- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御陵衣祭(馬とばし)
所在地を確認する



御陵衣祭(馬とばし)について
旧暦5月5日の端午の節句に、地御前神社で「御陵衣祭(馬とばし)」が開催されます。馬とばしとはいわゆる流鏑馬(やぶさめ)のことで、馬に乗って駆けながら、矢で的を射る競技です。拝殿では、14時頃からの祭典に続いて舞楽が2曲納められます。その後、騎射が古式ゆかしい装束で矢筒を背負い、弓を持って馬に乗り、神社前から観音堂下に行き、天地と四方に矢を射ます。
御陵衣祭(馬とばし)のクチコミ(0件)
御陵衣祭(馬とばし)の基本情報
名称 | 御陵衣祭(馬とばし)(ごりょうえさい うまとばし) |
---|---|
所在地 |
〒738 - 0042 広島県廿日市市地御前5丁目
|
開催期間 | 2025年5月31日 神事開始/14:00 |
開催場所 | 広島県廿日市市 地御前神社 |
交通アクセス | 広島電鉄「地御前駅」から徒歩5分、またはJR山陽本線「宮内串戸駅」から車約5分、またはJR山陽本線「廿日市駅」から車約10分 |
問合せ先 | 地御前神社 0829-36-0795 |
ホームページ | https://hatsu-navi.jp/historical-spots/jigozenjinjya/ |