松が枝町(長崎県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 16件(全16件中)

  • 14358 316 0

    2020年はハウステンボスのカウントダウンで迎えよう!

    2019年12月29日(日) 〜 2020年1月2日(木)

    福岡空港 >・・・>北海道へ向かう飛行機の中 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

     今回の年末年始は日の並びが良く、職場が長く休みになることが前々からわかっていたので、ゴールデンウィークに続いて「北海道から遠くに行こう」とけっこう早い段階で考えていまし...

  • 平和を祈り異国情緒を感じる長崎市内観光と、湯煙の雲仙・島原半島

    2024年7月4日(木) 〜 2024年7月6日(土)

    長崎空港 >・・・>長崎空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    2泊3日の長崎旅。1日目は市電(路面電車)で市内を移動し観光、2日目の朝からレンタカーで、湧水の街・島原と湯けむりの湧く雲仙温泉へ。最終日も車で雲仙岳周辺から南島原をめぐ...

  • 九十九島の旅です

    2019年10月6日(日) 〜 2019年10月8日(火)

    九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」 >・・・>道の駅 させぼっくす99 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    長崎市では、有名なおくんち祭りが開催されるようです。しかし、大人気のお祭りとは別件で長崎市に用事がありました。そこで、お祭りの混雑を避け、佐世保市に前後泊することにしま...

  • 950 3 0

    長崎さるく〜その12〜

    2020年7月26日(日)

    長崎電気軌道(長崎の路面電車) >・・・>かにや銅座本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎歴史文化博物館,銀嶺さんをさるくしました。長崎といえば,トルコライスですね。銀嶺さんのほかに,プリムローズさん,...

  • 977 3 0

    長崎さるく〜その8〜

    2020年6月21日(日)

    アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル >・・・>ツル茶ん ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。長崎といえば,稲佐山から見る1000万ドルの夜景が有名ですが,もう一つの夜景スポットへ行ってみます。日中ですが・・・...

  • 念願の五島への旅

    2016年9月5日(月) 〜 2016年9月10日(土)

    博多だるま >・・・>博多一幸舎 博多デイトス店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    前日まで台風の影響が懸念されたのですが、運よく旅行ルートを外れてくれたおかげで、博多港から、フェリー太古にて、五島入りできました。朝方から、いくつかの島に寄港したのですが...

  • 622 2 0

    長崎さるく

    2020年4月4日(土) 〜 2020年4月5日(日)

    アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル >・・・>ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル by IHG ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • その他

    「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。大浦天主堂,グラバー園,オランダ坂をさるくした一人旅です。グルメな旅ではありません。念のため!

  • 1210 2 0

    ランタンフェスティバルと軍艦島

    2019年2月9日(土) 〜 2019年2月11日(月)

    博多華味鳥・博多駅筑紫口店 >・・・>アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • その他

    一度行きたいと思っていたランタンフェスティバル。軍艦島上陸リベンジを兼ねて思いきって出かけました。 昼も夜も楽しめた素敵な旅になりました。

  • 1420 2 0

    長崎大分ぶらり

    2017年10月26日(木) 〜 2017年10月29日(日)

    与島パーキングエリア >・・・>元乃隅神社 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    4連休で夜のハウステンボス、世界遺産の軍艦島と別府の温泉で地獄めぐり 温泉以外は思いつくままの行き当たりばったり 後半2日間は台風になっちゃいました???

  • 1533 2 0

    長崎気分転換紀行

    2005年12月25日(日) 〜 2005年12月27日(火)

    つる茶ん >・・・>四海楼 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    原爆投下の町でもあり、異国情緒が漂う長崎へ旅に出かけました。その中で、「つる茶ん」というトルコライスで有名な喫茶店に立ち寄りましたのでその前後の旅程も紹介させて頂きます。

  • 699 1 0

    長崎さるく〜その9〜

    2020年7月5日(日)

    長崎電気軌道(長崎の路面電車) >・・・>レッケル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。相生地獄坂,大浦展望公園,祈念坂,大浦諏訪神社,祈りの三角ゾーン,グラバー通り,レッケルさんをさるくしました。グルメ...

