1. 観光ガイド
  2. 愛媛の観光
  3. 松山・道後の観光
  4. 松山市の観光
  5. 丸之内の観光
  6. 観光コース・旅行記(3ページ目)

丸之内(愛媛県)の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全103件中)

  • 備後の国にはその昔、仙人が空を飛んでいる時にこの辺りの美しさに酔い降ちてしまいそのまま島になったと言われてる仙酔島があるがジブリの監督もその美しさに酔...

    2015年9月22日(火)

    松山市観光案内所 >・・・>鞆の浦 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    今回の目的は…『崖の上のポニョの舞台散策』です。移動は車。時間短縮の為、高知県高知市から高知道→松山道→西瀬戸道→山陽道→広島県福山市内。オール高速移動です。

  • 1593 2 0

    大洲、松山 1泊2日の旅

    2016年6月8日(水) 〜 2016年6月9日(木)

    御食事処との町たる井 >・・・>一六本舗 道後本館前店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    大洲城、松山城、道後温泉、グルメにお土産! 見て食べて楽しむ愛媛の旅です。 旅は大洲からスタートして大洲の町を散策、松山へ電車にて移動。 松山では松山城と霧の森大福、魚料理...

  • 986 1 0

    伊達秀宗の宇和島に「闘牛」を見に行く。

    2020年10月22日(木) 〜 2020年10月25日(日)

    松山空港 >・・・>かどや 松山空港店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    隠岐の島で闘牛を見れなかったので、宇和島の闘牛開催日に合わせて愛媛へ行きました。以前から伊達秀宗巡りをしたかった宇和島を最終目的地として、松山城や別子銅山、今治城、大洲城...

  • 446 1 0

    お遍路デビューです。徳島〜香川〜松山。

    2020年10月11日(日) 〜 2020年10月13日(火)

    明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>仏生山温泉 天平湯 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    初めてのお遍路なので、まずは1番から行ってみました。1番から2番は歩けるので歩いてみました。 普通の恰好で来ている人も多かったので気軽に行けました。 高速乗り放題プランで明石...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    456 1 0

    はんなりまったり道後松山バカンス

    2020年9月12日(土) 〜 2020年9月13日(日)

    鯛めしもとやま本店 >・・・>日本料理すし丸本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    秋の始まり感じる愛媛の旅 道後温泉をメインに松山城をラスト コンパクトにマイカーで巡る、マイペースなリラックス旅にほっこり気分味わいました

  • 492 1 0

    五十路にして初の一人旅

    2019年3月13日(水) 〜 2019年3月14日(木)

    道後の温泉街 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    齢51にして初の一人旅。選んだ場所は四国松山。以前から行ってみたかった道後温泉を目の前にした時は、マーライオンを目の前にした時と同じ感想だったことは否めませんが、そこが初の...

  • 1033 1 0

    こんぴらへおいでまい

    2017年6月9日(金) 〜 2017年6月11日(日)

    吉備サービスエリア(下り線) >・・・>琴平花壇 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    こんぴらさんへ行きたかったんですが、遠くて無理かと思っておりました。 でもこの所、出雲や日光へ行きなんとなく行けそうと思い今回計画しました。 こんぴらへ行くのなら少し足を延...

  • 柳井からフェリーで松山道後温泉

    2015年4月18日(土) 〜 2015年4月19日(日)

    すし丸本店 >・・・>道後の温泉街 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    山口から車で柳井松山フェリーで松山へ 松山城散策、道後温泉一泊、家族フィッシィング、フェリーにて柳井、山口

  • 775 1 0

    道後温泉

    2014年12月22日(月) 〜 2014年12月24日(水)

    道後温泉本館 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    広島からフェリーで道後温泉へ。外国人も気軽に温泉が楽しめホテルもとてもきれいでした! 松山城も観光ガイドがしっかりしていて話も面白い!

  • 1023 1 0

    松山旅行

    2014年11月7日(金) 〜 2014年11月8日(土)

    Art Labo KASURI >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    愛媛県の瀬戸内海の景色がきれいな松山市。道後温泉、みかんが有名です。 眺めがよくとても良かったです♪

  • 784 1 0

    道後温泉の旅

    2014年12月20日(土) 〜 2014年12月21日(日)

    道後温泉本館 >・・・>坊っちゃんカラクリ時計 ( この旅ルートを見る

    愛媛出身の私ですが、恥ずかしながら道後温泉にはゆっくり行ったことがありません。それでは恥ずかしいと思い今回の旅行となりました。道後のお湯にゆっくりと堪能させて貰いました

  • 香川・愛媛グルメの旅

    2014年7月19日(土) 〜 2014年7月20日(日)

    瀬戸大橋スカイツアー >・・・>笑姫きっちん ef ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    関西より瀬戸大橋を渡り、香川のうどんとソフトクリーム、愛媛へ焼豚玉子飯とみかんを求めて1泊2日の旅をしました。

  • 201 0 0

    2泊3日 四国半周旅!

