旬の味ほりがね物産センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
ここのキムチが最高! - 旬の味ほりがね物産センターのクチコミ
長野ツウ ポンタさん 男性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ~¥999
- ¥----
ちょっとお高めですが、太田さんが作って売られているキムチを購入しました。早速いただきましたが、どこにもない美味しさです!食堂では、握りたてのおにぎりが食べられます。お勧めです!
- 行った時期:2015年12月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2016年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ポンタさんの他のクチコミ
-
小杉の大杉(トトロの木)
山形県鮭川村(最上郡)/その他名所
こんな道の先にあるのかと思う場所にあります。駐車場から坂を下っていくと、トトロ?と思う大き...
-
道の駅 那須与一の郷
栃木県大田原市/道の駅・サービスエリア
広々とした道の駅です。直売所は特に賑わっています。お土産店の一角にあるジェラート屋さんは地...
-
光前寺のスギ並木
長野県駒ヶ根市/動物園・植物園
ヒカリゴケはきれいだと聞き、行きました。石垣の間に数えきれないほどのヒカリゴケがありました...
-
七兵衛そば
山形県大石田町(北村山郡)/うどん・そば
山の上の蕎麦集落にあります。並んでいますが、本当の蕎麦の味がある名店だと思います。蕎麦が食...
旬の味ほりがね物産センターの新着クチコミ
-
口コミみていきました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円~2,999円
- 夜:
- ----円
いつも同じ場所による事が多かったので口コミを参考にしてみました。お土産もいろいろあって見ているだけでも楽しいですよ。種類もあるので楽しく買い物できました。完売したものもあり、次回はもっと早い時間にお邪魔したいと思いました。
- 行った時期:2020年11月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2020年11月11日
-
安曇野名物料理を堪能
この道の駅は新鮮な野菜や地元加工品を安価に販売して午前中11時前には完売(特に野菜は9時頃の購入を)します、今の時期はシナノドルチェ種に林檎が酸味と甘みがバランス良くお勧めです、又、この隣に食堂があり名物料理としてほりがね御膳と天婦羅定食が僅か900円で量も多く、大満足です。でも相当混雑しますので覚悟して訪問下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月17日
-
地元のおいしい料理を
地元のおいしい料理を味わうことができる場所になっていますよ。またお土産を探している人はここで見つけることができるでしょうね。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年6月3日
-
次は朝一番で!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 0.0
帰りがけに寄ったということもあり、お野菜が残り少なかったので、次回はぜひ朝一番で行って沢山お買い物をしたいです。しかし、少ない中にも立派なサイズの長芋が安価で手に入り満足です。ワサビの花(菜の花みたい)、野沢菜入りのパン、お豆腐など地元食材もお土産として購入。湧き水も豊富な安曇野だからでしょうか、お豆腐がとてもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日
-
旬な
旬な料理を味わうことができるお店になっていますよ。季節をしっかり感じたいときにはこのお店で味わってみるのがいいでしょうね。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年10月21日