宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日は「じゅ(10)く(9)」の語呂合せから熟睡の日でございます。 旅行に行くと枕が違うから熟睡できない、、、なんて方も多いと思いますが、 当館の枕はフェザー(羽)の面とパイプビーズの面、折りたためるタイ...
箱根湯本駅改札を出てすぐ左側に目を惹く黄色い看板のお店がございます。 【箱根おいも大学前】さん さつまいも専門店で、様々なスイーツが並んでおります。どれにしようか・・・今回はお店のおすすめ「おいもちっ...
当館のオリジナルティーで使用しておりますジャルダンロゼの、クランチチョコが販売となりました! サクサクの食感と華やかな甘さが広がる、おやつにもお土産にもぴったりな一品です。もちろん当館のオリジナルティ...
先日ご紹介した「小田原ちょうちん光アートフェア」、小田原城址公園本丸広場でたくさんの提灯が燈されていました。こちらは引き続き10月22日まで開催予定です。そしていよいよ来週10月9日(月)には小田原ちょうち...
調理場より旬なお魚の仕入れ情報が届きました! 写真左から、「マダイ」「シマアジ」「イトヨリ」でございます(*^-^*) 天然物なのでその美味しさはお墨付き! 一晩寝かせ、明日の特別室を中心とした一部露天風呂...
今月10月1日(日)より、神奈川県の鉄道事業者によるお得な企画切符の割引キャンペーン【かながわ鉄道割】がスタートいたしました! 対象のデジタル切符が、平日は30%(最大割引3000円)休日は20%(最大割引2000...
毎年大好評のふぐプランのご予約がスタートしました!! 河豚鰭酒や河豚皮煮凝り、薄造りもございます♪ 締めは河豚雑炊・・・最高です。 贅沢に相州牛陶板焼きと金目鯛旨煮もお献立に! 贅沢が詰まったふぐプ...
箱根や小田原の他、神奈川県内には、東海道の宿場が9つございます。 10月1日よりこの東海道の宿場や名所を巡る「GO!かながわ東海道9つの宿場まちめぐりデジタルラリー」が開催されています。 神奈川県内の東海道ゆ...
10月に入り、当館のスタッフもクールビズの制服から衣替えをしております。 だんだんと肌寒い日も増えてきましたので、皆様体調にお気を付けくださいませ。 さて、本日10月1日はコーヒーの日とのことです。日本で...
9月も本日で終わり、明日からは10月に入ります。 まだまだ暑い日が続いておりますが、朝晩は涼しさを感じることが多くなりました。 箱根の秋の風物詩と言えば仙石原のススキ草原ですが・・・今年は例年より早く...
本日9月29日は「中秋の名月」ですね。 当館ではフロントロビーにお月見団子を飾らせて頂きました!お団子はスタッフの手作りで、愛情を込めて丁寧に丸めました(*^^*) 中秋の名月は“一年で最も美しい月”とも言...
当館のレストラン食プランは、ご夕食を3種類の御膳からお選び頂けます。 【和食膳、牛しゃぶしゃぶ膳、おだわら膳】より、お好みに合わせてお一人様ずつご選択下さいませ。 お刺身や煮物、揚物など季節の食材を楽...
今年も10月9日(月)に小田原ちょうちんまつりが開催されます。 これに先立ち、小田原ちょうちんまつりの一環事業として「小田原ちょうちん光アートフェア」が9月30日(土)〜10月22日(日)までおこなわれます。...
大人気の秋の味覚プラン! もうお楽しみいただきましたか?? 秋を代表する味覚のほか、相州牛や金目鯛、伊勢海老などがお楽しみいただけるお得なプラン☆ 2023年11月15日までの期間限定でございますので、この機...
寒暖差が激しい今日この頃、温泉に浸かって芯から温まりたい気分ですよね。でも箱根まで遠いし、ゆっくり泊まる時間もないし…そんな時には、「なんぷうそうの湯」の温泉の素はいかがでしょうか。 ご自宅のお風呂に...
