遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

抹茶アイスが独特 - ぐり茶の杉山 伊豆高原店のクチコミ

じょんじょんさん

長野ツウ じょんじょんさん 女性/50代

5.0
  • 家族

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

お茶の購入に立ち寄ってソフトクリームも食べました。本物の抹茶が振りかけられた抹茶ソフトは独特の味わいでした

  • 行った時期:2014年7月20日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:配偶者
  • 人数:2人
  • 投稿日:2016年2月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

じょんじょんさんの他のクチコミ

  • 中山高原の写真1

    中山高原

    長野県大町市/高原

    5.0

    大町の中とは思えないゆきげしきでした。人気もなく静かな雪の高原は北海道にも思える景色でした...

  • 白馬塩の道温泉 倉下の湯の写真1

    白馬塩の道温泉 倉下の湯

    長野県白馬村(北安曇郡)/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    日帰りスキーで疲れた体をお風呂に入ってゆっくりするとホットします。ここはあんまり知られてな...

  • Hakuba47ウィンタースポーツパークの写真1

    Hakuba47ウィンタースポーツパーク

    長野県白馬村(北安曇郡)/スキー・スノーボード

    5.0

    急な斜面で少しこぶもできてるけれど、雪質がよくそれなりに楽しめます。レストハウスもかなり良...

  • 白馬八方尾根の写真1

    白馬八方尾根

    長野県白馬村(北安曇郡)/ケーブルカー・ロープウェイ

    5.0

    スキーのゲレンデとしてはいろんな斜面を楽しめます。上部になるとかなり雪質もよく春先まで楽し...

ぐり茶の杉山 伊豆高原店の新着クチコミ

  • 甘味があり濃厚な味のお茶です

    5.0

    家族

    以前購入してからファンになり、取り寄せもしてました。今回は伊豆は行ったので、寄りました。高級なお茶は勿論美味しいのですが、自宅用の徳用茶は、安くて十分美味しいので、毎日飲んでます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月17日

    shamrockさん

    shamrockさん

    • 女性/60代
  • 静岡銘茶

    5.0

    家族

    ぐり茶ソフト、お茶好きならオススメです。
    お茶の試飲もあります。
    ティーパックのお茶は夏に水出しで飲めて値段も手頃なんでお土産にもよいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月11日

    パプさん

    パプさん

    • 男性/40代
  • 勘違い

    2.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    3.0
    味:
    2.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    ちょっと小腹が空いたので、抹茶のソフトクリームが食べたくて寄りました。頼んでみたらバニラソフトに抹茶パウダーを振りかけたものでした。抹茶ソフトじゃなーい・・・。勘違いしていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月12日

    くみぞうさん

    くみぞうさん

    • 女性/40代
  • さっぱり味のソフトクリーム

    5.0

    カップル・夫婦

    美味しいソフトクリームが食べられます。店内では美味しい冷茶の試飲もあり一休みするには良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月22日

    hirokoさん

    hirokoさん

    • 女性/40代
  • ソフトクリーム

    1.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0

    ソフトクリームは美味しいですが
    小さな子供には厳しい店です。
    店の中で食べるな!
    といやな口調で叱咤されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月10日

    いかおやじさん

    いかおやじさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.