紫野大徳寺町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 22件(全22件中)

  • 8726 111 0

    大人の修学旅行!京都 2015春

    2015年3月28日(土) 〜 2015年3月29日(日)

    元離宮二条城 >・・・>先斗町 四季 よし菜 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    見て・味わって・体験して!!気心しれた友人を京都でおもてなし!するつもりが自分が一番満喫してしまった・・・です。。

  • 9961 13 0

    50代夫婦の京都観光

    2016年6月11日(土) 〜 2016年6月13日(月)

    ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 >・・・>ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    妻と一緒に京都観光をしました。時間と体力を節約するために、バスや徒歩での移動は極力減らし、できる限り電車を使い、それ以外はタクシーを遠慮せずに利用しました。また、大まかな...

  • 7440 10 0

    京都 大徳寺と塔頭めぐり

    2012年5月3日(木)

    ニデック京都タワー >・・・>龍源院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    京都の大徳寺は広大な敷地です。そして沢山の塔頭があります。今回は大徳寺と共通割引券を利用して数箇所の塔頭を見て回ってきました。

  • ◆京都北A上京D◆上賀茂神社!京都御所!西賀茂神社仏閣&ランチ&甘味

    2019年4月30日(火) 〜 2019年5月8日(水)

    競馬足汰式 >・・・>神山から湧き出る「神山湧水(こうやまゆうすい)」を使用して煎れるコーヒーが「神山湧水珈琲|煎@400円」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • その他

    ◆上賀茂・西賀茂⇒午前中が勝負の上賀茂神社!注目は上賀茂神社よりもさらに古い「大田神社」と安くて美味しいランチ&スイーツ!本当は石清水祭、春日祭と共に三勅祭の一つであり、...

  • 京都寺巡りと紅葉

    2016年11月23日(水)

    しょうざんリゾート京都 >・・・>北野天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    しょうざんリゾートー光悦寺ー源光庵ー今宮神社―大徳寺―金閣寺―平野神社ー北野天満宮まで約8kmをウォーキングした

  • ◆京博◆ICOM京都大会開催記念特別企画『京博寄託の名宝』

    2019年8月30日(金) 〜 2019年9月2日(月)

    京博寄託の名宝−美を守り、美を伝える− >・・・>安楽寿院 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • イベント・祭り

    『京博寄託の名宝』は、日本初となる「国際博物館会議の世界大会」が、京都で行われることになったので、京博に収蔵される寄託品の中から、選りすぐりの名品が展示する企画展!!

  • 【庭の前で佇む旅】北野天満宮・仁和寺・龍安寺・鹿苑寺・大徳寺をゆく【冬の京都を歩く2日目】

    2016年12月20日(火) 〜 2016年12月22日(木)

    北野天満宮 >・・・>京都ガーデンホテル(全室・全館禁煙) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    京都を歩く、二日目は仁和寺から大徳寺まで庭園を楽しみます。お寺で湯豆腐をいただき、大徳寺塔頭ではお庭を拝見しました。

  • 2896 5 0

    レンタル電動自転車 京都観光 2017 秋 二日目

    2017年11月28日(火) 〜 2017年11月29日(水)

    源光庵 >・・・>本家 第一旭 たかばし本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動け、流れる景色はゆっくり、気になる箇所はサクっと止まれる!風を感じ好奇心を...

  • 1422 3 0

    京都冬散歩

    2018年1月14日(日)

    北野天満宮 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    会社の友人たちと京都に行こうと思いつき、世界遺産を中心に観光と御朱印を頂に散歩感覚で効率的に沢山拝観できるコースを計画し行ってきました。前日、雪が降ってとても寒い一日でし...

  • 【千年の王都】京都の旅4日目・5日目。西本願寺・東本願寺・大徳寺、そして東寺【2024年12月】

    2024年12月15日(日) 〜 2024年12月19日(木)

    清水寺 >・・・>京都深草バス停(上り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ

    今回の京都旅行は清水五条に宿をとりまして、賑やかな京都も落ち着いた京都も、様々な京都を楽しむことができました。1日目は夕方の清水寺から高台寺・八坂神社と周り、2日目は先斗町...

