遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

松江堀川・地ビール館

お勧めの当地名物・地酒3種セットとシジミ飯とシジミ汁のランチ_松江堀川・地ビール館

お勧めの当地名物・地酒3種セットとシジミ飯とシジミ汁のランチ

松江堀川・地ビール館
旨い!_松江堀川・地ビール館

旨い!

松江堀川・地ビール館
3種類の中から辛口苦旨ビ−ルを注文。_松江堀川・地ビール館

3種類の中から辛口苦旨ビ−ルを注文。

この奥が堀川めぐりの船乗り場になっています。_松江堀川・地ビール館

この奥が堀川めぐりの船乗り場になっています。

地ビ−ルが美味しかった。_松江堀川・地ビール館

地ビ−ルが美味しかった。

松江堀川地ビール館外観_松江堀川・地ビール館

松江堀川地ビール館外観

松江堀川・地ビール館
  • お勧めの当地名物・地酒3種セットとシジミ飯とシジミ汁のランチ_松江堀川・地ビール館
  • 松江堀川・地ビール館
  • 旨い!_松江堀川・地ビール館
  • 松江堀川・地ビール館
  • 3種類の中から辛口苦旨ビ−ルを注文。_松江堀川・地ビール館
  • この奥が堀川めぐりの船乗り場になっています。_松江堀川・地ビール館
  • 地ビ−ルが美味しかった。_松江堀川・地ビール館
  • 松江堀川地ビール館外観_松江堀川・地ビール館
  • 松江堀川・地ビール館
  • 評価分布

    満足
    26%
    やや満足
    47%
    普通
    20%
    やや不満
    3%
    不満
    4%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    4.0

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.8

松江堀川・地ビール館について

1階の特産館には地ビール館のオリジナル商品をはじめ、山陰の特産品を多数品揃え。広々としたフロアで、ゆったりと買い物が楽しめる。また、ビールカウンターで5種類のビールを味わうことができる。
2階のビアレストランでは、できたて・つくりたての地ビールを地元の食材を中心にした手作り料理とともに味わえる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:物産館・地ビールカウンター 9:30?17:00 ビアレストラン 11:00?15:00(ラストオーダー 14:30) ※平日は当面の間、団体予約のみ対応
所在地 〒690-0876  島根県松江市黒田町509-1(堀川遊覧船発着場隣) 地図
交通アクセス (1)松江駅 バス 20分

松江堀川・地ビール館のクチコミ

  • フルーティーな地ビールで乾杯!

    4.0

    一人

    約二十年ぶりの松江訪問、地ビール館も同様です。色々な種類の地ビールが楽しめますが、私は前回の想い出のビールで乾杯。
    変わらぬ味に感動です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月5日

    風の旅人さん

    風の旅人さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • やや価格が高め、味は良い

    4.0

    カップル・夫婦

    2階のレストランを利用しました。お昼にしてはやや遅めの時間でしたので店内は空いていました。地ビールの飲み比べセットとウインナーの盛り合わせを注文。やや価格が高いかなと感じましたが、ビールはどれも美味しく、満足することができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月16日

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 期待を裏切る旨さです!

    5.0

    カップル・夫婦

    美味しい地ビールに当たったことが無いので、期待はしていませんでしたが良い意味で期待を裏切る美味しさでした。2階のレストランが開店前だったので1階で数種類のビールを楽しみましたが、どれも美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年5月24日

    うんちゃんさん

    うんちゃんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

松江堀川・地ビール館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 松江堀川・地ビール館(マツエホリカワジビールカン)
所在地 〒690-0876 島根県松江市黒田町509-1(堀川遊覧船発着場隣)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)松江駅 バス 20分
営業期間 その他:物産館・地ビールカウンター 9:30?17:00 ビアレストラン 11:00?15:00(ラストオーダー 14:30) ※平日は当面の間、団体予約のみ対応
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0852-55-8877
ホームページ https://www.ichibata.co.jp/jibeer/
最近の編集者
じゃらん
2014年11月27日
日本観光振興協会
新規作成

松江堀川・地ビール館に関するよくある質問

  • 松江堀川・地ビール館の営業時間/期間は?
    • その他:物産館・地ビールカウンター 9:30?17:00 ビアレストラン 11:00?15:00(ラストオーダー 14:30) ※平日は当面の間、団体予約のみ対応
  • 松江堀川・地ビール館の交通アクセスは?
    • (1)松江駅 バス 20分
  • 松江堀川・地ビール館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 松江堀川・地ビール館の年齢層は?
    • 松江堀川・地ビール館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 松江堀川・地ビール館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 松江堀川・地ビール館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

松江堀川・地ビール館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 86%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 29%
  • 普通 29%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 27%
  • 40代 34%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 3%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.