平田町(島根県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 6件(全6件中)

  • 9101 176 0

    夏休み!出雲國神仏霊場巡り編

    2013年9月19日(木) 〜 2013年9月22日(日)

    松江エクセルホテル東急 >・・・>大江戸温泉物語 かいけ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    出雲國神仏霊場と一の宮の集印の旅。 念願の湯快リゾート皆生温泉の 鬼太郎ルームにも泊まりました(=゚ω゚)ノ 名古屋松江間は往復とも夜行バス。 移動は車でしています。 旅行エリア 島...

  • 1954 175 0

    出雲の国旅行〜縁結びのパワーをいただきに♪

    2015年11月9日(月) 〜 2015年11月10日(火)

    出雲大社 >・・・>割烹温泉ゆらり 遊庵 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    出雲大社へ縁結びの神様のもとへ♪ 出雲の国で日本神話にまつわる所から数々のパワースポットそして松江と、島根を満喫した2日間の旅行でした!

  • 3873 114 2

    2024年11月 「神様に近い」山陰の地を一気に駆ける

    2024年11月2日(土) 〜 2024年11月6日(水)

    実は台風の接近にビクビク >・・・>山陰は本当に「神様に近い土地」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

     昨年、妻の年来のご友人が旅行して、「ものすごく良かった!」と語ったのが、出雲などの「山陰」の地の話。  「出雲大社がね!」といったお土産話を聞くと、釣られてすぐに行きた...

  • 出雲大社詣での旅です

    2018年11月5日(月) 〜 2018年11月8日(木)

    greenblue FUKUOKA AIRPORT(愛称:グリーンブルー) >・・・>下関市立しものせき水族館・海響館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    山陰の紅葉を楽しみつつ、神様の集会が終わって寂しがっているであろう大国主命さんを訪問するドライブ旅です。初日は中国山地中の盆地である津和野で1泊、2日目は海岸沿いに山陰道...

  • 結婚5周年豪華ご縁旅行

    2019年1月9日(水) 〜 2019年1月11日(金)

    本石橋邸 >・・・>ぐるっと松江 堀川めぐり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    新しい仕事のご縁を求めて、縁結びの神様出雲大社へ 結婚5周年を兼ねて夫婦で贅沢な旅行を致しました。客室露天風呂付離れやグランドホテルの最高級気品室に宿泊しゆっくり夫婦の時間...

  • 2265 0 0

    〔宿泊旅〕4月の出雲&松江1泊2日旅行

    2015年4月28日(火) 〜 2015年4月29日(水)

    出雲空港(出雲縁結び空港) >・・・>出雲空港(出雲縁結び空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    とあるご縁から出雲に旅行をしようと思い立ち1泊2日で出かけました。出雲大社や、松江城、八重垣神社などを巡り、温泉とグルメを堪能することのできる旅行となりました。

平田町のおすすめ観光スポット

  • sklfhさんの木綿街道交流館の投稿写真1

    木綿街道交流館

    歴史的建造物

    4.0 9件

    木綿街道の最初の訪れると良いと聞いていましたが、それは正解でした。いろいろ見どころや美味し...by くま吉さん

  • Yanwenliさんの酒持田本店の投稿写真1

    酒持田本店

    特産物(味覚)

    5.0 1件

    古い町並みが残る木綿街道にある造り酒屋です。「ヤマサン政宗」というお酒を醸しています。全て...by Yanwenliさん

  • 風の旅人さんの一畑電車 雲州平田駅の投稿写真1

    一畑電車 雲州平田駅

    その他乗り物

    4.2 5件

    木綿街道の最寄り駅です。親切な駅員が沿線のスポットを教えてくれました。電車基地も兼ねている...by 風の旅人さん

  • ballboyさんの本石橋邸の投稿写真1

    本石橋邸

    歴史的建造物

    3.7 9件

    270年前ごろからある大地主の邸宅だそうです。中を案内していただきました。庭園や建具のひとつ...by ballboyさん

平田町のおすすめご当地グルメスポット

  • 寿し処こいし

    寿司

    4.0 6件

    出雲市の実家近くの寿司屋さんに家族を連れて行きました。 日頃は、大手の回転寿司屋によく行き...by えんちゃんさん

  • 花ちゃんさんの風風ラーメン平田店の投稿写真1

    風風ラーメン平田店

    その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    最近流行りの、綺麗なラーメン屋さんです。店員さんも若い美人が揃っています。腕組みをして客に...by 花ちゃんさん

  • 来間屋生姜糖本舗

    その他軽食・グルメ

    4.6 5件

    老舗の生姜糖を扱うお店です。出雲特産の生姜を使っていて、懐かしいすっきりした味です。江戸時...by soyoさん

  • 持田醤油店

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    江戸時代出雲特産の木綿を運んで栄えた木綿街道には、今も続く醤油店や生姜飴店があります。昔な...by soyoさん

平田町周辺で開催される注目のイベント

  • 天領さん久手会場花火大会の写真1

    天領さん久手会場花火大会

    2025年8月4日

    0.0 0件

    大田市内で行われる「天領さん」のお祭りの催しのひとつとして、花火大会が久手港で開催されます...

  • 赤名湿地性植物群落の写真1

    赤名湿地性植物群落

    2025年4月上旬〜7月上旬

    0.0 0件

    島根県で最初に自然保全地域に指定された赤名湿地では、春にはミツガシワ、リュウキンカなどが群...

  • しまね花の郷のアジサイの写真1

    しまね花の郷のアジサイ

    2025年6月中旬〜7月上旬

    0.0 0件

    しまね花の郷のアジサイの小道では、梅雨の季節に、木々のトンネルを歩きながら、さまざまなアジ...

  • 荒神谷史跡公園の古代ハスの写真1

    荒神谷史跡公園の古代ハス

    2025年6月下旬〜7月上旬

    0.0 0件

    荒神谷史跡公園の3000平方mの水田一面に、例年6月下旬から7月上旬にかけて約3000株の古代ハスの...

平田町のおすすめホテル

平田町周辺の温泉地

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

  • 温泉津温泉

    泉源は2つ有り、効能もそれぞれで微妙に異なる珍しい温泉。一つはその昔傷つ...

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

(C) Recruit Co., Ltd.