホテル滝の湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
2017年5月19日 金曜日に1泊2日で、長野県 茅野市の蓼科温泉へ旅行に行きました。今回、蓼科グランドホテル 滝の湯に泊まりました。 今回、母親の誕生日が6月ということもあり、少...
-
2015年5月5日(火)
白糸の滝 >・・・>炭焼きレストランさわやか 富士鷹岡店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- イベント・祭り
GW真っ只中。 渋滞覚悟で日帰り富士山周辺観光。 本栖湖へも行きたかったのですが、渋滞の為、断念しました。 関西からの旅のため、夜中4時に出発し、新東名高速の新富士ICに朝8時到...
-
2017年6月19日(月) 〜 2017年6月20日(火)
白糸の滝 >・・・>山梨県立リニア見学センター ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
愛知県を出発し、1泊2日の富士山周辺旅行を満喫しました。梅雨時には珍しい貴重な晴れ間に覗いた雄大な富士山の姿、大変感動しました。河口湖、山中湖周辺の富士山絶景スポットを中...
-
2015年12月7日(月) 〜 2015年12月8日(火)
刈谷ハイウェイオアシス >・・・>刈谷ハイウェイオアシス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
ふるさと割を利用し下部温泉に行きました。今回の旅は特に富士山をいろんなところから見ようと思い、御殿場方面は何度も行っているので、富士宮から廻りました。結果2日で10カ所の...
-
2017年5月 山梨県の西湖で樹海コースハイキングをしました。
2017年5月5日(金)
西湖(体験観光) >・・・>富士ミルクランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
2017年5月5日 金曜日に、母親、妹、姪、自分の計4人で、山梨県の西湖に行きました。今回、ゴールデンウィークということもあり、朝6時30分頃に出発して、混むことがなく、8時頃に西...
-
2016年8月12日(金) 〜 2016年8月14日(日)
三嶋大社 >・・・>忍野八海 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 海
小学校6年の娘と妻の3人で伊豆・富士へ3日間の旅行を計画。皆が楽しんで大人も子供も楽しめるような盛り沢山の内容になってます(^-^)
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
柿田川公園 >・・・>久能山東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
恒例の一人旅 今回は伊豆と清水、富士山と天城越えの歌を辿って見ました 連休だったので 凄く混んでましたが其れなりに観光できました 伊豆は特に渋滞が激しいし 観光スポットは...
-
真夏の静岡旅行(大井川鐡道SL乗車・夢の吊橋体験・富士山本宮浅間大社・白糸の滝)
2015年8月14日(金) 〜 2015年8月16日(日)
大井川鐵道 SL列車 >・・・>駿河湾沼津サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
お盆休みに予定が空いたので急遽に企画した静岡旅行。 思いつきだったので宿確保に苦慮しつつ、相方が行ってみたいと言っていた『夢の吊橋』を観に行きました。 ついでなのでメディア...
-
そうだ 富士山と信州に行こうよ!! (富士サファリパーク〜白糸の滝〜富士五湖〜忍野〜山中湖花火大会 part 2/4)
2018年8月1日(水)
富士サファリパーク >・・・>忍野温泉旅館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
富士山と信州を目指す一週間の旅行です。今回は、富士山の周囲を観光しました。幸運なことは、山中湖花火大会を鑑賞することができました。全コースは、新門司港〜大阪南港〜名古屋...
-
2016年6月16日(木) 〜 2016年6月17日(金)
伝説のすた丼屋 談合坂SA(下り線)店 >・・・>忍野八海 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
6月16日から一泊二日で妻へのバースデイプレゼントとして富士宮方面へのドライブへ行ってきました。中央道は昔から何かと敬遠していたのですが念願の「富士山のお膝元へ」が自分の運...
-
2019年12月16日(月) 〜 2019年12月18日(水)
ハイアット リージェンシー 東京 >・・・>精進胡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
当初1泊で箱根彫刻の森のライトアップを観る計画でしたが都庁の夜景が良いと聞き急遽、新宿・鎌倉・経由で箱根彫刻の森に行く事にした。 行程:自宅 → 新宿(ホテル)→ 鎌倉(建...
-
2020年5月8日(金)
三保松原 >・・・>河口湖 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
富士を眺めることを第一目的に、富士山本宮浅間大社、白糸の滝、田貫湖、山宮浅間神社、村山浅間神社、須山浅間神社、富士浅間神社、忍野八海、河口浅間神社、河口湖などをめぐった。
-
2017年12月16日(土)
富士ミルクランド >・・・>富士山世界遺産センター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
2017年12月に姪っ子の勉強のため、山梨県の富士河口湖町にある富士山世界遺産センターに母親、自分、妹、姪っ子の計4人で行きました。富士ミルクランド、道の駅 なるさわ、やおや鳴...