当館ご宿泊の際のご朝食ですが、お食事処プランの場合は「和食セットメニュー」または「和洋バイキング」のいずれかのご用意となります。 ※ご指定はいただけません。当日のご案内となります。 和洋バイキングの...
先日ご紹介した箱根駒ヶ岳ロープウェーですが、その山頂には箱根屈指のパワースポットがあるのをご存知でしたか? 駒ヶ岳山頂の中心に鎮座する、箱根神社の奥宮となる箱根元宮(はこねもとつみや)でございます。 別...
本日、9月23日は秋分の日でございます。 これよりだんだんと夜が長くなって参ります。 皆様は夜のお時間をどのように過ごされますか。 ゆっくりと読書にふけったり、のんびりとお風呂に浸かったりするのもよろし...
箱根駒ヶ岳ロープウェーが、約3か月の工事期間を経て、 9月20日より再開いたしました!! 駒ヶ岳の標高は1356m。およそ7分の空旅で、山頂に到着です。 山頂からは足元の芦ノ湖を中心に箱庭のような箱根の全景...
当館のお料理は、 旬の食材をお楽しみいただけるようお作りしております。 少しずつ秋の訪れを感じる今日この頃。 お献立にも“秋”がやって参りました。 調理人渾身のお料理です。 お箸でお召し上がりいただ...
当館では備え付けお浴衣をお部屋にご用意しておりますが、1,100円(税込)でお洒落浴衣もお楽しみ頂けます(^^)/ 様々な色や柄がございますので、お好みのお浴衣で館内をお過ごしくださいませ。 また、玄関には雪駄...
チェックイン前やチェックアウト後、大きなカバンやキャリーケースを持って観光するのは大変ですよね・・・。 お荷物でお悩みのお客様には、「箱根キャリーサービス」がオススメでございます♪ 箱根湯本駅構内の...
旅館と言えば畳でゴロゴロ・・・のんびりとお寛ぎ頂ける魅力的な和室ですが、和室のお部屋の場合、基本的には座卓に座椅子のご用意となります。正座が苦手だったり、年齢を重ねるにつれて足腰が悪くなったり、ご心配...
箱根湯本駅から当館までは、大人1名100円でご利用頂ける旅館共同シャトルバス(オレンジバス)が便利でございます。 バス乗り場は、箱根湯本駅の改札を出てすぐ左に進み、横断デッキを渡って降りた先の箱根町総合...
箱根町仙石原にございます、箱根湿生花園さんにおかれまして本日9月16日より「ジョウロウホトトギスと秋草展」が開催されています。 ジョウロウホトトギスは、NHK連続テレビしょうせつ「らんまん」の主人公 槙野万...
本日より喫茶コーナーのスイーツが秋バージョンになりました! 秋のスイーツの定番「モンブラン」と「スイートポテト」、「紅茶のシフォンケーキ」でございますヽ(^o^)丿 モンブランはなんとお味が6種類!!! ...
先日、「神奈川県静岡県日本調理技能士会 観光料理の祭典技能コンクール」が行われました。 当館の調理場スタッフも参加し、【厚木市長賞】と【湯河原町長賞】を受賞しました。 素晴らしい結果に、スタッフ一同...
9月中旬になり、朝や夜は涼しくなりましたが、日中は厳しい残暑が続いておりますね(+o+) 寒暖差を感じやすい季節の変わり目には、当館の温泉で身体と心のリフレッシュはいかがでしょうか♪ 入浴は血行を良くし自律...
箱根仙石原にてすすきが見頃を迎えるこの時期、今年も「仙石原箱根すすき祭」が開催されます。今年の日程は、9月18日(月)15:00〜20:00となってございます。 ライブステージや、近隣旅館・ホテルによるお宿グル...
来週は敬老の日ですね。 敬老の日は、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬い感謝を伝えるとともに、 長寿を祝う日でもあるそうです。 直接は恥ずかしくて言えない「ありがとう」を 旅行に込めてプレゼント...