三丁目(静岡県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全51件中)
-
2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
まどが浜海遊公園 >・・・>道の駅 伊東マリンタウン ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
美味しい金目鯛をいただきに下田へ。 日頃の感謝を込めて、一泊二日の親孝行旅です。 天気にも恵まれて。 お魚三昧の旅でした。
-
西伊豆2泊3日。車で家族4人旅。子供は小学生高学年。観光とご当地グルメと海水浴。
2017年8月15日(火) 〜 2017年8月17日(木)
韮山反射炉 >・・・>西伊豆 クリスタルビューホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 海
西伊豆のきれいな海で海水浴を!と計画しましたが、連日の雨のため、観光に切り替えました。 ご当地グルメを楽しみつつ。最終日はやっと晴れて念願の海水浴。西伊豆は岩場が多いので...
-
2017年8月19日(土) 〜 2017年8月20日(日)
足柄サービスエリア下り線西館 >・・・>JR両国駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
旅行に行くことが決まり宿を探している時に、今回は無理だけどいつかは行ってみたい宿、を見つけることがよくあります。その時は「いつか絶対にこの宿に行くぞ!」と心に決めますが、...
-
2015年3月9日(月) 〜 2015年3月11日(水)
三嶋大社 >・・・>ペリーロード ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
三島から始まり、修善寺で一泊、堂ヶ島から松崎に下り、最後は下田を巡った早春の伊豆旅。伊豆の幸に、温泉に、自然や史跡に触れた三日間。
-
2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)
修禅寺 >・・・>伊豆シャボテン動物公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
関東に十年近く住みながら一度も行ったことがなかった伊豆に11月の3連休を利用していってきました。修善寺、浄蓮の滝、河津七滝、下田、大室山を巡ってきました。
-
なまこ壁の家並みの残る海辺の町で、祭り囃子を聞きながら温泉と海の幸を楽しむ静岡県西伊豆松崎と下田一泊二日の旅
2018年11月3日(土) 〜 2018年11月4日(日)
ラスカ熱海 >・・・>松崎町秋まつり ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
2018年の年末も近づく頃、今年の旅を振り返って訪問先といえば栃木・群馬・長野と内陸部の温泉へ行くことの多い一年でした。 年内に一度海辺の温泉へ行ってみようと思い、静岡県西伊...
-
2016年6月17日(金)
下田公園 >・・・>海鮮料理 おかりば ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
伊豆下田にある紫陽花の名所「下田公園」で色とりどりの紫陽花を楽しんでから、ノスタルジックな雰囲気のペリーロードに立ち寄ってカフェタイム。すっかり夏空に回復した海を車窓から...
-
2018年2月25日(日) 〜 2018年2月28日(水)
白浜大浜海岸 >・・・>小田原邸園交流館 清閑亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
まだまだ寒い2月ですが、伊豆半島で一足早く、春の色を感じる旅を計画しました。天候に恵まれ、春を感じる美しいカラーのコントラストを楽しめました。
-
2024年9月29日(日) 〜 2024年9月30日(月)
伊東駅 >・・・>東海館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 乗り物
- その他
宇都宮から伊東まで上野東京ライン〜北関東から関東平野の西のはずれまで4時間15分,231.2kmの鈍行列車の旅。翌日伊豆急下田まで足を伸ばして銭湯とマンホールカードを求めて〜キンメ...
-
2022年6月27日(月) 〜 2022年6月28日(火)
豆狸 グランスタ店 >・・・>江ノ島電鉄 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 海
全国でも多くの地域で猛暑日を記録した両日、紫陽花と海のコラボショットを撮るためにはどうしても坂を上らなければならないという現実があります。帽子を被りマスクをしての坂登りは...
-
【熱川の激かわワニたち】【激動の幕末の舞台、伊豆下田】【鎌倉北条氏の故郷、伊豆韮山周辺】の3本立て。
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと >・・・>ふくや エマーユ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- その他
伊豆半島の「熱川ワニ園」と「下田市」と「伊豆の国市の韮山周辺」に行きました。ワニ園ではワニたちが可愛くてとても癒されました。下田では開国の歴史について深く知ることができま...
-
2018年12月2日(日) 〜 2018年12月3日(月)
伊豆急下田駅 >・・・>伊豆急下田駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
下田はここ数年で3回目。なぜか12月・1月ばかり。今度は夏に行ってみたいです。 今回の一番の目的は友人達がとても素晴らしい泉質だと言っていた観音温泉に行くこと。次にこの時季旬...
