南江間の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
【国清寺から】伊豆半島の付け根をドライブする【我入道の渡し・井上靖文学館まで】
2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)
国清寺 >・・・>長泉町井上靖文学館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
今回の旅行はドライブで、韮山・伊豆長岡と、源頼朝と北条氏との歴史を刻む土地をみてまわり、沼津に宿泊して、良い時間を過ごすことができました。
-
2017年3月18日(土)
河津七滝ループ橋(七滝高架橋) >・・・>いちごプラザ 大福や ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
河津七滝(実際には大滝の遊歩道が工事中で見られず六滝)めぐりをしてから七滝茶屋でお昼ご飯と人気のいちごパフェを。 東府やベーカリーで美味しいパンを購入し、西伊豆方面に向か...
-
【熱川の激かわワニたち】【激動の幕末の舞台、伊豆下田】【鎌倉北条氏の故郷、伊豆韮山周辺】の3本立て。
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月28日(日)
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと >・・・>ふくや エマーユ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- その他
伊豆半島の「熱川ワニ園」と「下田市」と「伊豆の国市の韮山周辺」に行きました。ワニ園ではワニたちが可愛くてとても癒されました。下田では開国の歴史について深く知ることができま...
-
2018年2月11日(日) 〜 2018年3月12日(月)
木更津金田IC >・・・>木更津金田IC ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
小学校卒業を控えた子供2名とのふた家族、1泊2日の伊豆の旅です。 河津桜をメインに考えていましたが、ちょっと早くてまだ咲いてませんでした。
-
2021年10月7日(木) 〜 2021年10月9日(土)
森のなかま東新田店 >・・・>KIYAレストラン ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
近年整備が進んでいる駿府城公園に行くこと、掛川花鳥園でフクロウたちとハシビロコウのふたばに会うことを目的に計画を立てました。それに御前崎と西伊豆を加え、前から行きたかった...
-
伊豆の小京都には世界遺産韮山反射炉だけじゃなかった…。地元ではパン祖と言われ170年前、日本で初めてパンを焼いた人物が居た。
2017年3月21日(火)
新井旅館(歴史的建造物) >・・・>炭焼きレストランさわやか 静岡瀬名川店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
今回の目的は…『文化財の宿・新井旅館で日帰り入浴を堪能』です。移動は車。時間短縮の為、都内から東名→伊豆縦貫道→伊豆中央道→修善寺道→静岡県伊豆市内。オール高速移動です。
-
2019年8月27日(火) 〜 2019年8月30日(金)
伝説のすた丼屋 談合坂SA(下り線)店 >・・・>蓼科高原チーズケーキ工房 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
恒例の夏旅行で5年ぶりの白樺リゾート 池の平ホテルに行きました。その後、伊東園ホテルズグループで再開した熱川ハイツを目指し、河口湖で一泊して富士山を満喫してきました。






