東松原町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 17件(全17件中)
-
2019年4月6日(土) 〜 2019年4月7日(日)
起雲閣 >・・・>伊豆 伊東温泉 陽気館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
2019年4月最初の週末に静岡県伊東・伊豆高原・熱海方面へ1泊2日の一人旅に出かけました。 旅行期間中の天気は両日ともに晴れ、絶好の行楽日和でした。 1日目は歴史と文化に触れる旅、...
-
2018年3月4日(日) 〜 2018年3月5日(月)
宇佐美海岸 >・・・>八幡宮来宮神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
宇佐美海岸から伊東の街を歩き、城ケ崎海岸や伊豆高原を訪ねました。1日目は朝早く宇佐美海岸に到着し、伊東で朝ご飯を食べて、神社やお寺を周りました。2日目はあいにくの雨降りでし...
-
2024年9月29日(日) 〜 2024年9月30日(月)
伊東駅 >・・・>東海館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 乗り物
- その他
宇都宮から伊東まで上野東京ライン〜北関東から関東平野の西のはずれまで4時間15分,231.2kmの鈍行列車の旅。翌日伊豆急下田まで足を伸ばして銭湯とマンホールカードを求めて〜キンメ...
-
まりもさん
3566 5 02017年4月8日(土)
伊豆高原 城ヶ崎温泉 花吹雪 >・・・>東海館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
伊豆高原の「花吹雪」で貸切温泉風呂、食事を楽しんできました。その後、伊東駅周辺を散策してカフェ「TATI」でお茶をしました。
-
春を探しに伊豆半島−伊豆急行沿線巡り(伊豆満喫フリーきっぷ)
2020年1月27日(月) 〜 2020年1月28日(火)
伊東駅 >・・・>伊東温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
暖冬とはいえまだまだ寒い1月末、河津桜が咲き始める伊豆半島東海岸を「伊豆満喫フリーきっぷ」で巡ります。河津桜はまだ1〜2分咲きでしたが、確実に春が近づいている事を感じる旅...
-
【伊東一人旅】癒し湯の宿・パレスホテルに泊まり、温泉と部屋食を楽しむ【伊豆伊東温泉】
2015年12月17日(木) 〜 2015年12月18日(金)
熱海駅 >・・・>宇佐美海岸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
伊東温泉のパレスホテルに泊まってきました。夕食朝食とも部屋食のスタンダード和室プランです。一人旅をしている時、「今回は食堂で食べても良い」とか「バイキングでも良い」という...
-
2020年7月30日(木) 〜 2020年7月31日(金)
ホテルラヴィエ川良 >・・・>Nukumall -R-ship salon- ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
自粛解除後の旅行を計画し、今回はサフィール踊り子号を使い伊東温泉に行き、温泉情緒を味わい、温泉と食事を楽しみます。
-
こりんごさん
2833 1 12019年9月28日(土)
高浜虚子句碑 >・・・>屋外足湯「あったまり〜な」 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
南伊東駅から伊東駅周辺の、無料で入れる足湯と手湯を徒歩でめぐりました。伊東マリンタウンにも伊東駅から歩いて行きました。
-
2015年5月23日(土) 〜 2015年5月24日(日)
修善寺温泉 >・・・>城ヶ崎つり橋(門脇灯台) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
伊東温泉に格安ツアーを組み友人と行って来ました。 新しく出来た新東名をパーキングも全て止まって見て行きました。 1日目は、修善寺に立ち寄り竹林を見て来ました、思っていたより...
-
2021年12月11日(土) 〜 2021年12月12日(日)
伊東駅 >・・・>熱海駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
土日に旅行へ行く場合、ぎっちぎちに予定を詰め込むと月曜日が辛い( ;∀;)なので、ゆったりのんびりとしたプランで伊東に行ってきました。今回も鈍行の旅。
東松原町周辺の温泉地
-
伊東温泉・宇佐美温泉
伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...
-
伊豆高原温泉
温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅...