山城町重実の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 13件(全13件中)

  • 4073 656 0

    四国 〜愛媛・高知・徳島・香川〜(2泊3日)

    2024年10月15日(火) 〜 2024年10月17日(木)

    松山空港 >・・・>高松空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    リフレッシュ旅行です。限られた時間の中で興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが多いです。

  • 5901 176 0

    四国・中国地方 現存天守6城と各地の観光地巡り

    2015年8月9日(日) 〜 2015年8月15日(土)

    うずしお観潮船 >・・・>アパホテル〈鳥取駅前南〉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    四国中国地方の現存天守6城と各地の観光地を埼玉からのマイカーで巡った6泊7日の旅行記 埼玉~淡路島〜香川〜徳島〜高知〜愛媛〜しまなみ海道〜福山〜岡山〜島根〜鳥取〜京都〜埼玉

  • 「日本のウユニ塩湖」と「東洋のマチュピチュ」を訪ねて:2泊3日、四国北部横断ドライブ

    2020年3月26日(木) 〜 2020年3月28日(土)

    明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>しまなみ海道 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    四国に「日本のウユニ塩湖」と「東洋のマチュピチュ」と言われる場所があると、ご存知でしたか? 日本にいながらにしてボリビアとペルー気分が味わえるなんてすごい! 中学生ふたり...

  • 6740 47 0

    そうだ 香川・徳島・高知・愛媛に行こうよ!@(四国周遊の3泊4日)

    2019年11月29日(金) 〜 2019年11月30日(土)

    与島パーキングエリア >・・・>ツーリストイン高知 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    瀬戸大橋を渡り久しぶりの四国。今回のお目当ては、昔、子供連れで旅行した場所を訪問することや温泉とグルメ旅を満喫することです。概要1日目は、うどん県の讃岐うどん・栗林公園・...

  • 9353 42 0

    祖谷のかずら橋、徳島旅行

    2016年12月10日(土) 〜 2016年12月11日(日)

    淡路島観光連盟淡路サービスエリア観光案内所 >・・・>ラーメン東大 大道本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    明石海峡大橋を通って、徳島へ。 かずら橋を渡り、コタツ遊覧船を楽しみ、祖谷の小便小僧と一緒に祖谷渓を眺めました。たらいうどんや徳島ラーメンなども楽しみました。

  • 春の青春18きっぷで四国周遊の旅

    2018年3月4日(日) 〜 2018年3月10日(土)

    ベルデモール >・・・>鳴門海峡の渦潮 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    青春18きっぷを使って四国の愛媛・高知・徳島の旅に行ってきました。四国の普通列車は乗り継ぎが不便というか、そもそも特急列車ばかりで普通列車の本数があまりありません。そのた...

  • 3599 9 0

    四国めぐり 松山、高知城に四万十川と桂浜

    2019年12月26日(木) 〜 2019年12月28日(土)

    大鳴門橋 >・・・>トヨタレンタリース東四国 徳島阿波おどり空港店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    年末のお疲れ様時期に行ける飛行機+バスのツアーを探し、四国周遊ツアーに申込みました。徳島から入り、愛媛〜高知〜香川を巡り徳島からアウトの行程で主要スポットを巡りました。

  • 7200 9 0

    祖谷渓と大歩危・小歩危、高知をめぐる2泊3日の旅

    2018年4月28日(土) 〜 2018年4月30日(月)

    はりまや橋 >・・・>La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)春から夏の運転計画「ラ・マルことひら」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    高知でレンタカーを借りて、高知市内の観光はもちろんのこと、徳島の祖谷渓、大歩危・小歩危、再び高知に行って四万十川など2泊3日でドライブしつつ観光して回りました。3日目は、丸...

  • 2300 3 0

    大歩危から鳴門まで徳島横断♪

    2016年11月13日(日) 〜 2016年11月14日(月)

    祖谷のかずら橋 >・・・>渦潮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • アクティビティ

    想像以上に怖かった祖谷のかずら橋、そして出汁ごと味わう祖谷そば、紅葉も見れた大歩危峡、船でそばから見れた迫力の渦潮。 徳島満喫できた1泊2日でした♪

  • 四国旅行

    2019年6月13日(木) 〜 2019年6月15日(土)

    鳴門公園 >・・・>道後温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    午前2時半に出発して午後11時半に帰宅した2泊3日。目一杯の時間を取ったので2泊3日とは思えないほど長い時間を過ごした。羽田空港から徳島空港へ。鳴門の渦潮を見学し、大歩危峡、か...

  • 153 1 0

    四国ど真ん中往復、高知・祖谷渓・金刀比羅宮・丸亀城の旅

    2024年11月3日(日) 〜 2024年11月5日(火)

    トヨタレンタリース岡山 岡山駅西口店 >・・・>JR岡山駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    瀬戸大橋経由で四国ど真ん中のくびれた部分を往復しました。まず高知で一泊。翌日に秘境祖谷渓を訪ね、金刀比羅宮を参拝した後、こんぴら温泉で二泊目。最後に丸亀城にも立ち寄り、瀬...

  • 愛南町へ

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月29日(月)

    大歩危・小歩危 >・・・>西海の磯釣り ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    できるだけ多く旅行に行けるよう、車の一人旅では一般道を利用して経費削減してます。新しい発見、そして知らないところを走った実感があって、最近は高速道路が味気ないようになりま...

  • 294 0 0

    祖谷美人 徳島に泊まる(特別室)

    2020年9月20日(日) 〜 2020年9月21日(月)

    祖谷のかずら橋 >・・・>祖谷のかずら橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    祖谷の隠れ家 祖谷美人に行ってきました。 祖谷のかずらばし、大歩危小歩危に行きました。 その旅行記です

山城町重実のおすすめ観光スポット

  • 仏像さんの大歩危・小歩危の投稿写真1

    大歩危・小歩危

    自然現象

    • 王道
    4.2 434件

    往復30分余りの川下り体験でした。とにかく水質が良く、青々とした川の流れに癒されました。四万...by きこさん

  • 大歩危・小歩危の写真1

    大歩危・小歩危

    その他名所

    5.0 1件

    川下りです。 水もキレイでとてもリラックスできました。 コロナ対策で、密密で出発せず、ある...by よねさん

  • ネット予約OK
    Siriusの写真1

    Sirius

    ラフティング

    4.7 9件

    今回初心者を4名連れてのラフティングでしたが、インストラクターの方がボートにいるメンバーの...by コウタさん

山城町重実周辺で開催される注目のイベント

  • 剣山もみじ祭りの写真1

    剣山もみじ祭り

    2025年10月1日〜31日

    0.0 0件

    剣山の紅葉は、山頂から見ノ越周辺へと広がる黄色から赤への美しいグラデーションが特徴で、例年...

  • 伊予川芋だき会の写真1

    伊予川芋だき会

    2025年11月2日

    0.0 0件

    山城町の地元の人々が主催する「伊予川芋だき会」が、旧政友小学校グラウンドで開催されます。地...

  • 松尾神社 秋季大祭の写真1

    松尾神社 秋季大祭

    2025年11月3日

    0.0 0件

    つるぎ町にある松尾神社の秋の大祭は、毎年11月3日に開催されます。御輿渡御に続き、屋台や、鐘...

  • 殿川内渓谷の紅葉の写真1

    殿川内渓谷の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    勝浦川上流部にある殿川内渓谷では、例年10月下旬から11月上旬に紅葉が見頃を迎えます。渓流沿い...

山城町重実のおすすめホテル

山城町重実周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.