遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

潮江天満宮 夏越祭

-.- (口コミ0件)
開催期間
2024年6月30日
開催場所
高知市 潮江天満宮

潮江天満宮 夏越祭

潮江天満宮 夏越祭について

菅原道真の長男・高視朝臣が道真の遺品を祀ったと伝わる潮江天満宮で、「輪抜けさま」が執り行われます。夏越祭として、多くの人が無病息災を祈り、茅の輪をくぐります。県内各地で行われる「輪抜けさま」は、土佐の初夏の風物詩となっています。

潮江天満宮 夏越祭のクチコミ(0件)

潮江天満宮 夏越祭の基本情報

名称 潮江天満宮 夏越祭(うしおえてんまんぐう なごしさい)
所在地 〒780 - 8012 高知県高知市天神町19-20
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2024年6月30日  大祓式/15:00 ※大祓式の後、大輪を抜けられます。
開催場所 高知市 潮江天満宮
交通アクセス JR「高知駅」からとさでん交通「大橋通」〜徒歩15分、またはJR「高知駅」から車約10分
問合せ先 潮江天満宮 088-832-2896
ホームページ https://www.ushioe-tenmangu.jp/
(C) Recruit Co., Ltd.