  • 京都北E奈良23丹後王国O◆京都/牡蠣フライvs奈良/牡蠣蕎麦対決!お地蔵さんが審判!?蟹一人3杯の旅

    2023年3月11日(土) 〜 2023年3月23日(木)

    大徳寺 >・・・>お菓子の館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    京都で超コスパの良い「牡蠣フライ」を食して奈良で「牡蠣蕎麦」食べて、京丹後市で蟹三杯を食べる旅!?そして、大覚寺の特別公開!奈良・伝香寺で秘仏公開!籠神社の奥宮「眞名井神...

  • 京都ご朱印めぐり2018

    2018年1月30日(火) 〜 2018年1月31日(水)

    本能寺 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    最低限行きたいところと、まだ行った事のないところをどれだけまわれるか……と。時間効率重視で計画、一人旅ゆえの自由気ままさです。 途中、パンケーキのお店でゆったりとすごした...

  • 冬の京都旅

    2017年12月21日(木) 〜 2017年12月22日(金)

    相国寺承天閣美術館 >・・・>瑞峯院 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 格安旅行

    冬の京都で美術館に行ったり、京都駅ビルのクリスマスツリーを見たり。勿論、お寺巡りも! 京都グルメも満喫いたしました〜。

  • 971 2 0

    そうだ京都は今だの聚光院と鉄道博物館

    2016年7月30日(土)

    大徳寺聚光院 創建450年記念特別公開 >・・・>京都鉄道博物館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    そうだ京都は今だ、のポスターを見て聚光院に行きたくなり、創建450年記念の特別公開の大徳寺聚光院に行って来ました。 暑い日でしたが、緑の木陰は癒やされる空間でした。 最近でき...

  • 2017京都寺巡り

    2017年11月3日(金) 〜 2017年11月4日(土)

    美登利 東寺 >・・・>大徳寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    京都国立博物館で開催された「開館120周年記念 特別展覧会 国宝」で長谷川等伯の松林図を観ることが今回の旅の目玉でした。実際観て涙ぐむほどの感動をもらいました。お寺さんは東...

  • 890 1 0

    大船鉾復活を観に夏の京都へ

    2014年7月20日(日) 〜 2014年7月22日(火)

    鞍馬寺 >・・・>祇園祭 宵々山 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り
    • 女子旅

    150年ぶりに復活する大船鉾を観に京都へ 比叡山や鞍馬山に行くので、暑さや電車やバスの乗換時間等を考え、レンタカーでまわりました

  • 804 1 0

    京都二人旅

    2016年9月24日(土) 〜 2016年9月26日(月)

    Lipton ポルタ店 >・・・>京和食 いち藤 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    初秋の京都への旅でした。まだ、少し暑かったですね。でも、真夏の暑さほどではなく、朝早くから行動して、観光客も少ないうちにじっくりいろいろなところを楽しむことができました。...

  • 4108 1 0

    冬の高野山と京都2日間

    2013年2月24日(日) 〜 2013年2月25日(月)

    不動坂 >・・・>高桐院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    1日目は雪の積もった冬の高野山を歩き、2日目はレンタサイクルで北野天満宮や金閣寺など京都の神社仏閣を観光。冬はモノトーンで、春の花見どきや紅葉の秋のような鮮やかさはありませ...

  • 1307 0 0

    修学旅行〜高校編〜

    2017年4月24日(月) 〜 2017年4月28日(金)

    東京駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    高校の修学旅行も奈良、京都に行きました 中学とは違い少しだけ穴場なところに行きました 中学ではなかった自由行動もあって充実した4泊5日でした

  • 939 0 0

    京都庭園巡り

    2016年10月8日(土) 〜 2016年10月9日(日)

    天龍寺 >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    とくに目的を定めず京都へ出かけましたが、最初に行った西芳寺の庭園が見事で、庭園をめぐって、お抹茶を頂く旅行となりました。

  • 2016京都の旅

    2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)

    北野天満宮 >・・・>伏見稲荷大社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    京都観光、ちょうど時代祭の日でした。タクシーを4時間貸切(約17,000円)で予約して行きました(^○^) ドライバーさんがとても親切で行くとこで楽しく解説して下さいました。子供達も喜...

