満願寺(熊本県)の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全127件中)
-
2016年1月6日(水) 〜 2016年1月8日(金)
船小屋温泉 ホテル樋口軒 >・・・>Tea room 茶のこ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
割高なお正月を避けて、福岡の船小屋温泉から小国町迄のドライブ旅行。温泉に浸かって、何か美味しい物を食べたいなァ!
-
耶馬溪 八丁原 黒川温泉 阿蘇 久住 別府 火山と温泉とグルメの旅
2019年12月24日(火) 〜 2019年12月28日(土)
青の洞門 >・・・>鬼山地獄 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
青の洞門、童話の里くす、九重夢大吊橋を経て、黒川温泉に行き、大観峰、阿蘇火山博物館、草千里、別府の地獄巡りをしました。旅の主目的の黒川温泉では2日間滞在し、新明館の名物「...
-
2022年7月18日(月) 〜 2022年7月19日(火)
黒川温泉 >・・・>通潤橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
長年、行きたかった熊本県の黒川温泉にようやく行くことができました。 翌日は、ノンビリと熊本旅行したかったのですが、あいにくの大雨で、視界不良。 安全運転を心がけながら、少し...
-
寅さんさん
326 2 02021年11月12日(金) 〜 2021年11月14日(日)
太宰府天満宮 >・・・>別府地獄めぐり 海地獄 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
60歳になりやたら肩がこる、腰が痛い、疲れる。温泉へ行こう。露天風呂でほっこりしようと九州へ。紅葉の季節も重なって楽しい旅行になりました。
-
2021年10月24日(日) 〜 2021年10月25日(月)
由布岳(豊後富士) >・・・>湧水茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- その他
毎日ヤキモキしながら過ごす日々でしたが、やっと愛媛県から脱出許可(許可というか、自粛要請はしないけど、必要かよく考えなさい)になりました〜!勿論私には必要不可欠ですよ!だっ...
-
2020年11月7日(土) 〜 2020年11月8日(日)
道の駅 耶馬トピア >・・・>道の駅 おおとう桜街道 さくら館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
ネットで、南小国に「マゼノ渓谷」という紅葉スポットがあるのを知りました。そして、ここ数年、年に何度もくじゅうに出かけているのに、11月に訪問したことがないことに気がつきまし...
-
くじゅう花公園でオータムフェスタを楽しむ 小田温泉「山しのぶ」泊
2019年10月12日(土) 〜 2019年10月13日(日)
ゆふいん道の駅物産館 >・・・>こんがりパン屋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大型台風19号接近にドキドキしましたが、進路が九州から離れたので予定通り出発できました。小田温泉に初めて宿泊します。子供が小さいころ、いつも利用していた旅行業者の方から強...
-
2015年3月2日(月) 〜 2015年3月5日(木)
ハウステンボス >・・・>血の池地獄 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
卒業旅行で初めての九州へ。温泉メインの慰安旅行で、心身ともにリフレッシュできました!無理のないプランでまったり巡りました^o^
-
晩夏のくじゅう高原でヒゴタイの花を楽しむ 小田温泉「四季の里はなむら」泊
2022年8月27日(土) 〜 2022年8月28日(日)
町田バーネット牧場 >・・・>道の駅 なかつ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
お盆を過ぎて、朝・夕ようやく涼しくなってきました。今年の夏は厳しかった!夏の疲れをとるべく、母を誘って小田温泉に行ってきました。我が家は、くじゅうでも大分県「飯田高原」付...
-
2014年7月9日(水) 〜 2014年7月12日(土)
ハウステンボス >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
前日は九州に台風が接近中、飛行機も当日まで飛ぶかどうかの時でした。実際は長崎空港着でしたので 通常通り運航してました。 2日目は台風の影響で大雨だったので、予定を変更して楽...
-
2016年1月9日(土) 〜 2016年1月10日(日)
三愛レストハウス >・・・>おぐに天然食ほこすぎ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
三愛レストハウスで温泉とビュッフェとくまモンのタオルが貰えるチケットを使用しました。 ビュッフェで色々なメニューを食べて、温泉は20時まで利用できるとの事でしたので夕日に合...
-
2015年11月5日(木)
道の駅 竹田 >・・・>くじゅう高原ロードパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
1.道の駅 竹田 2.豊後大野 用作公園 3.くじゅう高原ロードパーク 4.小田温泉 山しのぶに宿泊
-
2005年6月11日(土)
松原ダム遊覧船(杖立温泉コース) >・・・>黒川温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
黒川温泉の露天風呂に入り、山合いをドライブして素敵な滝に巡り会い、マイナスイオンをいっぱい浴びリラックスできた旅になりました。
-
2024年9月22日(日) 〜 2024年9月24日(火)
福岡空港 >・・・>阿蘇・くまもと空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
九州北部の3日間バスフリーパスを利用して熊本と大分の歴史有る温泉地を巡りました。名湯が集まる九州阿蘇周辺、泉質も湯量も豊富だし源泉掛け流しも当たり前。奥が深い九州中部の温...
-
2022年12月3日(土) 〜 2022年12月4日(日)
赤川荘 >・・・>ふじ本 八百萬乃精肉本舗 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
今回の温泉入浴:4ヶ所 @赤川温泉 赤川荘(立ち寄り): 弱酸性 含二酸化炭素・硫黄−カルシウム−硫酸塩冷鉱泉[青白色濁り湯] A筋湯温泉 山荘 やまの彩:(宿泊):単純泉 ナトリウ...
-
2022春の阿蘇フランピング&黒川温泉山河で癒しの旅ついでに陶芸も!じゃらんスペシャルウィークでコスト削減!
2022年4月3日(日) 〜 2022年4月5日(火)
南阿蘇鉄道トロッコ列車 >・・・>新清館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
タイトル:じゃらんスペシャルウィーク(2月初旬)を使ってコスト削減!(初日に財務省不在の為!) 一泊目 フランピングエッジ阿蘇:じゃらんブロンズランク以上プランで5%OFF(-724円)+じ...
-
2018年11月3日(土)
ホテルグリーンピア南阿蘇 >・・・>壁湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- その他
MAINは、ランチ&温泉のクーポンを見つけたので、 前後に、DRIVEを挟んで、お出かけをと考えていたら、 高速道路が事故で渋滞! 1.結局、ランチ&温泉に直行 グリーピ...
-
2016年2月3日(水) 〜 2016年2月5日(金)
黒川温泉 >・・・>唐津城 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 10人以上
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
会社の同期と二泊三日の九州ツアーへ参加してきました。 行きは飛行機、降りてからはバス移動です。 一日目は黒川温泉旅館へ、二日目は福岡市内のホテルに泊まりました。