1. 観光ガイド
  2. 奈良の観光
  3. 飛鳥・橿原・三輪の観光
  4. 桜井市の観光
  5. 三輪の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

三輪(奈良県)の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 43件(全43件中)

  • 奈良 新春詣出の旅

    2017年1月9日(月) 〜 2017年1月11日(水)

    長谷寺 >・・・>室生寺 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    今ふたたびの奈良へ ということで、新春の奈良。 長谷寺の冬はどんな花が咲いているかと思ったら可愛い傘に守られた冬ボタン。 初めて行った大神神社。かなり初詣ででにぎわってまし...

  • 2905 1 0

    歴史街道「山の辺の道」:三輪エリアの散策スポット

    2015年3月27日(金)

    大神神社 >・・・>崇神天皇陵 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    奈良県桜井市の海石榴市跡から、天理市にある石上神社へと続く山麓の道は、奈良時代以前からあった古代の道「山の辺の道」として有名なハイキングコースです。三輪エリアは、「山の辺...

  • 自転車で大神神社と飛鳥の石舞台古墳へ

    2015年2月18日(水)

    石舞台古墳 >・・・>平安寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    日本で一番大きな御神体である三輪山を祀る大神神社へ行ってきました。そして、近くの石舞台古墳へも行きました。大きな岩を組み合わせた石舞台古墳。なかなかの迫力がありました。

  • 834 1 0

    近畿ぐるり旅

    2015年3月6日(金) 〜 2015年3月7日(土)

    大神神社 >・・・>錦市場 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • その他

    大阪→奈良→京都を車でぐるりと回った2日間! 期間は短かったけど、充実したプチ旅行になりました(^.^)

  • てつきちさん

    てつきちさん

    31 0 0

    和歌山橋本 はしもとめぐり

    2025年8月30日(土) 〜 2025年8月31日(日)

    高野口 >・・・>大神神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    和歌山県のはしっこ 橋本市 和歌山市・大阪府・奈良県 どの方面からもアクセスしやすい立地 高野街道と大和街道が交差 高野山に登り出家した応其上人が 紀ノ川に長さ130間の橋...

  • 奈良 三輪坐恵比須神社・大神神社・狭井神社へ年末詣

    2024年12月20日(金) 〜 2024年12月21日(土)

    ホテルルートイン桜井駅前 >・・・>みむろ最中白玉屋栄寿本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    3年前位から気になっていた大神神社・狭井神社。今回やっと行けました!近くの三輪坐恵比須神社にも年末詣。

  • 山野辺の道

    2024年7月20日(土)

    石上神宮 >・・・>正宗屋 相合橋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    天理駅から石上神宮へ集合し、JR三輪駅まで山の辺の道南ルートを歩きました。 石上神宮ではかわいいニワトリちゃんたちと触れ合い、道中にはカブトムシも登場しました。 約15qがほぼ...

  • 689 0 0

    大神神社 三輪山 桜井

    2023年6月15日(木) 〜 2023年6月16日(金)

    三輪山 >・・・>大神神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    大神神社へ参拝。近くに宿を取り,時間を気にせず境内にとどまりました。奥行きがあってとっても広いんです。

  • ゴールデンウィークに行く満開の花に彩られた南奈良の旅

    2019年5月2日(木)

    室生寺 >・・・>大神神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    満開の花に彩られ特別拝観が開催される室生寺と長谷寺、パワースポットでもある大神神社を巡る春の奈良散策です。

  • 故郷の古都『奈良』を訪ねる旅

    2018年12月19日(水) 〜 2018年12月20日(木)

    亀石 >・・・>長谷寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    幼少期まで生活した奈良県を明日香村から北上して奈良市まで主要な仏閣を中心に訪ねてみました。小学生の頃は田舎だと思っていた故郷は実は(今住んでいる場所より)都会でした。

  • あきさん

    あきさん

    414 0 0

    奈良旅行

    2018年11月23日(金) 〜 2018年11月24日(土)

    法隆寺 >・・・>石上神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    紅葉の時期に奈良旅行に行きました。 1日目は奈良北部、2日目は南東部に行きました。 紅葉の見頃の時期には、少し早かったようです。

  • 山の辺の道(奈良)〜大阪食い倒れの旅

    2017年4月22日(土) 〜 2017年4月23日(日)

    道の駅 針テラス >・・・>だるま 道頓堀店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    友人に会いに東京から奈良・大阪へ旅に出ました。初日は山の辺の道で神社巡り。そして夜はガンバ大阪VS大宮アルディージャのJリーグ観戦(*^ー^)ノ♪ 二日目は食い倒れ〜 初のお好み焼...

