甚五郎らーめん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
甚五郎らーめん
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 49%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
高山ラーメンの名店

甚五郎ラーメン650円



高山ラーメン
甚五郎らーめんについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-132-1 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
開店少し前に並んだのですが、とても冷え込んだ日で少し早く入店させてくれたのがうれしかったです。私も接客業についているため、そういう心遣いをとても嬉しく思います。スープの味も縮れ麺も私の好みでした。本店ではなく支店におじゃましましたが、とても美味しかった。口の悪い夫が同行しましたが、嫌な顔もせず対応してくださりありがとうございました。また行きたいお店です。
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月18日
2 この口コミは参考になりましたか? -
グルメツウ なつさん 女性/40代
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月10日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
飲んだ後にラーメンが食べたくなるも、高山のラーメン屋さんは夜が早いようで諦めてホテルに戻ったのですが、諦めきれずネットで調べたところじゃ◯んランキング2位のラーメン屋さんをホテルの近くに発見!22時過ぎても多くのお客さんで賑わい、そして期待通り美味しい王道の高山ラーメンでした。ワットホテル、桜庵などから徒歩5分程度です。
- 行った時期:2019年2月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月1日
3 この口コミは参考になりましたか?
甚五郎らーめんの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 甚五郎らーめん(ジンゴロウラーメン) |
---|---|
所在地 |
〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-132-1
|
お問い合わせ | 0577-34-5565 |
最近の編集者 |
|
甚五郎らーめんの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 10%
- 普通 22%
- やや混雑 43%
- 混雑 16%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 13%
- 30代 30%
- 40代 31%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 60%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 11%
- 13歳以上 56%