普賢寺下大門の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 3件(全3件中)
-
◆京都:南山城@◆国宝!!仏像と自然で癒しの旅 −木津川市・笠置町・京田辺町−
2015年11月8日(日)
浄瑠璃寺 >・・・>観音寺(普賢寺大御堂) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
南山城は京都・奈良の影響を受けた優れた仏像を安置した寺が多く、車がある人は一度は行ってみてください!! 秘仏&事前予約もあるため、事前確認して行くべし!! ※バス・電車で...
-
◆京都中京C伏見山科B南山城D◆新選組&南山城唯一無二の仏像!
2018年4月28日(土) 〜 2018年5月8日(火)
春期京都非公開文化財特別公開 >・・・>浄瑠璃寺三重塔 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
◆4/29⇒大宮界隈で壬生寺秘仏公開&『大念佛会「壬生狂言」』と新選組巡り。新選組の史実の説明が聞ける場所へ。新選組は明治維新の英雄の位置づけで記憶していたが、結構、裏の作業...
-
◆奈良Q京都南山城G◆国宝巡り!円成寺紅葉!春日大社の社に高揚!京都・精華と京田辺の国宝!
2021年11月19日(金) 〜 2021年11月22日(月)
円成寺 >・・・>朱智神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
運慶作美仏「金剛界式大日如来坐像@国宝」が多宝塔から宝物殿に移った!のと紅葉を楽しみに円成寺へ!帰りは京都・南山城地域にある精華町・京田辺市にある未参拝の神社仏像を参拝・...