このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
星祭(星供)
所在地を確認する



星祭(星供)について
節分にあわせて自分の生まれ持った星に祈願する行事「星祭(星供)」が、金乗院で行われます。境内にある高さ約180cmの御影石の星型の碑「明運星(みょううんせい)」は、日本でただひとつ、中央に直径48cmの穴があいており、その穴を通り抜けることで厄が落ち、運が開くとされます。11時と14時からの2回、大護摩がたかれ、無料で誰でも穴を通り抜けて祈願することができます。特にこの日、明運星に刻まれた運命の星・本命星(北斗七星)と、毎年変わる当年星(九曜星)の梵字に手をあてて祈念すると、更にご利益が倍増するとされます。境内では懸賞付福まきも行われます。