宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日は喫茶コーナー担当者より新メニューのお知らせです・・・ バターとベーコンの香り広がる 「特製BLT&玉子サンドプレート☆」 サクサクのクロワッサンにベーコン&レタス&トマト、そしてみんな大好き玉子サ...
箱根観光研修、後半のご紹介です♪ お昼を食べてお腹いっぱい、覚えることもいっぱい・・・このあとは4か所回りました! 「駒ケ岳ロープウェイ」さん 標高1356mの駒ケ岳山頂からは、天気が良い日は富士山や芦...
本日ホテル南風荘は休館日・・・4月に入ったばかりの新入社員と2年目の社員を連れて、箱根観光研修へ行っております! 箱根観光マスターとなれるよう、沢山学んで体験して来てくださいね(^^)/ さて、前半は3か...
箱根町のお隣、小田原市で現在、小田原城の総構を歩くスタンプラリーイベントが5月30日(日)まで開催されています♪ 総構とは、北条氏が豊臣秀吉の攻撃に築いた、自然地形を活かした堀や土塁のことです。全長はな...
皆様こんにちは!フロントのタジです♪ つい先日、小田原に美味しい鯛焼き屋さんがあるらしい!!との情報を入手し、鯛焼き探しの冒険へ出発しました! 小田原駅から歩くこと15分。目の前に「名代手焼 瓦せんべい...
芦ノ湖畔の「箱根園」様からの情報です・・・ 湖の水位低下の影響により運休していた水陸両用の「忍者バス」が本日から運行復活との事です。 陸から芦ノ湖へ豪快にダイブする姿は迫力満点、バスが湖の上に浮かぶと...
桜が彩り春爛漫な今の季節にぴったりな新商品が、売店に入荷いたしました! 「相州なでしこの夢コロン」でございます♪ 相州とは、神奈川県を中心に古くから栄えた相模国の別称です。この相州に咲く美しい花々を優...
このほど当館では空から箱根を遊覧する手段として、高性能ドローンを購入いたしました。 空からのルート箱根を縦横無尽、晴れた日には富士山も綺麗に見えるかと思います。 1名様のみご乗車可能ですが、若干風に弱...
あっという間に3月も最終日・・・早いもので明日からは4月ですね! 年度末の本日は、お日様がぽかぽかと穏やかで春らしい陽気です。箱根湯本駅前では山桜が見ごろを迎え、木々の緑を彩るように薄桃色が映えておりま...
ななななんと、芦ノ湖史上初! 芦ノ湖の四つの湾で同時開催、一斉花火大会が4月10日に行われます。 「箱根湾」「元箱根湾」「湖尻湾」「箱根園湾」にて19:30同時スタート。 医療従事者の皆様へ光を、そして観光...
最近はデリバリーやテイクアウトなどで、密を避けてお家でお楽しみ頂くお食事が流行っておりますね! 当館へご宿泊のお客様も、お部屋に籠って「おうち時間」ならぬ「おへや時間」を過ごされる方が多いのですが、そ...
本日はどんより雲が広がったお天気ですが、玄関前のしだれ桜は皆様を元気にお迎えしております(*^^*) 先日お伝えしたソメイヨシノや山桜などの空へ向かって咲く桜より少し遅れて見頃を迎えたしだれ桜・・・地面に...
たまにはこんな遊覧はいかがでしょうか。 3月22日から5月5日まで、駒ケ岳山頂よりヘリコプタークルージングが楽しめるようです。 駒ケ岳山頂周辺を3分間フライトするお試しコースがお一人様¥4,500、駒ケ岳ロープ...
最近YouTubeなどでも話題のストリートピアノ・・・ ヤマハさんが「LovePiano」をテーマにペイントしたピアノを誰でも自由に弾けるピアノとして、駅や空港、商業施設などのオープンスペースに期間を限定して設置して...
当館周辺箱根湯本・小田原地域では、暖かな陽気に誘われて、桜がどんどん開花しております。早いところでは見ごろを迎え、小田原城は5分咲きくらいだそうです! さて、桜の開花に合わせ、小田原城址公園本丸広...
