東川北の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
2018年9月24日(月) 〜 2018年9月27日(木)
防府天満宮 >・・・>山頭火の小径 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
年6回程度、3泊4日の「気ままな一人旅」を楽しんでいます。何れ東北地方まで足を伸ばせればと思っています。今回は九州地区の絵画・陶芸美術館を巡り、時間があれば地域の歴史を学...
-
2014年11月3日(月) 〜 2014年11月4日(火)
プチホテルレクストン霧島 >・・・>瀬戸大橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 乗り物
霧島からのんびりと寄り道しながら北上し、阿蘇へ。そして大分から帰りのフェリーへ... 行きたかったのに行けなかったところもあったけど、満喫してきました。
-
2013年3月20日(水) 〜 2013年3月24日(日)
長崎鼻 >・・・>新八代駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
自転車日本縦断の1回目は長崎鼻から八代まで約280kmの旅ででした。途中えびのループ橋を越える時はどうなるかと思いましたが何とか走破しました。
-
2015年3月6日(金)
道の駅 都城 >・・・>グリーンパークえびの ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
かつて薩摩藩領であったため、今も薩摩の文化を色濃く残している都城。農業や農産加工が盛んな町です。和弓・焼酎・都城大島紬・薩摩餅(綿薩摩)などが有名です。えびの市は、自然...