伊豆高原ビール本店レストラン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊豆高原ビール本店レストランのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全201件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
車の運転をしない方に限られますが、地ビールの飲み比べがちょうど良い量で確か5種?飲めちゃうのが嬉しい!色とりどりで見た目も楽しい!伊豆高原に宿泊してる方は是非タクシーもしくは徒歩で行ってみて下さい!
海鮮丼は3種が組合せになったものがオススメです。すごい量が(たとえばイクラとか)こぼれるほど乗ってるので食べ切れず飽きちゃうから。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
丼物だけではなく刺身は勿論あら汁や魚介の土鍋焼きご飯など
とにかくメニューが豊富でした。
コストパフォーマンスがいいですよ。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月31日
makocha80295-exさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ネタが新鮮かつボリューム満点です。
あまりのボリュームに、食べきれないお客さんもちらほら。
伊豆に行ったら、つい行きたくなる所です。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
素材の鮮度が命である漁師飯を食べることが出来るようになっています。魚の身のぷりぷり感が新鮮さを物語っていました。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
水揚げされたばかりの新鮮素材を贅沢に使用した海鮮丼が最高にうまいです。新鮮なだけあって身がぷりぷりとしています。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2014年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ビールは苦手なので飲んでないんですが、お昼に2階を利用しました。海鮮丼はもちろん、単品料理でたぶん時価で刺身とかサザエの壺焼きとかありました。丼は具沢山で、美味しかったです。- 行った時期:2013年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろいろな種類の海鮮丼があり迷いましたが、ウニといくらとまぐろなどのどんぶりを注文しました。とてもボリュームがありおいしかったです。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年8月7日
さくらんぼさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
何度か行っています。店内、開放的で広いですよ。
都会の海鮮丼とちがって、かなり色んな組み合わせの海鮮丼があります。お値段がそこそこなだけに、見るからに贅沢感のある料理がでてきます。迫力あります。
また食欲がないときには、ねごめしなど食べやすいものもあります。ツマミのような一品料理も豊富ですので、お酒をのむ方にも満喫できるレストランです。
毎回必ず立ち寄りたい、とまでは言いませんが、行ったことのない方は一度試す価値ありです。
ちなみに、伊東駅近くのマリンタウン内にも同じレストランが入っています。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい