宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
日頃お客様からお電話やメールでお問合せを頂く中で、大浴場にあるアメニティついてのご質問が意外と多くございます。荷造りの際に気になるところでございますよね。 当館大浴場にございますアメニティと致しまして...
5月も丁度半ばにさしかかり、本日の箱根湯本気温24度とすっかり初夏の陽気になりました。 初夏の足音が聞こえてくると箱根湯本ではホタルが飛び始める季節でもあります。 箱根湯本のホタルスポットは「ほたる公園...
小田原フラワーガーデンさんでは、5月31日(月)まで 「春のローズフェスタ」を開催中です(*゚▽゚*) 庭園いっぱいに咲き誇る約160品種360株のバラは色とりどり!フラワーガーデンさんのバラは1株1株を大きく仕立て...
来月6月20日は父の日でございます! 皆様、ちゃんと計画は立ててらっしゃいますか?まだまだ先だし・・・なんて思っていると、あっという間に当日になってしまいますよ>< いつも家族の為に頑張っているお父様へ...
本日は当館のある箱根町よりちょっと一足伸ばしまして、山北町にある蒸気機関車をご紹介いたします(^^)/ こちらは、昭和18年(1943年)から昭和21年(1946年)にかけて製造された貨物用蒸気機関車(D52型蒸気機関...
こんにちは!本日は南足柄市の観光スポット紹介の第2弾でございます。 本日ご紹介させていただくのは、先日ブログにてご紹介いたしました、「はこね金太郎ライン」を南足柄方面に抜けたすぐにある、夕日の滝でご...
小学生のお子様のお料理は、大人の方に準じたお料理をご用意しておりましたが・・ 「まだ低学年なので大人と同じものは食べれない」 「かと言って幼児向けのお子様ランチだとちょっと足りない・・・」 という...
以前ブログにてご紹介させていただきました「はこね金太郎ライン」、4月28日についに開通となりました!先日わたくしも早速通ってみましたが、箱根仙石原〜南足柄間(10.9キロ)をなんと30分程で移動することができま...
なかなかお出かけできないこのご時世で、おうち時間が増えた方も多いのではないでしょうか?当館でもご宿泊のお客様より、「お土産で買った売店の“あの商品”をお取り寄せしたい」などのお問い合わせが増えて参りま...
芦ノ湖畔にある山のホテルさんでは、つつじが見ごろを迎えております! 庭園を埋め尽くす約70品種3,000株のツツジと約40品種300株のシャクナゲはこの時期の箱根を彩る風物詩ともなっております(*^^*) 4月29日よ...
過去にこちらでも何度か、箱根のハイキング情報をお知らせしておりますが、本日は大文字焼きでも有名な箱根明星ヶ岳のご紹介をさせて頂けましたら・・・ 明星ヶ岳と言えば通称大文字山とも呼ばれ、毎年8月16日に行...
五月五日は端午の節句・・・ ということで、本日は大浴場と露天風呂付のお部屋に菖蒲を浮かべて「菖蒲湯」をご用意させて頂きました。 春から夏に変わり目の日に、風呂に菖蒲を浮かべ入浴すると、病気や邪気を振り払...
明日5月5日の子供の日は、男の子の健やかな健康と成長を願う「端午の節句」です。 当館玄関前でも鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。 端午の節句に合わせて、本日と明日のご宿泊のお客様にはミニ柏餅をご...
毎年この時期に来られるお客様に再びご来館いただきました。 せっせと巣作りしながら周りをキョロキョロ・・・カラスなどの天敵から身を守るために、人気のある所に巣を作るそうです。もうすぐできあがりそうですね...
5/5までの期間限定でスペシャルイベントを開催中です♪ 本館二階鷹巣会場では、3名1組で対決して頂く紙飛行機とばし大会!(20時〜開催します) 本館地下1階特設会場では、パターゴルフにボール当てゲームなどな...
