宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
昨日政府より、再びの緊急事態宣言が発令されてしまいました。 それに伴いGOTOトラベルキャンペーンの中止期間も延長され、2月7日まで中止という事です・・・ がーん! 頭の中真っ白、しばらく茫然って感じで...
箱根に古くから伝わる、芦ノ湖の伝説をご存じでしょうか? ・・・昔々、芦ノ湖には9つの頭を持つ毒龍が棲んでいました。嵐を呼び田畑を荒らし、村人を苦しめていた毒龍ですが、伝えを聞いた奈良時代の高僧「万巻上...
本日1月6日はケーキの日だそうですヽ(^o^)丿 さかのぼること明治時代・・・1879年(明治12年)の1月6日に上野の風月堂さんが、日本で初めてケーキの宣伝を新聞に掲載したことが由来となっております。今では当たり...
早朝のお散歩が日課となり、本日も小田原城まで足を運んできました。 今朝の気温は2℃、さ、寒い! 吐く息が真っ白になり、まさに目を覚ますような寒さです。 手先までもが痛いくらいの寒さでありますが、 小...
三が日が過ぎ、本日から仕事はじめの方も多いのではないでしょうか? 皆様はお正月をどのようにお過ごしでしたか?? 私は海鮮からお肉まで、毎日お腹いっぱい食べて過ごしました。 おかげ様でしっかり正月太りで...
子(ネズミ)年から丑(ウシ)年へとバトンタッチし、2021年の幕開けとなりました! ウシといえば、おっとりと草を食べるような、のんびりとした姿が思い浮かびます。 でも実はとても力持ちで、日本では古くから...
東京から箱根を舞台に繰り広げられる「東京箱根間大学駅伝」 毎年1月2日の往路、3日の復路と繰り広げられる熱い戦いです。お正月と言えば箱根駅伝!という方も多いのではないでしょうか♪学生たちの熱い走りが数々...
明けましておめでとうございます!2021年も様々な情報をブログにて発信して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが本日1月1日〜3日まで、ご宿泊のお客様がご参加頂けるイベント 「新春 南...
新年あけましておめでとうございます。 謹んで新春のお祝いを申し上げます。 旧年中のご愛顧を感謝いたしますとともに、これからも一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努めて参ります。 皆様のご健康と...
早いもので今年もあと数時間・・・ 今年一年間本当にありがとうございました。 明日からは2021年のスタート、気分を一新させて新たなスタートを切りたいものですね。 そんな元旦にしかできないお正月恒例の行事と...
現在の箱根湯本は15度・・・午前中に降っていた雨も止み、太陽が顔をのぞかせています! 明日は気温がぐっと下がり、年越し寒波襲来のニュースもございますので、防寒対策をしっかりとしてからお出かけ下さいませ!...
昨夜テレビで「戦国大名総選挙」なるものが放送されておりましたが、小田原ゆかりの武将では17位に北条氏康、15位に北条早雲がランクイン、トップ10には及びませんでしたが見ていてちょっと嬉しかったです(*^^*) そ...
本日は12月28日、末広がりの「八」で縁起がいい日ということで、館内ではお正月の準備が着々と行われております。 日本で古くから伝わるお正月の準備ですが、飾り付け一つ一つにも様々な願いが込められているそうで...
芦ノ湖の元箱根港では2021年の幕開けとともに恒例の「新年奉祝花火大会」が行われます。 元旦の0:00より約15分間、湖上で約1,000発の花火が打ち上げられ新年の幕開けを鮮やかに彩ります。 凛とした冬の寒さの中、...
今年も残すところあと5日・・本当にこの一年は早いものでした。 一年間当館を見守ってくれた神棚の注連縄を、庭師の山龍さんに新しいものに付け替えて頂きました。 縄の右の方が上がっているのは商売が右肩上がり...
クリスマスの本日、当館調理場ではもう少しでやってくるお正月の準備中! もう〜いくつ寝ると〜お正月〜♪なんて言っていたらあっという間です・・・ 調理長が悩みながら用意していたのは、お正月に使用するお皿...
煌びやかな飾りとロマンティックなイルミネーションが街中を包み、大人も子供もウキウキしてしまうクリスマス・・・ 今年は大切な人達と、巣ごもりクリスマスの方が多いというニュースを見ました!温泉に浸かってお...
今年も残すところあと一週間ですね!本当に1年間ってあっという間ですΣ(・ω・ノ)ノ! まもなくやってくる2021年はどんな年になるでしょうか? 素敵な1年になりますように・・・思い思いの願いを込めて、箱根屈指のパ...
さあ、いよいよクリスマスはもうすぐ! 当館ではクリスマスウィークに合わせて、12月25日までの間の期間限定で喫茶コーナーがナイトラウンジとなります(*゚▽゚*) 20時〜22時の間はクリスマスにちなんだオリジナル...
本日は二十四節気の冬至。 1年で最も昼が短い日でございます。 日が落ちるとぐっと冷え込むので、 ゆず湯に入ってリラックス〜 当館では今年も鬼柚子をご用意させていただきました。 ゆず湯には血行を促進し...
箱根にはたくさんの美術館がございますが、本日はちょっと変わった美術館のご紹介です。 芦ノ湖のほとり、箱根の関所のすぐそばにある「関所からくり美術館」さん・・・名前の通り、からくりを体験できる美術館でご...
当館のエステコーナービュジュエルさんよりお得な情報を頂きました! 年内12月30日まで60分以上のコースで総額よりALL1,000円OFF!という事です(゚∀゚) 天然アロマオイルを使用したボディコースやフェイシャルな...
毎年12月17日、18日で行われる小田原市飯泉観音(飯泉山勝福寺)さんの「だるま市」・・・関東地方で1番早いだるま市の開催として有名です。例年は商売繁盛・家内安全を願う人々で賑わっておりますが、今年はコロナ...
先日ブログにてご紹介させて頂きましたホットサンドイッチの復活に合わせて、この度喫茶コーナーにて新たなお食事メニューを追加致しますヽ(^o^)丿 南風荘オリジナルカレーライス&タンシチューでございます!!! ...
12月14日(月曜日)に政府からの発表がありましたように、GoToトラベルキャンペーンの取り扱いに関しましては、以下の期間が停止となりますのでご注意くださいませ。 停止期間:2020年12月28日(月)〜2021年1月1...
本日12月16日と17日は館内メンテナンスの為、休館とさせて頂きます。 館内のメンテナンスに加え、普段できない場所の清掃や大浴場のボイラー点検等々、休館の間にしっかりメンテナンスをさせて頂き、また明日からの...
今朝の寒さはこの冬一番の厳しさになりました。 当館のある箱根湯本でも朝方は2℃まで下がり、あたたかい温泉がとっても恋しい朝になりました。 13:00現在、気温は9度にまで上がりお日様も顔を出しておりますが...
先日はブログにて小田原城のイベントをご紹介させて頂きましたが、小田原市にはもう1つお城がございますよね! そうです、石垣山一夜城です!!! 本日は石垣山一夜城公園にて12月18日(金)から1月3日(日)ま...
箱根湯本駅から当館まで、滝通りをお歩き頂く方やシャトルバスをご利用のお客様のルートでは、湯本橋、弥栄橋、あゆみ橋、片倉橋と合計で4つの橋を渡ります。 3つ目の「あゆみ橋」で見つけたのは、大名行列の御一...
当館喫茶コーナー、営業再開後はお飲み物のみの提供とさせて頂いておりましたが、この度12月18日よりホットサンドイッチが復活致しますヽ(^o^)丿 サクサクの食感と、とろける濃厚なチーズがたまりません・・・思...