    2024年5月4日(土) 〜 2024年5月6日(月)

    テクスポート今治(今治タオル本店) >・・・>壇之浦パーキングエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    九州から四国を目指される方へ。フェリーは早めに予約し,計画をしっかり立てて回ることをお勧めします。 我が家では,旅行前日にこの旅行が決定したため,フェリーが取れず,ひたすら...

  • しまなみ海道を通って47都道府県目の愛媛県へ

    2022年5月25日(水) 〜 2022年5月27日(金)

    成田空港第3ターミナル >・・・>成田空港第2ターミナル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    行ったことが無い県が残すところ愛媛県のみ、本州四国連絡橋もしまなみ海道を残すのみとなって、ついでに両方制覇しようという事で行きました。

  • 早春の愛媛旅3泊4日 道後温泉〜大洲・内子〜しまなみ海道

    2022年3月18日(金) 〜 2022年3月21日(月)

    チサンイン姫路夢前橋 >・・・>島ごと美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    毎年恒例の年次有給休暇消化ジャーニーです。春の訪れを思わせるようなここ最近の陽気から一転して全国的にプチ寒波が襲来。春休みで混雑する前に日本三古湯である道後温泉へGO!。ま...

  • 友人と島根、鳥取観光

    2021年7月22日(木) 〜 2021年7月24日(土)

    出雲市 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    初めての鳥取、島根観光をしました。ベタですが、出雲大社と鳥取砂丘、世界遺産の石見銀山を押さえて、後は食事をメインに旅行しました。

  • 949 0 0

    国内制覇 24.香川 & 25.愛媛 & 21.広島 〜しまなみ海道〜

    2009年9月28日(月) 〜 2009年9月30日(水)

    上原屋 本店 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    初の四国へ。城に行きまくり、しまなみ海道(若干雨)で景色を楽しみ、温泉も!3日間じゃ足りないくらい、もっと行きたかった!

  • 広島・山口・島根・鳥取・兵庫(四国・中国)周遊の旅〜ゴールデンウィーク〜

    2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>城崎温泉 お宿 芹 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    香川・愛媛を通って広島・山口・島根・鳥取・兵庫を観光しました。ゴールデンウィークってこともあり渋滞が心配でしたが鳥取以外はスムーズに行くことができました。予定は雨が多かっ...

  • 四国旅行

    2019年3月17日(日) 〜 2019年3月19日(火)

    金刀比羅宮 >・・・>エンジェルロード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    羽田から四国へ飛び、金比羅山に登るが突然の雨で大慌てだ。持ってきた傘は壊れていた。松山城には移動がかかって見学時間が短くなった。道後温泉駅近くのホテルだったので、坊ちゃん...

  • チョビさん

    チョビさん

    652 0 0

    松山1泊2日の夫婦旅

    2018年9月9日(日) 〜 2018年9月10日(月)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>松山空港総合案内所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    ちょっと遅めの夏休みが取れたので、安近短で行けそうな所を探していた時、道後温泉本館がしばらく改修工事に入ると知ったので、松山へ行くことにしました。 空港からのアクセスも良...

  • 359 0 0

    寺社仏閣巡り 第一回 愛媛編

    2018年3月3日(土) 〜 2018年3月4日(日)

    石手寺 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    新天地への旅行はいつだって楽しみ!愛媛空港に降り立った時からもうテンションMAX。 御朱印集めだけでなく、お遍路さんの納経帳の印集めも開始しました。 観光スポットを回るだけで...

  • 839 0 0

    愛媛城めぐり旅

    2018年1月20日(土)

    松山城 >・・・>松山空港総合案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    愛媛の城めぐりの為に行きました。 松山城から始まり、宇和島城、大野城と一日で巡りましたがすごく充実した内容でした。

  • 755 0 0

    東温温泉と松山城

    2018年1月13日(土) 〜 2018年1月14日(日)

    見奈良天然温泉 利楽 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    センター試験の日に東温温泉に行ってみた。年末に松山城跡庭園を見て、そこから見える松山市内の風景に圧倒されたからだ。再び松山に来てみたいと思い、松山市内はセンター試験の関係...

  • 2131 0 0

    千と千尋の道後温泉、松山城 愛媛の旅♪

    2017年6月11日(日) 〜 2017年6月12日(月)

    マイントピア別子 >・・・>伊佐爾波神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    千と千尋の神隠しのモデルとなったと言われている道後温泉本館、道後温泉駅前には坊ちゃんからくり時計、そして坊ちゃん列車、重要文化財がたくさんある松山城、あっという間の1泊2...