先日ブログでもご紹介させて頂きました母の日プランですが、特典の1つでもある【4種類から選べるフラワーギフト】大変ご好評頂いております(*^^*) カーネーションのアレンジメントなど、生花ももちろん素敵ですが、...
4月もあっという間に最終日・・5月も間近にせまっていよいよゴールデンウィーク突入です。 当館の周辺の山や森林も色濃くなるにつれ、新緑からあふれた木漏れ日がお部屋にも差し込んできております。 風薫る今の...
本日は地元小田原にて開催中、 「小田原ちょうちん&光アートフェスwith北条五代」のご紹介!5月16日(日)まで小田原城址公園にて、小田原ちょうちんをテーマにした光の祭典でございますヽ(^o^)丿 市内外からの...
先日もお伝えしましたが、今年の母の日は5月9日日曜日です。 まだ先なんて思っていると、あっという間に迎えてしまいますよ。 当館の母の日宿泊プランは、特製のホールケーキに選べるフラワーギフトに記念写真、お...
5月5日の端午の節句に合わせて、当館玄関前にも鯉のぼりを飾りました(*‘ω‘ *) 青空の下で気持ちよさそうに泳いでおりますが、時折重なったり休んだり・・・久しぶりに飾ったので泳ぎ方を思い出しているところか...
本日4月26日は、良い風呂の日でございます。 年に一度の良い風呂の日、当館で過ごしてみませんか?? 当館の大浴場は2か所、いちの湯・にの湯とご用意がございます。 大きなお風呂で、足を伸ばしてゆったり温泉...
先日ご紹介した小田原ゆかりのチンチン電車のマンホールに続きまして、また新しくご当地マンホールを発見致しました(・∀・) 昨年12月に小田原駅東口に新しくできた複合商業施設「ミナカ小田原」へと向かう通りを...
4月28日より南足柄市の矢倉沢と箱根町の仙石原を結ぶ「南箱道路」が開通となります。 愛称は公募によって「はこね金太郎ライン」に決まったようです。 覚えやすくて愛らしいネーミングです(*^^)v はこね金太郎...
小田原駅前を散歩中に、またまた素敵なマンホール見つけちゃいました(^^)/ 青と黄色のツートンカラーの電車の絵・・・そうです、先日ブログでもご紹介させて頂いた小田原ゆかりの“チンチン電車”ですね!!! 6...
本日は4月22日、良い夫婦の日でございます。 毎日パートナーに、感謝の気持ちを伝えていますか? 当館では用途に合わせて、様々なお部屋タイプ・プランをご用意しております。 日頃のありがとうを込めて、温...
晩春から初夏にかけて見頃を迎え、「初夏を告げる花」とも言われているツツジ・・・新緑の中、初夏の眩しい光を浴びて鮮やかに輝く赤やピンクの花は華やかで存在感がありますよね! 箱根でツツジと言えば芦ノ湖畔...
さて、今日のブログは何あげようかな・・・なんて考えていたら板前さんより「天然のイシダイとヒラメが上がったからブログにどう?」なんて嬉しいお電話を頂きました。 早速調理場に行きパシャリ・・ うーんさすが...
ホテル南風荘オリジナル商品にマグカップが仲間入り致しましたヽ(^o^)丿 なんまる君とみなみちゃんが仲良く浴衣を着てのれん越しにのぞいているイラストデザイン・・・実はこのイラスト、フロントスタッフがデザイ...
箱根湯本には「箱根湯本見番」と言う箱根湯本の芸妓さんの組合事務所がございます。箱根の伝統芸能である踊りや小唄はこの見番で日々お稽古をし、芸を磨いております。 以前はお客様のご宴会に出向き宴席を華やかに...
今年の母の日は5月9日、「今年はどうしよう」と頭を悩ませている方もいらっしゃるかと思います。 やっぱり母の日の贈り物と言ったら「カーネーション」でしょうか。 母の日のプレゼントランキングでも毎年不動の一...