秋篠町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 5件(全5件中)

  • ◆奈良市内C◆西ノ京 -薬師寺、唐招提寺、西大寺、秋篠寺-

    2015年6月6日(土)

    薬師寺 >・・・>秋篠寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    奈良市内だが若干、行きにくいところでもある。ただ、この地域は国宝/重文の仏像が多く、事前に調査して行けば古都を満喫できる地域であることは間違いない。一番のお奨めは6月6日...

  • ◆奈良市内K◆大元帥明王&歓喜天ets公開!6月6日は日本一アツイ西ノ京

    2018年6月5日(火) 〜 2018年6月7日(木)

    西ノ京地区 >・・・>喜光寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    秋篠寺『大元帥明王立像@重文』、唐招提寺『鑑真和上坐像@国宝』、常光寺『歓喜天』『大黒天半跏坐像』など西ノ京で特別公開が多い日で、法華寺『十一面観音立像@国宝』開扉!!平...

  • 2016奈良寺巡り

    2016年10月28日(金) 〜 2016年10月30日(日)

    當麻寺 中之坊 >・・・>元興寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    いつもの仏像お寺めぐりの旅に加えて奈良国立博物館の正倉院展や春日大社の式年造替も観てまわった欲張りな旅行でした。仏像の見過ぎで覚えきれなくなりました。次回は少しセーブして...

  • ひでよしさん

    ひでよしさん

    459 2 0

    奈良1泊2日福利厚生の旅

    2019年2月17日(日) 〜 2019年2月18日(月)

    山の辺の道 >・・・>秋篠寺本堂 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    会社からの福利厚生費で研修をかね奈良に旅行。初めて山の辺の道を桜井から天理まで走破。途中、大神神社、箸墓古墳、石上神宮を訪れ大満足。

  • 関西 歴史探訪旅(兵庫・大阪・京都・奈良)

    2023年2月17日(金) 〜 2023年2月18日(土)

    ポートライナー三宮駅 >・・・>河合酒造 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    関西の神社・仏閣を中心に、鉄道で歴史スポットを巡る旅。神戸三宮から阪神電車、天王寺(大阪阿部野橋)からは近鉄南大阪線・京都線・橿原線と乗り継いで沿線の由緒ある歴史的名所を...

秋篠町のおすすめ観光スポット

  • ルイさんの秋篠寺の投稿写真1

    秋篠寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 90件

    山門を入ると苔むした庭綺麗でした。本堂に入ると直ぐに伎芸天 少女様で素敵でした。御朱印は期...by 紅羅坊70さん

  • 会津八一歌碑(秋篠寺内)

    文化史跡・遺跡

    3.7 7件

    会津八一歌碑に行きました。すごく静かで良かったです。ゆっくり過ごすことができました。空気も...by かずしさん

  • らんぜさんの秋篠寺本堂の投稿写真1

    秋篠寺本堂

    歴史的建造物

    • 王道
    4.1 23件

    境内は静かで参拝者は私一人のみ、綺麗に整備された美しい庭と伽藍。本堂横から入ると直ぐに伎芸...by トシローさん

秋篠町のおすすめご当地グルメスポット

  • スマイルさんの来来亭 秋篠店の投稿写真1

    来来亭 秋篠店

    居酒屋

    3.5 4件

    あっさりしたラーメンでたくさん食べられます。 混んでいるときも多いです。 子供も好きなので...by あおいママさん

  • 板前焼肉一斗西大寺店

    焼肉

    5.0 1件

    厚切りタンやテールスープが美味しいかったです。ほかのメニューもいいです☆ご飯と合うことが安...by フーちゃんさん

  • 函館市場奈良西大寺店

    寿司

    -.- (0件)
  • イベリコ屋

    居酒屋

    -.- (0件)

秋篠町周辺で開催される注目のイベント

  • 唐招提寺 梵網会 うちわまきの写真1

    唐招提寺 梵網会 うちわまき

    2025年5月19日

    0.0 0件

    唐招提寺の中興の祖、覚盛上人の御諱(命日)法要「梵網会」と、舞楽が行われます。法要の後、病...

  • 春日大社 菖蒲祭の写真1

    春日大社 菖蒲祭

    2025年5月5日

    0.0 0件

    春日大社では、毎年5月5日に端午の節供の祭が行われます。本殿に、菖蒲と蓬を添えた粽が古式神饌...

  • 奈良公園の桜の写真1

    奈良公園の桜

    2025年3月下旬〜5月上旬

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選定されている奈良公園では、例年3月下旬になると、春日野園地や浮見...

  • 春日大社 藤の花の写真1

    春日大社 藤の花

    2025年4月中旬〜5月上旬(開花状況により変動する場合あり)

    0.0 0件

    20品種約200本もの藤の木が植栽されている春日大社萬葉植物園で、美しい藤の花が見頃を迎えます...

秋篠町のおすすめホテル

秋篠町周辺の温泉地

  • 奈良信貴の湯温泉

    聖徳太子が「寅の年、寅の日、寅の刻」に毘沙門天王の力を借りて世の平和を取...

  • 天平の湯温泉

    奈良市内に位置し、平城宮跡や奈良公園にも程近く古都散策のオアシス的温泉。...

  • 平城宮温泉

    平城宮跡西側に位置し、東方に東大寺・興福寺・若草山などが広がる。数々の世...

  • 大和平群温泉

    古代檜と呼ばれる巨木を使用した「寝湯」が特徴。古代檜は海抜2500m以上...

  • 飛鳥の湯

    【飛鳥の湯】は地価800メートルから湧き出した(湧出温度33.4度)ナトリウム...

  • 宝来温泉

    奈良市宝来町にある「奈良パークホテル」内の温泉。炭酸水素ナトリウムを含む...

(C) Recruit Co., Ltd.