このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四王司神社 初寅
所在地を確認する


四王司神社 初寅について
武運長久、開運厄除、商売繁昌のご利益があるとされる毘沙門天の祭りです。多くの崇敬者が午前0時の参拝を目指して山頂に登り、その灯が麓まで連なります。縁起物として、笹につるした張り子の虎(笹寅)を授かることができます(有料)。
四王司神社 初寅のクチコミ(0件)
四王司神社 初寅の基本情報
名称 | 四王司神社 初寅(しおうじじんじゃ はつとら) |
---|---|
所在地 |
〒752 - 0935 山口県下関市長府松小田町
|
開催期間 | 2025年1月9日 0:00〜14:00頃 |
開催場所 | 山口県下関市 四王司神社(四王司山山頂) |
交通アクセス | JR山陽本線「長府駅」から徒歩1時間、またはJR山陽本線「下関駅」から「四王司行」のサンデン交通バス「四王司」〜徒歩1時間 |
主催 | 四王司神社 |
問合せ先 | 四王司神社・宮司宅 083-245-5619 |
- 情報更新日:2024年11月22日
- 情報提供元:協同組合i-TAK