宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
まさかりかついできんたろう〜♪ くまにまたがりおうまのけいこ♪ 金太郎の歌に出てくる「足柄山」、箱根町のお隣南足柄市にそびえる足柄山が伝説の地となっております。そんな足柄山の金太郎をモチーフにした可愛...
当館では記念日プラン特典、また単品のご注文でケーキのお手配ができます。ホールケーキのお味は生クリームタイプの他、チョコクリームのケーキやスフレタイプのチーズケーキでのご用意も可能ですよ(^^)/ケーキのお...
関連する宿泊プラン
当館では館内着としてお浴衣をご用意しております。 ご来館後にまずはお着替え。お部屋でのんびり、大浴場で湯ったり、喫茶コーナーで一息…思い思いのお時間をお過ごし下さいね(*^-^*) 大浴場やお食事処など、館...
小田原城本丸広場におきましても毎年恒例の小田原城菊花展が開催中でございます。 歴史ある展示会でございまして、今年で73回目となります。 大菊や盆栽、スプレー菊など約600点展示され、見る人を楽しませていま...
ご宿泊のお客様より、素敵なお手紙を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 お手紙と一緒に、ホテル南風荘のキャラクター、なんまるくんとみなみちゃんを描いてくれました。お客様からの嬉しいお手紙に、当館スタ...
本日11月3日、毎年恒例の箱根大名行列が開催されております! 先日のブログのご紹介の通り、今年は当館からスタート・・・ 柳沢慎吾さんの掛け声の下、行列は11時半に当館を出発いたしました(*^^*) 地元の小...
ご夕食のお献立にはお始めに食前酒をご用意しておりますが、ふぐプランをお申し込みの方はふぐのヒレ酒をご用意しております。 熱々の日本酒に炙ったふぐヒレを浸すと、ヒレの旨味や香ばしさが日本酒に移り、やみつ...
11月3日 箱根湯本にて、「第70回箱根大名行列」が開催されます♪ コロナ禍前に比べると規模の縮小やコース等も一部変更となりますが、 1935年より続く一大イベントが今年も開催されること、いまから楽しみです...
当館ではお祝いにケーキのお手配ができますが、「夕食でお腹いっぱいになっちゃってケーキまで食べきれないかも…」「生クリームは苦手…」という方にはフルーツの盛り合わせがおすすめでございます。ぜひ季節のフル...
先月末にブログでご紹介してからあっという間に1か月・・・ 箱根の秋の風物詩、【仙石原のススキ草原】が見ごろを迎えております♪ 黄金色の絨毯を敷き詰めたような幻想的な雰囲気の中、秋空の下で陽の光に照ら...
本日は29日。2(に)と9(く)で肉の日であると共に、2(ふ)9(ぐ)の日でもありますね♪ お肉といえば、当館には神奈川ブランドビーフ「相州牛」をご堪能頂ける相州牛三昧プランがございますが、冷え込むこの季節は河豚ち...
小田原市役所のすぐ近くにございます、ラーメン屋「雪だるま」さんに行ってきました。 寒い日には、ラーメンが食べたくなりますよね…(*^-^*) 私は男爵ラーメンを頂きました!コクのある味噌のスープと、もちもち...
本日は「十三夜(じゅうさんや)」 広く知られているのは、中国伝来の風習の十五夜かと思いますが、 日本独自の風習の十三夜というものがあります。 十三夜のお月見の始まりは諸説あるようですが、始まりは平安時...
本日より南風荘喫茶コーナーではおばけが出没中!? おばけはおばけでも、美味しいおばけ(^u^) かぼちゃのモンブランを求肥で包み、おばけのお顔を書きました♪ もちもちの求肥はモンブランとの相性抜群!!...
当館周辺の緑が少しずつ色づいて参りました (*^-^*) 先日4階デッキからの湯坂山をご紹介しましたので、本日は滝通りから見える須雲川沿いの景色をお届けします♪ まだまだ緑は残っておりますが、表面が薄く黄色や...
