八束町波入の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 12件(全12件中)

  • 19986 187 0

    出雲大社〜鳥取砂丘〜天橋立方面の周遊

    2014年4月10日(木) 〜 2014年4月12日(土)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    定年退職後の旅行で平日のツアーを選び、今まで出かけたことのない山陰地方を周遊してみました。丁度、花見の季節で各地の桜を楽しむことができました。往復飛行機のプランなので行程...

  • 12721 186 0

    「庭園日本一」 庭園と美肌の湯を満喫 島根の旅

    2014年11月22日(土) 〜 2014年11月24日(月)

    湯之助の宿 長楽園 >・・・>蒜山高原サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」で13年連続日本一に輝いた足立美術館。島根県には、同雑誌で上位にランキングしている庭園が他にもあります...

  • 8964 176 0

    山陰の旅

    2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)

    タイムズカーレンタル 米子駅前店 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    高校時代の仲間と6年振りの旅行でした。前回は皆既日食を見に種子島へ、残念ながら雨。今回は初めての鳥取県から島根県へ、天気に恵まれ最高でした。

  • こりんごさん

    こりんごさん

    5366 24 0

    境港を観光後、由志園に路線バスで行きました。

    2019年8月21日(水)

    境港市観光案内所 >・・・>日本庭園 由志園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    境港駅〜由志園〜松江駅とバスで移動しました。夏(8月)の由志園の雰囲気を中心にお伝えします。 また、由志園のバス乗り場がわかりにくかったので、皆さまの参考になればと思いま...

  • 三朝温泉の旅です

    2021年7月19日(月) 〜 2021年7月21日(水)

    関門橋 >・・・>関門橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    鳥取県の三朝温泉では、連泊すれば1泊無料キャンペーンが開催されていました。福岡では、ようやく緊急事態宣言もまん延防止期間も終了しました。早速お出かけすることにしましょう。

  • 島根県大根島『由志園』

    2014年5月1日(木)

    日本庭園 由志園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化

    お母さんに連れられ、牡丹がきれぃな所がぁると言われ島根県の大根島の『由志園』に連れてってもらぃました。

  • 1164 2 0

    皆生温泉に行って 癒されよう!

    2017年6月24日(土) 〜 2017年6月25日(日)

    日本庭園 由志園 >・・・>松江フォーゲルパーク ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    皆生温泉は 初めてなので とっても楽しみにしていました。海水から湧き出た温泉なので しょっぱいとのこと!! 美肌によいので 効果期待できます。大根島の由志園 松江フォーゲ...

  • 山陰地方をめぐる旅

    2018年5月1日(火) 〜 2018年5月3日(木)

    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館) >・・・>日本庭園 由志園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    旅の目的は、鉄のクジラ館・角島大橋・元乃隅稲成神社・温泉津温泉・大根島の牡丹園でした。 なので、コースはまず呉から初めて、山口県の西の端を北上し、角島大橋、元乃隅稲成神社...

  • 2191 1 0

    玉造温泉と出雲大社

    2014年11月30日(日) 〜 2014年12月1日(月)

    出雲大社 >・・・>日本庭園 由志園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉

    米子空港からレンタカーで、出雲大社へ。玉造温泉に泊まりました。蟹料理メインの夕食を楽しみました。翌日は足立美術館へ行きました。

  • 島根・鳥取旅行

    2025年4月27日(日) 〜 2025年4月30日(水)

    出雲大社 >・・・>鳥取砂丘 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    GWに今まで行ったことない島根・鳥取を旅行しました。出雲大社・足立美術館・松江城・宍道湖の夕日・大山・鳥取砂丘等 めぐってきました。季節も良く、観光客も殺到せず、ゆったり観...

  • 210 0 0

    植物園で癒やされる2泊3日

    2022年4月29日(金) 〜 2022年5月1日(日)

    皆生温泉 >・・・>とっとり花回廊 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    GWに由志園に行き,ボタンの花で埋め尽くされた庭園を見ることを目的として出掛けました。 赤,白,ピンクの花々で埋め尽くされた庭園は見事でした。また,伺う前日に雨が降ったこ...

  • 広島・山口・島根・鳥取・兵庫(四国・中国)周遊の旅〜ゴールデンウィーク〜

    2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>城崎温泉 お宿 芹 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    香川・愛媛を通って広島・山口・島根・鳥取・兵庫を観光しました。ゴールデンウィークってこともあり渋滞が心配でしたが鳥取以外はスムーズに行くことができました。予定は雨が多かっ...

八束町波入のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    日本庭園 由志園の写真1

    日本庭園 由志園

    日本文化

    • 王道
    4.4 305件

    食事所がいくつかあり、景色をながめながらの食事は良かったです。また、庭園が素晴らしく時々ミ...by ころちゃんさん

八束町波入のおすすめご当地グルメスポット

  • よしぼうさんの由志園 料亭菖蒲の投稿写真1

    由志園 料亭菖蒲

    日本料理・懐石

    5.0 3件

    お昼に懐石料理をいただきました。とってもおいしかったです。家族に好評でしたので、また利用し...by みっちゃんさん

  • 活八

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 中央ドライブイン

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 焼きもんやこま

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

八束町波入周辺で開催される注目のイベント

  • 奥出雲おろちループの紅葉の写真1

    奥出雲おろちループの紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    高低差が105mもある、日本最大級の2重ループ道路「奥出雲おろちループ」は、例年10月下旬になる...

  • 松江菊花展の写真1

    松江菊花展

    2025年11月4日〜19日

    0.0 0件

    山陰を中心とする菊花の愛好者が、一年間の努力を傾注し培養した菊花が集められ、松江城山公園の...

  • 佐太神社神在祭の写真1

    佐太神社神在祭

    2025年11月20日〜25日

    0.0 0件

    八百万の神々が集う佐太神社の神在祭は、出雲地方の晩秋の風物詩となっています。25日の神等去出...

  • 開館55周年記念 秋季特別展「心に響く日本画55選」の写真1

    開館55周年記念 秋季特別展「心に響く日本画55選」

    2025年8月31日〜11月30日

    0.0 0件

    2025年で開館55周年を迎えた足立美術館で、秋季特別展「心に響く日本画55選」が開催されます。横...

八束町波入のおすすめホテル

八束町波入周辺の温泉地

  • 玉造温泉

    玉造温泉の写真

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした、少彦名...

  • 松江しんじ湖温泉

    松江しんじ湖温泉の写真

    地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉...

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

(C) Recruit Co., Ltd.