  • 1560 0 0

    奈良神社仏閣の日帰り旅

    2015年3月10日(火)

    大神神社 >・・・>狭井神社 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    大神神社の参拝のあと狭井神社で御神水 をもらい三輪山に登りました。 頂上は神の領域って感じで心が洗われた感じがしました。 ぜひ!皆さんも登ってみて下さい。 帰りは奈良市内...

三輪のおすすめ観光スポット

  • ゆずっぴさんの大神神社の投稿写真1

    大神神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 601件

    こちらの御神水で体の調子が良いと早朝から汲みに来られてた方とか、警備の方も色々教えて頂き、...by よねさん

  • たくさんの三輪山の投稿写真1

    三輪山

    山岳

    • 王道
    4.3 227件

    大神神社の背部には標高500m弱のなだらかな三輪山が、神社の御神体であり広い境内を包む様に...by トシローさん

  • やんまあさんの桧原神社の投稿写真1

    桧原神社

    神社・神宮巡り

    • 王道
    4.4 27件

    檜原神社から西に続く台地は大和国中(くんなか)を一望する地として知られています。神社の境内...by Yanwenliさん

  • ピコリンさんの山の辺の道の投稿写真1

    山の辺の道

    旧街道

    • 王道
    4.1 73件

    山の辺の道は三輪山の麓から東北部の春日山の麓へ続く道、日本史上最古の道だそうです。 歩いて...by トシローさん

三輪のおすすめご当地グルメスポット

  • かずみんさんのみむろ最中白玉屋栄寿本店の投稿写真1

    みむろ最中白玉屋栄寿本店

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 11件

    白玉屋榮壽です。本店です。みむろです。最中です。美味しいです。最中の皮はとても薄いです。餡...by スターさん

  • かっちさんのそうめん処 森正の投稿写真1

    そうめん処 森正

    居酒屋

    3.5 4件

    日本三大素麺のひとつと言われる三輪そうめんの老舗「森正」でいただく冷やしそうめん。大神神社...by たれれったさん

  • 万葉

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    三輪そうめんの暖かいにゅうめんを食べたくて 万葉に訪れた、味がしっかり入ったおでんは、おす...by マキちゃんさん

  • なおさんのそうめん處 森正の投稿写真1

    そうめん處 森正

    居酒屋

    • ご当地
    4.1 15件

    友達が二度訪れた事があると聞いていたのでどこかな?と思っていたらすぐに見つける事が出来たの...by tonkoさん

三輪周辺で開催される注目のイベント

  • おふさ観音 秋季大祭の写真1

    おふさ観音 秋季大祭

    2025年10月17日〜18日

    0.0 0件

    観音様のご縁日にちなみ、毎年10月17日と18日にご祈祷が行われます。ご祈祷を申し込むと癌封じパ...

  • めがね供養会・眼病封じ祈願会の写真1

    めがね供養会・眼病封じ祈願会

    2025年10月18日

    0.0 0件

    南法華寺(壷阪寺)の三重塔前で、古くなったメガネやコンタクトレンズに感謝し、供養する法要が...

  • 広陵かぐや姫まつりの写真1

    広陵かぐや姫まつり

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    古代の浪漫漂うかぐや姫のまち広陵町で、毎年恒例の「広陵かぐや姫まつり」が開催されます。1日...

  • 開山忌 三重宝塔初層壁画扉絵特別公開の写真1

    開山忌 三重宝塔初層壁画扉絵特別公開

    2025年10月19日

    0.0 0件

    「厄除け」で知られる東光山真珠院龍蓋寺、通称岡寺では、毎年10月第3日曜の開祖・義淵僧正の命...

三輪のおすすめホテル

三輪周辺の温泉地

  • かしはらの湯

    万葉の歌に詠まれた大和三山に囲まれた地・橿原に湧き出る温泉。泉質は ナト...

  • 美榛温泉

    奈良県では初めて療養温泉に認定された施設で木々に囲まれた自然豊かな小高い...

(C) Recruit Co., Ltd.