当館のレストラン会場「ビューラウンジみなみかぜ」の前を通ったら、看板がハロウィン仕様になっていました!可愛いコウモリやおばけがお迎えをしております(笑) ちょっとしたことではありますが、ハロウィンの季...
旅行ってご家族様にとって特別なイベントですよね。 旅先での思い出の一枚、ぜひ当館でもいかがでしょうか?? 当館の正面玄関は「ホテル南風荘」もバッチリ入る、 絶好のフォトスポットです。 記念写真のお手...
小田原城を攻め落とすため、豊臣秀吉が一夜にして築いたように見せた城・・・との言い伝えから“一夜城”とも言われているのは小田原市早川にある「石垣山一夜城」です。 そんな一夜城にて、来週10月29日(日)に...
本日は箱根名物黒たまごをモチーフにした【黒たまご石鹸】のご紹介です♪ 見た目は驚きの真っ黒な石鹸ですが、その黒さの秘密は炭成分! 炭吸着成分と温泉水を配合し、もちもち泡でしっとりとした洗い心地となって...
10月も後半に差し掛かりまして、今週の土曜、日曜は冷え込む予報です。 皆様防寒対策を忘れずにお出かけください(^^)/ たくさん遊んだあとは、南風荘の温泉でごゆっくり温まってくださいね♪ また、箱根の週末...
温泉上がりのビールって最高ですよね。 瓶ビールをグラスに注いでのど越しを味わう…最高です。 お子様には「こどもびいる」をご用意しておりますので アップル味のおともだち飲料、皆様でぐいっといっちゃって...
だんだんと1日の気温差が大きくなり、本格的な紅葉シーズンが待ち遠しくなって参りましたね!秋の箱根は例年沢山のお客様が足を運び大変にぎわいます(*^^*) 紅葉シーズンに向けて箱根ロープウェイと箱根登山ケー...
10月半ばも過ぎ、秋らしい涼しい日が続いておりますね。 朝晩の寒暖差があり体調を崩しやすい季節でございますので、皆様くれぐれもお身体に気を付けてお過ごし下さいませ。 さて、そんな寒い日にはあったか〜いホ...
先日、ご紹介させていただきました、小田原の『MFゴースト』タイアップマンホールでございますが、3基目の設置も確認してまいりました。 こちらは、「おしゃれ横丁入り口」に設置されてございます。 また前回ご...
本館にある「風の蔵」は、露天風呂付客室のお客様専用の個室食事処でございます。 1部屋ずつ個室になっておりますので、落ち着いた雰囲気でごゆっくりお食事ができますよ(^o^) 通常プランの【和食会席】から、神奈...
先日のブログでもふれました金木犀の香り、ほのかに香る匂いをたどってみますと、蕾が開きはじめておりました。少しずつ秋の深まりが感じられます。 食欲の秋、読書の秋・・・旅先で思い思いの秋を満喫するのも最高...
今年も箱根町仙石原におきまして、「星槎箱根フェスティバル」が開催されます。 「箱根町を誇り、仙石原を愛する」をテーマに、地元飲食店やキッチンカー、マッサージ、本、フリーマーケット(10/22のみ)など盛り...
本日の箱根湯本は、肌寒くも青空広がる良いお天気でございます。 本館4階デッキから湯坂山を見ると、まだまだ緑が生い茂る中、一部の表面がほんのりと色づいているような気も・・・? 紅葉の季節が待ち遠しいです...
先日予約が開始しました【ふぐ】プランですが、本日よりスタートしました☆彡 最近はめっきり冷え込んできましたので、ぜひ皆様でお鍋を囲んで、河豚ちりで温まってくださいませ! そして、まだまだ【秋厳選食材】...
皆様、『MFゴースト』というアニメをご存知でしょうか? 『頭文字D』などの作品で有名なしげの秀一さんが描くカーレース漫画を原作とするアニメでございます。このMFゴーストには、小田原の公道や街並み、飲食店...