遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天満宮の夏詣・あじさい祭り

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年6月中旬〜7月中旬
開催場所
栃木県芳賀町 天満宮

天満宮の夏詣・あじさい祭り

天満宮の夏詣・あじさい祭りについて

学問の神様、菅原道真公をお祀りする芳賀町の天満宮では、例年6月になるとアジサイが開花しはじめ、見頃にあわせて「天満宮の夏詣・あじさい祭り」が開催されます。品種が多く、他所では見られない花模様を観賞できるのが魅力です。6月25日は菅原道真公御生誕祭が行われるほか、7月には七夕まつりが行われます。

天満宮の夏詣・あじさい祭りのクチコミ(0件)

天満宮の夏詣・あじさい祭りの基本情報

名称 天満宮の夏詣・あじさい祭り(てんまんぐうのなつもうで あじさいまつり)
所在地 〒321 - 3324 栃木県芳賀町西水沼1723
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年6月中旬〜7月中旬  9:00〜16:30
開催場所 栃木県芳賀町 天満宮
交通アクセス JR「宇都宮駅」から車約20分
問合せ先 天満宮 028-678-1138
ホームページ https://hagatenmangu.com/
(C) Recruit Co., Ltd.