-
2018年8月6日(月) 〜 2018年8月8日(水)
弓ヶ浜 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
初日は南伊豆弓ヶ浜海水浴と下田湾観光遊覧を満喫。 2日目は弓ヶ浜海水浴と下田海中水族館。 3日目は、伊東道の駅と御殿場アウトレット
-
2016年1月21日(木) 〜 2016年1月23日(土)
河口湖 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
定年後、夫婦で初めて伊豆半島ドライブの旅に出ました。山梨県河口湖、山中湖を回り箱根で1泊。熱海から伊豆半島東海岸を南下し下田で1泊。河津町から天城峠を越え、浄蓮の滝、伊豆...
-
2017年2月20日(月) 〜 2017年2月22日(水)
アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
河津桜をメインの目的にSUVで大人4人子供1人での車で2泊3日旅行 埼玉から圏央道を使っての経路です、 あとはこれといって決めずに出発したため少々ドタバタしましたがw 家族皆で楽...
-
2022年4月22日(金) 〜 2022年4月24日(日)
伊東駅 >・・・>清水港内 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
伊豆ドリームパスの黄金路コース(3日間)で、伊豆急行・東海バス・駿河湾フェリーを目一杯活用して新緑の伊豆半島をぐるりと周りました。併せて、東伊豆・南伊豆・西伊豆の名湯も満喫...
-
2020年2月5日(水) 〜 2020年2月7日(金)
JR 新宿駅 >・・・>下田海中水族館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
休みを取り2泊3日のちょっとした旅を計画。旅の候補は、せっかくの冬なので敢えて雪深い北陸、寒い東北を考えましたが、そこまでの根性が自分あるとも思えないし、結局暖かいイメー...
-
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月23日(日)
伊豆シャボテン動物公園 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今年は年一回の家族旅行がこの季節になりました。いつものように分刻みの工程をたて、早朝から車で伊豆半島へ向かった旅行です。天気予報が今一つのなか、少し不安な気持ちでの出発と...
-
2020年12月11日(金) 〜 2020年12月12日(土)
三笠公園 >・・・>蒲原城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
東京での治療・診察を済ませると急いで都心を離れ三笠公園に向かう。城址を探索しながら鎌倉へ。土肥に泊まって、翌朝下田へ南下。河津大滝、浄蓮の滝、修禅寺、韮山反射炉・江川邸、...
-
2018年10月17日(水) 〜 2018年10月20日(土)
新東名高速道路 >・・・>浜名湖サービスエリア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
なんと言っても伊豆のグルメを堪能したい!伊勢海老・鮑・金目鯛・海鮮丼・スイーツ・その他B級グルメ等々、味わうのであ〜る。そして、奥様のお許しがあれば、釣りのメッカである伊...
-
2015年8月13日(木) 〜 2015年8月15日(土)
道の駅 伊東マリンタウン >・・・>寝姿山展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
去年の江ノ電・熱海旅行が楽しくて〜またまた来ちゃいました!今年は下田です。金目鯛がおいしかった(-^〇^-)
-
2019年4月18日(木) 〜 2019年4月19日(金)
熱海城 >・・・>波勝崎 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
春真っ盛りの伊豆半島の天城〜河津と中伊豆を南下し、下田〜石廊崎〜西伊豆へと伊豆半島の南端をぐるっと周る父と息子の男二人ドライブ旅。国道414号線で天城越えして下田へ、国道...
-
2019年3月9日(土) 〜 2019年3月10日(日)
伊豆シャボテン動物公園 >・・・>恋人岬の愛を呼ぶ鐘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
星の砂さま・・・このたびは、ステキな思い出をありがとうございました。 お刺身も金目の煮付けも・・・本当に美味しかったです。 主人も、もう動けない〜というほど、食べて大満足...
-
2017年7月21日(金) 〜 2017年7月23日(日)
アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>中伊豆ワイナリーシャトーT.S ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
- 格安旅行
夏が来たので車をだして伊豆半島を回ってきました。 花火、キャンプ、夏祭り、温泉と夏を満喫しました。
-
まりもさん
1696 1 02016年12月17日(土) 〜 2016年12月18日(日)
初代惣右衛門 >・・・>TOKYO RUSK 伊豆ファクトリー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- その他
ホテルアンビエント伊豆高原に宿泊。海が見える部屋でのんびりしたり、ロビーコンサートを聴いたり日常を離れてゆっくりできました。ぐらんぱる公園イルミネーションの送迎もあるよう...
-
2017年7月4日(火) 〜 2017年7月5日(水)
陶芸体験 八幡野窯 >・・・>JA伊豆太陽みかんワイナリー ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
- 海
ドライブしながら伊豆半島へ 台風が通過するとのことで雨風が心配でしたが、行動時間帯は雨も降らずちょうどよい気候でした! 陶芸体験と旅館の温泉や食事、水族館を満喫できました!...