二見町荘の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 11件(全11件中)
-
2024年5月2日(木) 〜 2024年5月6日(月)
中部国際空港 セントレア >・・・>今回の旅も大満足 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2024年のゴールデンウィークは、「最初に3連休、平日を3日挟んで4連休」と日の並びがそんなに良くありませんでしたが、このところの働き方改革の進展のお陰で、休みが非常に...
-
◆三重@◆伊勢神宮125社巡りー内宮・外宮・別宮、そして水族館2連発ー
2013年3月29日(金) 〜 2013年3月31日(日)
皇大神宮別宮瀧原宮 >・・・>天の岩戸(恵利原の水穴) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 海
- イベント・祭り
- その他
鶴と亀の同時遷宮!!まずはお伊勢参り!!一日目は一番好きな別宮「瀧原宮」そして水族館!?二日目は外宮・内宮を中心に参拝。 三日目は鳥羽水族館の後にいぞうさんへ!!続きは201...
-
◆三重E-1◆イルカ同士のキャッチボール!!伊勢神宮食べ歩き!鳥羽水族館!斎宮巡り(1&2日目)
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月4日(月)
香良洲神社 >・・・>猿田彦神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
- その他
2016年に伊勢神宮再訪予定だったが、行けなかったので今回行くことに!◆1日⇒伊勢神宮125社の最北端からヤマトヒメ所縁と斎宮の勉強をして外宮巡り◆2日目⇒内宮と別宮をじっくり巡...
-
2020年12月11日(金) 〜 2020年12月14日(月)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>天びん屋 本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
伊勢神宮は「内宮」と「外宮」を中心とする125社の総称である。「お伊勢詣り」というと、この内宮と外宮の二つを回ることとされる。内宮の祭神は「天照大御神」で日本人の総氏神とす...
-
4泊5日 伊勢・鳥羽・名古屋 (2-5) 域外別宮巡りと名勝 二見浦
2025年2月11日(火) 〜 2025年2月15日(土)
伊勢外宮参道 伊勢神泉 >・・・>熱田神宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- その他
これまで遠出の旅行は何回か行きましたが、その際に候補地に上がりながらいつも見送りになっていたのが「伊勢神宮」。理由は「昔行ったことがあるから」。ただ昔と言っても数十年前の...
-
近鉄沿線(名古屋・奈良・大阪・伊勢志摩)の名勝地・パワースポットをタフに巡る旅
2018年2月10日(土) 〜 2018年2月13日(火)
東別院(名古屋別院) >・・・>御塩殿神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
2月の三連休に近鉄の週末フリーパス(3日間)をフルに活用して、名古屋・奈良・大阪・伊勢志摩の名勝地やパワースポットを中心に周り、紀伊半島北部を東西南北に移動しながら歴史と...
-
2022年9月2日(金) 〜 2022年9月3日(土)
芭蕉翁記念館 >・・・>赤福本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
伊勢神宮に参拝することを目的に計画をしました。奈良から向かったので、道の途中にあることもあり、初日は伊賀をめぐります。
-
2013年5月20日(月)
月夜見宮 >・・・>御塩殿神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
2013年は式年遷宮ということで、母と叔母を連れてお伊勢詣りへ行きました。 伊勢神宮は外宮へ行ってから内宮へ行くのが習わしと聞いていましたが、一日で両方回るのは体力的に厳しい...
-
2018年8月25日(土) 〜 2018年8月27日(月)
近鉄四日市駅 >・・・>近鉄宇治山田駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
伊勢志摩鳥羽を巡ってきました。今回の主な目的は伊勢神宮を中心としたお宮を参拝すること、志摩・鳥羽の旅館で海の幸を満喫することです。 神宮には正宮に次ぐ重要なお宮として合計1...