-
2022年3月5日(土)
長篠設楽原パーキングエリア(上り) >・・・>音止の滝 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
富士山の恵み、田貫湖周遊〜白糸の滝へ、田貫湖スタート一周して山間の地道経由して白糸の滝に至る 約8kmをハイキングした。幸い気温も上昇、シャツ一枚脱いでも汗ばんだ。コースの...
-
2025年3月29日(土) 〜 2025年3月30日(日)
白糸の滝 >・・・>三保松原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- その他
妻「富士山は、やっぱ雪を被ってる方がいいよねー」 と言う一言で始まった1泊2日の富士山旅行計画。富士山と言えば静岡か山梨ですが、今回はまだ行ったことがない静岡市方面へ決定!...
-
すみっこさん
2297 3 02019年9月24日(火) 〜 2019年9月29日(日)
バスタ新宿 >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
一生に一度のラグビーW杯日本大会。静岡での観戦に合わせて,富士山を眺める旅と大井川鉄道の旅をしました。
-
2016年5月15日(日) 〜 2016年5月21日(土)
高山市政記念館 >・・・>JRセントラルタワーズ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
2016年、5月の、日本旅行後半は、秋田角館武家屋敷から、乳頭温泉郷、鶴の湯で宿泊。その後、盛岡を経て、静岡、三島まで。ドーミーイン三島に宿泊し、翌日、白糸の滝を観光。東海道...
-
2016年6月1日(水) 〜 2016年6月3日(金)
白糸の滝 >・・・>休暇村 富士 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
東名高速御殿場インターから富士の南麓を通り富士の西側を北上、甲府を経由して山梨北部の清里や白州まで山梨県を縦断する夫婦の小ドライブ旅行です。2泊の宿は休暇村富士のコテージ...
-
富士五湖周辺を満喫!河口湖・西湖・精進湖・本栖湖&富士吉田おすすめスポット5選
2015年3月12日(木)
富岳風穴 >・・・>富士山パノラマロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
釣りやハイキングなど、アクティビティが充実の富士五湖周辺。レジャーの聖地でもありますが、たまにはまったりと観光を楽しむのもおすすめです。自然がつくった絶景や美術館など、ぜ...
-
2014年2月4日(火) 〜 2014年2月5日(水)
大涌谷 >・・・>白糸の滝 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
大涌谷で湯けむり見学とゆで卵を食べて、忍野八海で綺麗な水を見学し、富士スバルラインをドライブし、かちかち山から富士山を眺め、白糸の旅を見学した旅。
-
冠雪初期の富士山巡り、湖面に映る紅葉も良し、そして癒しの温泉、美術館と晩秋を堪能。
2024年12月2日(月) 〜 2024年12月3日(火)
白糸の滝 >・・・>山梨県立美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
日の出前の新富士ICを降り139号線で北上20分、上井出ICから一般道で白糸の滝へ駐車場は9時迄閉門の為手前通路を滝近くへ。 階段を下り日が当たる頃に滝に、水量多く至る所から無数の...
-
寅さんさん
427 2 02021年10月3日(日)
忍野八海 >・・・>白糸の滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
「天気が良いから富士山へ行こう。」と突然思い立ち新幹線で新富士駅へ。レンタカーを借り、忍野八海、鳴沢氷穴、田貫湖、ミルクランド、白糸の滝をめぐる強行日帰り旅行。
-
2017年3月9日(木) 〜 2017年3月11日(土)
むすび屋 >・・・>御殿場高原 時之栖 天然温泉 気楽坊 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
今回は車で富士宮と伊豆高原周辺へと行きました。沼津港の海鮮から始まり、富士宮では有名なグルメ富士宮やきそばを食べたり、牧場によったりしました。また伊豆高原では電車好きの友...
-
2015年11月2日(月) 〜 2015年11月3日(火)
EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) >・・・>ひかりのすみか 時之栖イルミネーション 2016−2017 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
富士山5合目から御殿場のアウトレット、そして冬のイルミネーションで素敵なリゾート??次の日には勝沼で収穫祭を見学するも驚きの旅
上井出周辺の温泉地
-
御殿場乙女温泉 乙女2号泉
湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉。頬なでる風も心地よい露天風呂...
-
御殿場東田中温泉
霊峰富士山を望む東名御殿場IC近くのハイクラスなリゾートホテル内に涌く温泉...
-
富士 田貫湖温泉
富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然の中に位置し、どなたでも利用できる宿泊施...
-
芝川苑
富士の麓近くの自然林の中にある癒しの旅館。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で、無色...