田中屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
出雲大社からすぐ - 田中屋のクチコミ
ヤマさん 女性/30代
- 一人
出雲大社参拝後に寄りました。
出雲大社を出てすぐの所にあり便利です。
三色割子そばを食べましたが、おそばもおつゆも味がしっかりしていてとても美味しかったです。
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2014年8月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ヤマさんの他のクチコミ
-
イノダコーヒ 本店
京都府京都市中京区/その他軽食・グルメ
レトロな感じの雰囲気のよいお店です。 コーヒーもサンドイッチもとても美味しかったです。 ほ...
-
緑寿庵清水
京都府京都市左京区/スイーツ・ケーキ
色んな味がありどれも美味しいです。 人気の味はすぐ売り切れてしまうので、早めに行った方がい...
-
一保堂茶舗
京都府京都市中京区/特産物(味覚)
いつ行っても観光客でにぎわっています。 ほうじ茶が一番好きですが、煎茶も抹茶もどれもとても...
-
鍵善良房 四条本店
京都府京都市東山区/その他ショッピング
昔ながらの甘味を楽しめるお店です。 お店の雰囲気も落ち着いていてゆったりとしています。 く...
田中屋の新着クチコミ
-
なぜそんなに行列ができるのか不思議です
いつ見てもすごい長い行列ができてます。旅の時間を削ってまでして食べる価値があるか私には分かりませんでした。少し硬めの普通のお蕎麦です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月6日
-
美味しくて大満足です。
入店前にタブレットでメニューを見ることができ、入店後すぐに注文できました。メニューもいろいろあり迷いましたが、三段割子そばにしました。
期待を裏切らない美味しさでした。
蕎麦湯もお願いしていただきました。蕎麦湯用のだしも追加して下さいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2021年7月12日
-
出雲大社の帰りに!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
家族で行きました。そばが大好きで一度食べて見たくってけっこう並んでいたので時間かかると思ったら15分ぐらいで呼ばれました。そば少し硬めでした。三段のそば色々な味が試せて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月12日
-
あっさりとした
あっさりとした料理を味わうことができるお店になっていますよ。しつこくないものを食べたいときにはこのお店を使ってみるのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年4月14日
-
つい立ち寄ってしまうお蕎麦屋さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
大鳥居のすぐそばにあって分かりやすいせいか、お昼時になるとすぐに行列ができます。
やはり名物の割子そばがおススメ。小さめの器にそれぞれ盛られ、目でも楽しめます。
店内は混雑していますが、オーダーからさほど待つことなく料理が提供されます。
トイレも清潔で、いろんな意味で安心感がありつい立ち寄ってしまうお蕎麦屋さんです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
ハニーちゃんさん