三段の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 56件(全56件中)
-
2018年11月7日(水) 〜 2018年11月8日(木)
白浜温泉 JRくろしお荘 (JR西日本グループ) >・・・>アドベンチャーワールド ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
家族で白浜旅行に行ってきました。 (1日目) とれとれ市場、三段壁、千畳敷、白良浜、円月島 (2日目) アドベンチャーワールド
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月5日(土)
京急EXイン羽田[天空橋駅前A2出口徒歩3分] >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
2018年のゴールデンウィークは、熊野三山、本州最南端の潮岬、白浜、和歌山、高野山を巡る旅に出ました。今年は天気の影響や海が荒れていた影響で一部予定通りに行きませんでしたが、...
-
2017年6月26日(月) 〜 2017年6月28日(水)
白良浜 >・・・>三段壁洞窟 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
行った事のない所に行こうというのがきっかけで、夏なので綺麗な海岸がある所を探していたところで白浜海岸を発見!調べると白浜海岸以外に温泉、アドベンチャーワールド、千畳敷、三...
-
2015年1月31日(土) 〜 2015年2月1日(日)
白良浜 >・・・>熊野古道 大門坂 ( この旅ルートを見る )
- 自然
- グルメ
和歌山ならではのグルメツアー! シラス丼にクエ料理を堪能してきました☆ 帰りに熊野古道をちょっとぶらっとしてきました?
-
2014年8月6日(水) 〜 2014年8月7日(木)
白浜駅 >・・・>白浜エネルギーランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- アクティビティ
大阪からJRくろしおに乗って白良浜へ行きました。海に入りたかったんですが、台風の影響であまり長く入れなかったです。
-
2009年1月2日(金) 〜 2009年1月3日(土)
円月島 >・・・>千畳敷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
2009年のお正月に、南紀白浜に家族で旅行してきました。温泉にゆっくりつかり、アドベンチャーワールドでパンダも見てきました。
-
那智の滝〜橋杭岩〜潮岬〜アドベンチャーワールド〜南紀白浜温泉〜和歌山城
2023年2月23日(木) 〜 2023年2月25日(土)
那智の滝(那智大滝) >・・・>潮岬 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
日本三大名瀑の那智の滝から、潮岬、パンダで有名なアドベンチャーワールド、南紀白浜温泉、和歌山城の旅
-
那智の滝〜橋杭岩〜潮岬〜アドベンチャーワールド〜南紀白浜温泉〜和歌山城
2023年2月23日(木) 〜 2023年2月25日(土)
那智の滝(那智大滝) >・・・>和歌山城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
那智の滝から本州災難多の地潮岬をめぐり、アドベンチャーワールドから南紀白浜温泉を経由して和歌山城までの旅
-
2022年9月23日(金) 〜 2022年9月24日(土)
とれとれパーク >・・・>アドベンチャーワールド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- その他
今だけ近畿在住。優先順位の高い白浜のパンダに会うために予定を組みました。海鮮系グルメや温泉も漏れなくセットです。また土地柄、ジオパーク系も組み込みました。実は温泉むすめも...
-
2022年8月17日(水) 〜 2022年8月19日(金)
ATCホール >・・・>印南SA・かどや ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 海
長男にとっては実質初めのアドベンチャーワールド訪問(前回は生後5か月ほど)を中心に計画。本来は、堺市所在のハーベストの丘(初日訪問)と二本柱のつもりでしたが、天候が思わし...
-
2022年5月6日(金) 〜 2022年5月7日(土)
潮岬灯台 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
風景写真を撮影しに和歌山に行った旅行です。電車で白浜まで行き、レンタカーで白浜周辺、串本、熊野本宮大社に行きました。
-
てつきちさん
270 0 02021年10月9日(土) 〜 2021年10月10日(日)
三段壁 >・・・>京大白浜水族館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
南紀白浜は本州屈指のリゾート地 美しい海と白砂、名勝と呼ばれる絶景、南国グルメ、白浜温泉 すべてをギュッとコンパクトに巡る旅 歴史感じる自然美と旬なおいしさに日本三古湯の...
-
2018年3月28日(水) 〜 2018年3月30日(金)
熊野本宮大社 >・・・>アドベンチャーワールド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
シャンシャンも良いけれど、白浜もd(^-^)ネ!見逃さないで。夕日の円月島は,美しすぎて見とれた。熊野三山は以外とすぐ回れます。
-
2016年12月23日(金) 〜 2016年12月24日(土)
アドベンチャーワールド >・・・>南紀白浜空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
アドベンチャーワールドは、テレビでもちょくちょく見かけ、何よりもパンダの赤ちゃんも生まれた事なので行ってみようかと・・・ 「アドベン命!」さんという方から、楽しみ方などの...
-
絶景の観光名所・温泉で癒されつつ、動物と触れ合って更に癒されまくる2日間!
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)
三段壁 >・・・>アドベンチャーワールド ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- アクティビティ
温泉とアドベンチャーワールドを目当てに白浜へ行きました。 宿泊先は「むさし」。宿泊費は2人で50000円ちょい。 温泉を楽しみに行きましたが、貸切風呂も利用し、正直こちらの方が...
-
2015年2月11日(水)
とれとれパーク >・・・>SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモア ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
母の誕生日に、白浜温泉に行ってきました(*^^*)クエ鍋もお料理も最高に美味しかった〜♪( ´▽`)個室でゆっくり食べれました。 食事の後は梅樽温泉ホテルシーモアで絶景露天風呂(≧...
-
2014年8月10日(日)
白良浜 >・・・>円月島 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 自然
- 海
- アクティビティ
深夜大阪から白浜に向けて出発。3時頃到着し少し休憩を挟んだのち、誰もいない白良浜へ。日の出を見た後車へ戻り再び白良浜へ(ここで初めて泳ぐ)。8時頃になると千畳敷、三段壁を観光...
-
-
2010年10月10日(日)
三段壁洞窟 >・・・>三段壁洞窟 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- その他
大阪からいざ和歌山へ。日帰りでの弾丸日帰り旅行。車でさっと行って帰ってきました、さっと帰れる有名なスポットめぐり。
三段周辺の温泉地
-
白浜温泉
万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いに...
-
和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉
和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...
-
龍神温泉
「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香り...
-
椿温泉
その昔、足を傷つけた一羽の白鷺が、椿の村に舞い降りた。やがて、白鷺の傷は...
-
日置川温泉
源泉名は日置川温泉「渚の湯」。美人湯といわれるアルカリ単純温泉。PH値10...