当館フロントロビー横にある「喫茶コーナーりえ」 何度かブログにてもご紹介させていただいておりますが、 お名前覚えて頂けましたでしょうか?? コーヒーや紅茶、お抹茶やオレンジジュースなどのお飲み物はも...
関連する宿泊プラン
ここ数日はぽかぽかと春らしいお天気が続き、15日のブログにて咲き始めた当館周辺の桜も、一週間であっという間に満開になりました♪ 枝いっぱいに花を咲かせ、繊細ながらとても美しい姿は、ついつい見とれてしまい...
当館ご夕食でご用意をしているデザート・・・パティシエが愛情込めて作成しているのですが、本日より春バージョンへと変更になります!!! 今回も季節感溢れる素敵なデザートを考えてくれましたヽ(^o^)丿 「抹茶...
本日の当館周辺箱根湯本は朝から雨が降っております。 時折強く降ることも有り、今日は一日こんなお天気ですね。 ご来館のお客様、お足元にはお気をつけてお越しくださいませ! お写真は当館の小さなお庭付きの...
今朝は滝通りを通勤途中にパシャリ・・・ 道の片隅にひっそりと咲く花も色とりどり鮮やかで、待ちわびていた春を楽しんでいるようです。春分の日の本日からは昼と夜の長さが同じになり、徐々に昼が長くなっていきま...
昨日の「睡眠の日」に引き続き今日は何の日シリーズ・・ ネタ探しにネットサーフィンしていると、本日3月19日はこんな記念日でした。 「カメラ発明の日」 1839年のこの日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャッ...
本日3月18日は「睡眠の日」だそうです! 「睡眠の日」は、春(3月18日)と秋(9月3日)の年2回あり、日本睡眠学会と睡眠健康推進機構が、正しい睡眠や健康への意識を高めることを目的に制定致しました。 温泉に...
なんだか本当に久しぶりな気がしますが、本日は小田原箱根商工会議所さん主催で行われるスポーツフェスのご紹介です。 チャリダーズパラダイス箱根・小田原 近年人気が高 まっているサイクルスポーツをテーマに箱...
ふぐのシーズンもそろそろ終わり・・・ 昨年10月から始まった今年のふぐプラン、ふぐ刺しやふぐちりの他にも相州牛の陶板焼きや金目鯛煮付、本鮪のお造りと内容も盛りだくさんでご用意させて頂きました! おかげさ...
今日の箱根湯本、ぽかぽか暖かい陽気ですっかり春めいたお天気です。 昨日は都内でも桜の開花が発表されましたが、この陽気に誘われ当館周辺の桜も一輪二輪と花開いて参りました。 この後も暖かい日が続きそうなの...
早いもので3月も半ばに差し掛かり、陽気もすっかり春めいてまいりました。 そんな中そろそろ気になってくるのは桜の開花情報・・・ というわけで本日は箱根から小田原にかけての当館スタッフおすすめの桜スポット...
先月のバレンタインデーのスペシャルデザートに引き続き、 今回も特別デザートが完成しました!! 皆様にご紹介するには、まずはお味を確かめなければ・・・と思い、 工房に潜入調査を行ってきました! 【フィ...
本日より館内ではホワイトデーイベントがスタート♪ 本館地下1階特設会場にて、ホワイトデー仕様の可愛いフォトブースを設置致しました! 期間中、ご来場いただきましたお客様には南風荘オリジナルカクテルをご提...
世界中で人気のアニメ「エヴァンゲリオン」、今週新作の映画が公開されましたね! 「第3新東京市」として物語の主な舞台となっている箱根町・・・ 本日はエヴァンゲリオンにちなんだおすすめスポットをご紹介! ...
突然ですがこの電車、覚えている方いらっしゃいますか? 綺麗な青色と黄色のツートーンカラー・・・かつて小田原を走っていた路面電車です。 通称「チンチン電車」として親しまれ、昭和10年から昭和31年まで小田...