永源寺高野町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2018年11月18日(日)
道の駅 あいとうマーガレットステーション >・・・>愛知川中流 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
紅葉狩りで東近江市の名所・永源寺へ行きました。鮮やかな紅葉をイメージして出かけたのですが、昼食で立ち寄った道の駅「あいとうマーガレットステーション」で、畑一面に咲き誇るヒ...
-
◆滋賀湖東C◆永源寺の紅葉&秘仏&眼鏡 −開山正燈650年遠諱!!50年に1度の秘仏「本尊世継観音菩薩」の御開帳−
2016年11月12日(土)
大本山永源寺 >・・・>永源寺温泉八風の湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
「開山正燈国師650年遠諱」を迎え、五十年に一度の秘仏「本尊世継観音菩薩」の御開帳!!その他「寂室禅師(正燈国師)の塑像@重文」、彦根藩井伊家4代藩主「井伊直興墓所」、山門@...
-
秋の近江路〜湖東三山と永源寺めぐりBコース 定期観光バス乗車レポート
2023年11月21日(火)
米原駅 >・・・>長浜駅観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
紅葉で有名な滋賀県の湖東三山(金剛輪寺・西明寺・百済寺)と永源寺。混雑する京都の寺社よりも、比較的人が少なく落ち着いて巡れると好評です。この時期は、公共交通機関では大変訪れ...
-
2023年3月9日(木)
旧鎌掛小学校 >・・・>松尾大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
滋賀の湖東三山は、行ったことがなかったので、巡りたいと思っていました。 登山旅の途中の休養日にあてていたのですが、どの寺院もそれなりに歩いて休憩にならなかった気が・・・。 ...
-
2016年7月24日(日)
永源寺ダム湖(体験観光) >・・・>道の駅 奥永源寺渓流の里 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
半日の小旅行で永源寺周辺を廻り、池田牧場でジェラートを食す。日曜午後の限られた時間の中で回ってみました。
-
2015年9月12日(土) 〜 2015年9月13日(日)
特別史跡彦根城跡 >・・・>アクアイグニス片岡温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
永源寺温泉に宿泊する1泊2日の旅行;1日目は、彦根城、安土城を観光した後、永源寺温泉に宿泊、2日目は永源寺を観光した後、アクアイグニスで食事やショッピングをしました
-
2012年7月16日(月)
大本山永源寺 >・・・>大本山永源寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- グルメ
紅葉の湖東をツーリングで巡って若狭に向かいました。常神で魚のうまい旅館「浪華楼」でかに三昧をしました。