  • 1049 0 0

    真夏の海と温泉と御城を楽しむ熟年欲張り旅

    2016年7月30日(土) 〜 2016年8月1日(月)

    桂浜水族館 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    @夫婦で好きな海、A妻が好きな温泉、B夫が好きなお城見学 この三つとも三日間で楽しもうと云う熟年夫婦の欲張りな旅です。

  • 761 0 0

    とても素敵な所です。

    2015年4月10日(金) 〜 2015年4月11日(土)

    道後温泉 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    愛媛県は仕事で2〜3回行きましたが夕方到着して泊まり翌日はすぐ仕事でとんぼ返りでしたので観光として初めて訪れましたがこんな素敵な所だとは思いませんでした。道後温泉や商店街...

  • こーぞーさん

    こーぞーさん

    621 0 0

    四国周遊

    2016年9月4日(日) 〜 2016年9月9日(金)

    香川・高松ツーリストインフォメーション >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    仕事で一週間、夏休みをとって四国を電車とバスで周遊します。 できるだけ、海側の景色が見えるようにルートを組んでみました。 天気予報では台風が来るといわれてましたが、幸い当日...

  • 愛媛・高知の旅

    2016年8月16日(火) 〜 2016年8月18日(木)

    松山城 >・・・>高知県立のいち動物公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    初めての愛媛・とべ動物園→松山城へ行き楽しい1日を過ごしました。 ホテル松山ヒルズ泊→朝早くから四国カルストへGO〜!とてもキレイな景色で又行きたいと思いました。 高知県では...

  • 560 0 0

    セレッソを追いかけて愛媛にふらっと一人旅

    2016年5月7日(土) 〜 2016年5月8日(日)

    坂の上の雲ミュージアム >・・・>商いと暮らし博物館(内子町歴史民俗資料館) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ
    • その他

    セレッソ大阪アウェイツアー一人旅。 J2だからこそ、行ったことのないところへも行ける。 ポジティブに楽しむサッカー観戦旅行。

  • お遍路46番〜59番 歩き&電車&バス

    2016年1月25日(月) 〜 2016年1月28日(木)

    松山城 >・・・>仙遊寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    今回はJRと伊予鉄、せとうちバスを使っての歩き遍路を計画しました。100年に一度の寒波の来襲で雪が降り大変でしたが何とか計画通り実行できお陰さまでした。

丸之内のおすすめ観光スポット

  • 松にゃんさんの松山城の投稿写真1

    松山城

    城郭

    • 王道
    4.3 2,682件

    往復はロープーウェイがいいでしょう。そうしないと、なかなかの山登りが待っています。 お城は...by たくや001さん

  • めぐみさんの松山城山東雲登山口〜長者ヶ平リフトの投稿写真1

    松山城山東雲登山口〜長者ヶ平リフト

    ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 117件

    帰りはロープウェイが出たばかりだったので、隣のリフトを利用しました。久し振りのリフトで乗る...by トシローさん

  • ゆずっぴさんの松山城二之丸史跡庭園の投稿写真1

    松山城二之丸史跡庭園

    公園・庭園

    • 王道
    4.0 242件

    表御殿跡は柑橘・草花園に,奥御殿跡は流水園にしてあり,大井戸遺構が露出展示してあります。2013...by すみっこさん

  • ルパン四世さんの城山公園の投稿写真1

    城山公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 256件

    松山城下に広がる史跡公園で、市内中心部にありながら広大な敷地となっています。芝生が敷かれた...by まつぼんさん

丸之内のおすすめご当地グルメスポット

  • topologyさんの城山荘の投稿写真1

    城山荘

    その他軽食・グルメ

    4.0 7件

    リフトで登って あちこちで写真撮り疲れた所 お腹すいたという息子 じゃあ坊ちゃん団子食べよ...by えみりさん

丸之内周辺で開催される注目のイベント

  • 松山野球拳おどりの写真1

    松山野球拳おどり

    2025年8月8日〜10日

    0.0 0件

    松山市を代表する夏祭り「松山野球拳おどり」が、大街道、千舟町通り、城山公園(堀之内地区)で...

  • 風早海まつりの写真1

    風早海まつり

    2025年7月26日

    0.0 0件

    「風早海まつり」を盛り上げる花火大会が、北条港外港で開催されます。2025年は「四千発の花火が...

  • 伊予彩まつりの写真1

    伊予彩まつり

    2025年7月26日〜27日

    0.0 0件

    伊予市の夏の恒例行事「伊予彩まつり」が、2日間にわたり開催されます。初日は、灘町商店街など...

  • 砥部焼まどんな展の写真1

    砥部焼まどんな展

    2025年7月5日〜8月17日

    0.0 0件

    砥部焼の女性陶工の作品を紹介する「砥部焼まどんな展」が、砥部焼伝統産業会館で開催されます。...

丸之内のおすすめホテル

丸之内周辺の温泉地

  • 道後温泉

    道後温泉の写真

    3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...

  • 松山市とその周辺の温泉

    道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...

  • 鈍川温泉

    今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...

  • 愛媛県内その他の温泉

    愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...

(C) Recruit Co., Ltd.