開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
今回おすすめするのは5/27にオープンしたばかりの「千里 senri」さんです。同じ店舗内に「千里 senri」「223屋」「北條三福だんご」の3つがあります。今回北條三福だんごさんのお団子"くるみ味噌"をご紹介。味噌の香...
昨日、一昨日と箱根湯本駅のランチスポットをご紹介させて頂きましたが、ランチのあとはデザートが食べたくなりませんか?デザートタイムやちょっと休憩にもおすすめの「汐風カフェ」さんのご紹介です。 汐風カフ...
先日所用で箱根湯本まで出かけてきましたが、 用事を済ませホテルまで戻る前、ちょっと小腹が空きましたので久々にこちらのお店に伺ってきました。 箱根湯本駅からもほど近い「喫茶浅野」さんです。 注文を受けて...
本日もアジサイに関する情報をお届けします。 箱根ガラスの森美術館さんでは現在クリスタルガラスのアジサイが展示されています。直径1.4cm、約15000粒のクリスタルガラスが植物のアジサイと一緒に庭園に展示されて...
箱根町のお隣のお隣・・・開成町にて、今年も初夏を告げる「開成町あじさいまつり」が開催されます! 東京ドーム3.6個分の広大な水田地帯に、約5,000株のあじさいが赤や青、紫など色とりどりに咲き誇ります(*^-^*)...
当館ご朝食のバイキング会場では、持ちやすいくびれが特徴の「多久島箸」をご用意しております。繰り返し使用できるエコ箸として取り入れておりますが、持ち手部分のくびれが指にフィットして持ちやすく、箸先はすべ...
梅雨も近くなってきましたね。 箱根は雨が降ると地形の関係でしょうか?霧がよく発生します。 遠くの景色を眺めることはできなくなってしまいますが、 霧の中アジサイや新緑を眺めながら登山電車に揺られたり 芦...
箱根湯本観光協会さんより、ほたる公園の情報が届きました!!! 今年は6月1日(土)から6月10日(月)まで、夜20時から22時の間で足元灯を点灯いたします☆彡 先日もブログにてほたる公園をご紹介させていただきま...
昨日の強い雨風から一転、本日の箱根湯本は涼しい風が吹き雲間から太陽の光が差し込んでおります (*^-^*) 本館と別館を繋ぐ連絡通路からは湯坂山の新緑がまぶしく輝いておりました。 来週からは雨が降ったり止んだ...
今年も夜のあじさい号・夜間ライトアップの開催が決定いたしました! 箱根登山電車では、沿線のあじさいが見頃を迎える時期に合わせて、 夜のあじさい号の運行と夜間ライトアップが行われます。 ライトアップ...
メロンソーダにバニラアイスクリーム。 シンプルな組み合わせだけれども 喫茶店にあるとつい食べたくなっちゃいますよね! 梅雨も近いですが、暑くなってきたこの時期の お風呂上りや、チェックイン待ちのお時間...
バラの見頃は春と秋、2回あるのはご存知でしょうか? 春バラは花数が多くボリュームがあるためとっても華やか! 小田原フラワーガーデンさんではそんな春バラが楽しめる「春のローズフェスタ」を開催しております...
ご来館のお客様もよくお寄りになられるようですが、箱根山の南山麓にあるのが「三島スカイウォーク」 全長400メートルの長さは日本一だそうです。 日本一高い富士山や日本一深い駿河湾を見渡す大パノラマは絶景で...
本日は箱根を代表する4つの観光地をモチーフにした入浴剤のご紹介です♪ お得な4包入りですが、場所毎に香りや効能が変わりご自宅で湯めぐり気分を味わうことができますよ♪ ・箱根関所・・・抹茶の湯 ・芦ノ湖・...
昨日に引き続き、本日もお風呂上りシリーズです! お風呂上がりの一杯と言えば何がお好みでしょうか? 牛乳とコーヒー牛乳を思い浮かべたお客様・・・当館喫茶コーナーショーケースにて、静岡県のブランド牛乳【丹...
館内に飾っている生花は地元のお花屋さんにお願いしているのですが、ロビーやフロント周りなどのお花はスタッフが活けたものを飾っております。 プロの方にはかなわないかもしれませんが、感性を磨く一環です。 ...
夕食無でご予約いただいたお客様などのご利用いただいております。 本館1階にある喫茶コーナー、さまざまなお飲み物などを取りそろえておりますが、最近人気なのがこちらのミートソースパスタです。 もちっとした...
昨日は小田原城あじさい花菖蒲まつりをご紹介いたしましたが、 本日は小さな箱根のあじさい展をご紹介いたします。 当館からお車で35分ほど、 箱根湿生花園にて5月18日〜6月16日まで開催されます。 期間中は様...
毎年恒例、小田原城あじさい花菖蒲まつりが今年も開催されます (*^-^*) 期間中は約10,000株の花菖蒲と2,500株のあじさいをお楽しみいただけます。 夜間(日没〜20:30まで)はライトアップが行われ、昼間とは違っ...
本日の箱根湯本は日中25℃を超える夏日でございました! 明日の最高気温予想はなんと28℃・・・ ご来館の際には熱中症にもお気をつけくださいませ(*^^*) そろそろ気になる南風荘のプール情報でございますが、 ...
今日5月16日は旅の日という事で、旅人気分を味わえる箱根旧街道石畳をご紹介します。 箱根旧街道は江戸時代の箱根越えの道で、通称「箱根ハ里」で知られる天下の難所でした。 石畳道は江戸時代初期、幕府の官道と...
当館では、各お部屋にホテル南風荘オリジナルラベルのミネラルウォーターをご用意させていただいております。 多くのミネラル成分を含む身体にやさしい弱アルカリ性の軟水で、水分補給にもぴったりです。 温泉に入...
箱根湯本の駅前にあるほたる公園、例年6月初旬に光の乱舞を見せてくれます。 箱根の山々も一段と緑色に深まり、夏のにおいが少しずつ感じられる夜、ほたるの光を眺めて幻想的な気分に浸りたいですね! 過去には...
明け方頃には激しい雨の降っていた箱根湯本ですが、現在は風も無く雨脚も落ち着いて参りました。お外からは小鳥の鳴き声も聞こえております。 夜には雨が上がり、明日はとってもいいお天気になるそうですよ♪ ご観...
2012年に栃木で誕生したご当地ベア 全国各地で様々なぬいぐるみが作られています。 箱根でも紫陽花や寄木、ロマンスカーをイメージしたご当地ベアがございましたが、 今回新たに箱登山電車ベアが発売されました。...
外壁塗装工事の為訳有客室での1泊2食付きプランと、 お部屋が低層階&ご夕食17時45分の開始となるレストランでお食事プラン、 2つのお得にご宿泊いただける【館内利用券付】プランを販売中! 館内利用券は大人...
今年の母の日は5月12日、普段なかなか伝えられない感謝の言葉も母の日でしたお伝えしやすいのではないでしょうか。 当館も母の日の当日は素敵なご家族様から多数ご予約を頂いておりますが、まだ多少の空室もござい...
今の時期ピッタリのお花が見頃を迎えたという情報が入りましたので、皆様にご紹介いたします! 箱根・芦ノ湖畔にある『山のホテル』さんでは、その広大な庭園にツツジとシャクナゲが美しく咲き誇っています。色も...
本日の箱根湯本は気持ちの良い青空と新緑が広がっております。 滝通りの景色があまりにも綺麗なコントラストでしたので、思わずパシャりと撮ってしまいました(*^▽^*) 当館は明日まで休館日でございます。 この...