西茶町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 5件(全5件中)

  • 37465 190 1

    出雲松江ひとり旅

    2016年7月23日(土) 〜 2016年7月24日(日)

    八重垣神社 >・・・>大根島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 女子旅

    はじめてのひとり旅で島根県へ。 レンタカーを借り、ほぼノープランで、気の向くままに回りました。 八重垣神社、玉造温泉、熊野神社、境港、松江、出雲…と、島根県を満喫できました

  • 53533 174 0

    弾丸島根 足立美術館と出雲大社の旅

    2016年7月10日(日) 〜 2016年7月11日(月)

    出雲縁結び出雲 >・・・>出雲縁結び出雲 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    出雲大社・松江城・足立美術館など山陰は観光資源の宝庫。電車やバスの本数が少なく、移動に時間がかかるためレンタカーを借りて旅をすることに。(植田正治写真美術館、足立美術館、...

  • 三朝温泉の旅です

    2021年7月19日(月) 〜 2021年7月21日(水)

    関門橋 >・・・>関門橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    鳥取県の三朝温泉では、連泊すれば1泊無料キャンペーンが開催されていました。福岡では、ようやく緊急事態宣言もまん延防止期間も終了しました。早速お出かけすることにしましょう。

  • ゴールデンウィークの鳥取〜島根満喫の旅

    2018年4月29日(日) 〜 2018年5月2日(水)

    鳥取砂丘 >・・・>ミートショップきたがき ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    鳥取と島根のベタな観光地巡り旅行。 1日目は鳥取砂丘、大山。 2日目は石見銀山、出雲大社。 3日目は境港の水木しげるロード、松江城を 巡りました。

  • 1250 0 0

    京都2泊と関西・山陰3泊4日ドライヴ周遊ひとり旅

    2017年3月14日(火) 〜 2017年3月20日(月)

    京都御所 >・・・>松江ニューアーバンホテル 本館・別館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    東京駅前からの京都行きの往復夜行バスでの京都2泊の市内バスによる御所・寺社巡りと京都駅前からのレンタカーでの関西・山陰の名勝巡りの3泊4日ドライヴ周遊ひとり旅。

西茶町のおすすめ観光スポット

西茶町のおすすめご当地グルメスポット

  • ドリームさんのミートショップきたがきの投稿写真1

    ミートショップきたがき

    その他軽食・グルメ

    4.3 63件

    コロッケやトンカツなどが売られていますが、夕方閉店間際(19時)にはほとんど完売するくらい、...by TAKE4さん

  • 印度亜の写真1

    印度亜

    アジア料理全般

    4.0 2件

    珍しいスリランカ料理のお店です。以前スリランカを旅行した時の料理の味を思い出すことができま...by 恋花さん

  • sunfishさんの上田そば店の投稿写真1

    上田そば店

    うどん・そば

    4.5 2件

    松江市内、京店商店街から茶町をすぎると、西茶町となるのだが、そのすぐのところ、左手に、上田...by 時の過ぎゆくままにさん

  • 焼肉・きたがき

    その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    ランチはリーズナブルですが、お昼時は混み合っているので早めに入店した方が良いです。夜は結構...by ゆきちまんさん

西茶町周辺で開催される注目のイベント

  • 奥出雲サイクリング2025の写真1

    奥出雲サイクリング2025

    2025年10月12日

    0.0 0件

    奥出雲の「秋」と「食」を満喫できるサイクリング大会が開催されます。奥出雲の自然を感じるコー...

  • 熊野大社 秋季例大祭の写真1

    熊野大社 秋季例大祭

    2025年10月14日

    0.0 0件

    「おおみまつり」とも呼ばれる、熊野大社で最も大きな祭です。祭神である熊野大神を祀り、実り多...

  • 鑽火祭の写真1

    鑽火祭

    2025年10月15日

    0.0 0件

    出雲大社の「古伝新嘗祭」で使用する神聖な神火を起こすための燧臼(ひきりうす)と燧杵(ひきり...

  • 松江水燈路の写真1

    松江水燈路

    2025年9月27日〜10月19日の土日祝

    0.0 0件

    国宝松江城とその周辺がライトアップされ、夜の散策路があかりにより美しく演出されます。これに...

西茶町のおすすめホテル

西茶町周辺の温泉地

  • 玉造温泉

    玉造温泉の写真

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした、少彦名...

  • 松江しんじ湖温泉

    松江しんじ湖温泉の写真

    地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉...

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

(C) Recruit Co., Ltd.