遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

玉露の里 茶の華亭のクチコミ一覧

1 - 4件 (全4件中)

  • 「茶の華亭」です。

    4.0
    • 一人

    「茶の華亭」です。物産館では、玉露、タケノコ、しいたけ、地酒等の地元産品を販売しています。味処では、茶そばや地元素材の料理が楽しめます。
    • 行った時期:2024年7月15日
    • 投稿日:2024年7月18日
    スターさんの玉露の里 茶の華亭への投稿写真1

    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 玉露のソフトクリームです。

    5.0
    • 一人

    玉露のソフトクリームです。やっぱりですねえ。買ってしまいました。初めて食べました。玉露っぽさ、あります。美味しかったです。
    • 行った時期:2024年7月15日
    • 投稿日:2024年7月18日
    スターさんの玉露の里 茶の華亭への投稿写真1

    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外観も

    4.0
    • 一人

    中に入らずとも見るだけでもいいんじゃないかと思う。風情のある外観をみながらペットボトルのお茶を飲むのも良し。
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2016年12月11日

    fsuijhさん

    静岡ツウ fsuijhさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元の名物岡部汁

    4.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    道の駅・玉露の里の朝比奈川東側にある食事処です。メニューは、蕎麦が中心でその他、天婦羅やカツ丼・天丼・カツカレー等ありました。その中で、地元名物の岡部汁が気になり注文してみました。土鍋に入った、具だくさんの豚汁が先ず来ました。この中にとろろを入れて、その後にご飯を入れて食べるのだそうです。説明の通り食べて見ましたが、もちろん美味でした。またこの日も海外の観光客がたくさん来られていました。
    • 行った時期:2016年9月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月19日

    まあまあさん

    静岡ツウ まあまあさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

玉露の里 茶の華亭のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.