  • 569 1 0

    父の思い付き旅

    2018年11月17日(土) 〜 2018年11月18日(日)

    エーバーガーズカフェ >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    珍しく土日どちらも空いた私と,旅行好きな両親三人家族の行き当たりばったり旅 これまでとは違う感じの旅行になりました。 ありがたいことに天気に恵まれ,二日間とも思いっきり楽し...

  • 77 0 0

    続100名城、グルメ、旅酒、国宝をめぐる旅  中国九州北部編

    2025年8月9日(土) 〜 2025年8月14日(木)

    道の駅 みはら神明の里 >・・・>やぶれかぶれ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    線状降水帯が通過する中、続100名城を中心に国宝、古墳などを巡る旅。今回は結構グルメ旅になっているかも!

  • 548 0 0

    長崎さるく〜その13〜

    2021年3月27日(土) 〜 2021年3月28日(日)

    長崎電気軌道(長崎の路面電車) >・・・>唐人屋敷跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。bread A espresso(ブレッドアーエスプレッソ)さん,新地中華街,ベーカリーf.labo.さん,軍艦島コンシェルジュさん,端島...

  • 1323 0 0

    佐世保(ハウステンボス)・有田(陶磁器)・長崎旅行(最後に台風から逃れて大阪見物)

    2019年8月3日(土) 〜 2019年8月6日(火)

    ハウステンボス >・・・>さくら なんば道頓堀松竹座店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    ハウステンボス、九州陶磁文化館、九十九島、長崎市内名所(軍艦島除く)と巡り、最後は帰途で吉野ヶ里遺跡と大宰府、と見込んでいたところ、なんと台風直撃の予報が!急遽予定を変更...

  • 1058 0 0

    長崎観光記

    2013年3月24日(日) 〜 2013年3月31日(日)

    出島 >・・・>眼鏡橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    今から一年前、九州を一周する旅行に行きました。今回はその中の長崎観光をピックアップしたいと思います。

松が枝町のおすすめ観光スポット

松が枝町のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの四海楼の投稿写真1

    四海楼

    その他中華料理

    • ご当地
    4.1 256件

    長崎ちゃんぽん・皿うどん発祥の店と聞き足を運びました。 開店前に到着したのにもう人の列が。...by ごんべえさんさん

  • topologyさんのカステラの長崎堂の投稿写真1

    カステラの長崎堂

    カフェ

    • ご当地
    4.3 8件

    長崎港松が枝埠頭に寄った帰りに見かけました。交差点の向いに大きな看板がついている建物があっ...by 花ちゃんさん

  • takoさんの松翁軒 大浦店の投稿写真1

    松翁軒 大浦店

    その他中華料理

    3.5 2件

    こちらのお店は、試食をやっていない。 とってもきれいで、買いやすいし、試食をしなくてもきっ...by takoさん

  • スターさんのレッケルの投稿写真1

    レッケル

    その他軽食・グルメ

    4.7 10件

    レディースセットのトルコライスに付いてくるミニグラタンが最高に美味しい。ほんとにミニなので...by kei27jpnさん

松が枝町周辺で開催される注目のイベント

  • 白木峰高原のコスモスの写真1

    白木峰高原のコスモス

    2025年10月上旬〜下旬

    0.0 0件

    標高1057mの五家原岳の中腹、約350mの丘陵に位置する約1万平方mの白木峰高原では、例年10月上旬...

  • おおむら秋まつりの写真1

    おおむら秋まつり

    2025年11月8日

    0.0 0件

    グルメも遊びも盛りだくさんの秋恒例「おおむら秋まつり」が、ボートレース大村の駐車場で開催さ...

  • 轟峡の紅葉の写真1

    轟峡の紅葉

    2025年11月中旬〜12月上旬

    0.0 0件

    県下有数の清流「轟渓流」のある轟峡では、例年11月中旬から12月上旬にかけて、紅葉が見頃となり...

  • 樺島一周クルージングの写真1

    樺島一周クルージング

    通年

    0.0 0件

    野母崎半島の南端に位置する2.2平方kmの樺島を一周するクルージングです。野母崎樺島港を出発し...

松が枝町のおすすめホテル

松が枝町周辺の温泉地

  • 長崎市の温泉

    異国情緒あふれる長崎市にある温泉。長崎駅から車で10分ほどの場所にある観光...

(C) Recruit Co., Ltd.