宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
まだまだ寒い日が続く季節ですが当館玄関前の梅の木に一輪だけ花が咲いていました。 沢山の蕾もいつ花を咲かそうかと春を待ちわびているようです。 これから春に向けて少しずつ膨らんで行く蕾を想像すると 今年...
元箱根港を少し歩いたところにあります恩賜箱根公園内の湖畔展望館。ここからは、芦ノ湖と富士山を観ることができます。私がお出かけした日は、富士山は隠れていましたが… 恩賜箱根公園は、明治時代に建てられた離...
皆様2024年の初詣にはお出かけされましたでしょうか? 箱根で初詣といえば、先日ブログでもご紹介した「箱根神社」なのですが、本日は箱根神社にてお参りの際にピッタリなお土産をご紹介☆彡 箱根神社奉納品の【...
箱根の宿泊施設ということで、お越しになる前ですとすごく山の中というイメージを される方もいらっしゃると思いますが箱根湯本駅前でおおよそ標高100m前後となり、 当館ですと、標高約160mとなるそうです。 ...
今年は十二支で5番目となる「辰年」でございます。 十二支の中では唯一空想の生き物となる龍(竜)ですが、古来より成長や発展の象徴とされており、これまでの成果が実を結び躍進を遂げる縁起の良い年とされているそ...
皆さま、明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 新年を迎え、当館の館内も正月飾り・花飾りをさせて頂いております。 年神様をお迎えすると共に、新たな気持ちでお客様をお...
謹んで 新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中の多大なるご愛顧に厚くお礼申し上げます。 皆様のご愛顧、ご支援の賜物と心より感謝いたします。 本年も、お客様に喜ばれるサービスを心がけ、 皆様の大切なひと...
早いもので、2023年もあとわずかでございますね。 今年も1年間ありがとうございました。 ブログのお写真を振り返ってみると、箱根や小田原のおいしいものや、お出かけスポット、そしてホテル南風荘での新しく取り...
箱根では、新年を迎えた1月1日の0時に「新年奉祝花火」が開催されます。芦ノ湖元箱根湾から1000発の花火が打ち上げられ、漆黒の空と芦ノ湖を鮮やかに染め上げます。 新しい年の始まりです☆彡 新年を迎えたら初...
当館のお着き菓子としてもご用意しているこちらの有平糖(ありへいとう)。 おかげさまで売店やオンラインショップで大変好評を頂いております(^^)/ 有平糖とは箱根小田原の銘菓の1つでございまして、舐めずに「噛ん...
今年もあっという間に年の瀬が押し寄せてきました。 本日は28日。末広がりの「八」ですね。 縁起の良い本日、館内でもお正月の準備が始まっております。 年神様は、幸運をもたらして厄を払うともいわれています...
かつては今回で100回目を迎える箱根駅伝のコースにも使われていた【函嶺洞門】 テレビにもよく映り、箱根湯本のシンボルの1つでもありました。2014年にバイパス迂回道路ができてからは通行止めになっていたのですが...
クリスマスが明け、本日12月26日、2023年最後の風呂の日です。 年末年始に向けて忙しい週にはなりますが、しっかりお風呂で体を休めてくださいませ! ご宿泊予定の皆様は、南風荘の温泉をごゆっくりお楽しみ頂けま...
今年も残り1週間を切りました。 もう〜いくつ寝ると〜お正月〜♪なんて言っていたらあっという間です・・・ 年末年始に掛けては、遠方からご来館のお客様も多くいらっしゃいます。 せっかく箱根に来たのだから...
クリスマスが近づき大人も子供もみんなソワソワ・・・(*^-^*) 街中がきらきら光り輝くクリスマスイブですが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか? ホテル南風荘には本日もたくさんのお客様にご来館頂いておりま...
週末限定で営業しております当館のラーメンコーナーでございますが、年内は本日が最後の営業日となります。ラーメン以外にも餃子やおつまみもございますので、本日ご宿泊の皆様はぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいま...
12月22日、本日は「冬至」でございます。 南風荘では露天風呂付客室のお部屋に柚子をご用意いたしました! 冬至は一年の中で最も昼が短く夜が長い日ですが、太陽の力が一番弱まる日とも言われております。そん...
当館では、バスタオルとフェイスタオルはお部屋にご用意しております。 大浴場をご利用の際は、お部屋から必ずお持ちくださいませ。 お部屋にお人数様分の湯籠をご用意しております。 バスタオルとフェイスタオ...
この度お客様からのお声を参考に、スリッパを一新致しました (^^)/ 中敷きが畳素材になりますので、以前の物に比べサラッと心地よくご利用頂けますよ♪ また、サイズが分かりにくい・・・というご意見がございまし...
もういくつ寝るとお正月…、お正月の箱根といえば箱根駅伝です。当館にも、ポスターとガイド本が届きました(*^_^*) 今回は第100回目の開催ということで、全国からの出場者が集まりました。先日行われた予選会も今ま...
露天風呂付客室Bタイプは、当館で一番グレードの高いお部屋です。 全部で5室あるお部屋は、内装や間取りも異なり、それぞれ趣のある和室を基調としています。 夕朝食お部屋でご用意をさせていただきますので、ゆっ...
今年も12月17日と18日で、関東地方で一番早いとされる「だるま市」が小田原市飯泉観音(飯泉山勝福寺)さんで開かれております。 縁起物の販売のほか屋台もたくさん出店しており、商売繁盛・家内安全を願う人々で本...
冬季限定のふぐプランには、ふぐのヒレ酒が付いております。 ヒレ酒は、熱々の日本酒に炙ったふぐ鰭を入れて作ります。 火を通しアルコールを少し飛ばしておりますので、 お酒が好きな方はもちろん、 お酒が苦手...
本日12/15〜12/25の間、クリスマスプランに合わせまして南風荘クリスマスのプチイベントを行っております。 館内にはフォトスポットやロビーにクリスマスツリーを飾っておりますので、クリスマスプランではないお客...
12月24日のクリスマスイブまであと10日(*’ω’*) 当館のクリスマスプランもいよいよ明日からとなりました☆彡 可愛いデコレーションケーキとスパークリングワインでクリスマスをお祝いしませんか?今年はなんと...
クリスマスが近づいて参りました。箱根のクリスマスツリーといえばやはりガラスの森美術館さんでしょうか(*^▽^*) 合計15万粒のクリスタルガラスで作られたツリーが、昼間は太陽と風で色鮮やかに輝き、夜間はライ...
当館のロビー喫茶コーナーでは、ドリンクメニューやケーキ、軽食をご用意しております。 軽食メニューのパスタは、ミートソース・カルボナーラの2種類で、どちらもスープ付でございます。 チェックイン前や、チェ...
当館の泉質はご存知でしょうか・・・? 大浴場や客室露天風呂と様々温泉をお楽しみいただけますが、 当館の温泉は全てアルカリ性単純泉でございます。 別名「美人の湯」などと呼ばれております。 刺激が少なく肌...
小田原で有名な地魚と言えば、アジではないでしょうか?なんと先月小田原にアジフライ専門店がオープンしたとの事で、お邪魔して参りました! 【小田原アジフライセンター磯のや】さんですヽ(^o^)丿 今回はラン...
箱根町のお隣、静岡県三島市には、日本一長い吊り橋「三島スカイウォーク」がございます。 全長400mの吊り橋からは富士山や駿河湾を見渡せる大パノラマが広がっており、今ですと頂上付近が冠雪した富士山をご覧い...