  • 京都プチ散策

    2016年3月20日(日)

    北野天満宮 >・・・>高桐院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    大阪出張の翌日が日曜日だったので、京都でプチ散策してから福岡に帰りました。今出川駅を出発し、北大路駅まで戻ってくる約13 kmのコースです。お散歩の道すがら、たくさんの春を見...

紫野大徳寺町のおすすめ観光スポット

  • 西郷どんさんの大徳寺の投稿写真1

    大徳寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 345件

    各塔頭は春や秋に特別拝観が多いようです。 各自 とてもステキなお庭が有り、季節が違うとまた...by ララちゃんさん

  • ひろっし〜さんの瑞峯院の投稿写真1

    瑞峯院

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 11件

    大徳寺塔頭で「ずいほういん」と読む。キリシタン大名の「大友宗麟」が、1535年に菩提寺として創...by やんまあさん

  • エッセイさんの高桐院の投稿写真1

    高桐院

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 59件

    大徳寺の塔頭の一つで紅葉の名所です。 しかしながら、 秋の紅葉による赤や黄だけでなく春の竹...by 教授さん

  • あがっち!さんの龍源院の投稿写真1

    龍源院

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 26件

    大徳寺の塔頭です。 砂で水の流れを表現した枯山水の景観は綺麗で落ち着けます。 御朱印もあり...by 教授さん

紫野大徳寺町のおすすめご当地グルメスポット

  • michiruさんの泉仙 大慈院店の投稿写真1

    泉仙 大慈院店

    日本料理・懐石

    4.3 8件

    数年前に知人に教えて貰い、ようやく伺うことができました。 泉仙の看板が見えてから、何度も角...by オラフママさん

  • マリーさんの大徳寺一久の投稿写真1

    大徳寺一久

    居酒屋

    4.0 7件

    大徳寺の門前、古い趣のある外観はいかにも京都らしい。店内で精進料理もいただけますが大徳寺一...by マリーさん

  • 天下一品 佛大前店

    ラーメン

    4.5 4件

    平日のお昼は周辺の働いている方々で混んでいます。夕方以降は大学が近くなので学生さんで盛り上...by ukoちゃんさん

  • 泉仙 大慈院店の写真1

    泉仙 大慈院店

    日本料理・懐石

    4.0 1件

    京都に行ったら、まずここに行こうと決めていました前に大覚寺のお店(今は無い)にいきましたがお...by ぴーさん

紫野大徳寺町周辺で開催される注目のイベント

  • 葵祭の写真1

    葵祭

    2025年5月15日

    0.0 0件

    京都三大祭りの一つ「葵祭」は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭で...

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    2025年6月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 須賀神社 神幸祭の写真1

    須賀神社 神幸祭

    2025年5月11日

    0.0 0件

    京都聖護院の氏神である須賀神社で、毎年5月第2日曜に「神幸祭」が斎行されます。本殿で祭典が行...

  • 新日吉祭の写真1

    新日吉祭

    2025年5月11日

    0.0 0件

    新日吉神宮で850年もの歴史がある、神仏混淆の珍しいお祭り「新日吉祭」は、毎年5月第2日曜に斎...

紫野大徳寺町のおすすめホテル

紫野大徳寺町周辺の温泉地

  • 京都東山温泉

    京景色が一望できる東山の高台に位置し、春は桜、秋は紅葉が楽しめる。また周...

  • 京都けあげ温泉

    2021年4月に新規オープンのSPA「華頂」は、ホテル敷地内で湧出する天然温泉(...

  • 京都清水温泉

    清水小路 坂のホテル京都の敷地に湧出する自家温泉で、樹々を揺らす京の風を...

(C) Recruit Co., Ltd.