八雲 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八雲 本店
所在地を確認する

5段


店構えには歴史が感じられます。出雲大社の駐車場の向かい?辺りなのでとても便利でした。

三食割子です。

一つ一つの皿は小降りで、丁度良いお蕎麦の量でした。コシのある細麺で食べやすく美味しかったです。

5段

三段そば


基本的な出雲そばです。

趣のある佇まい
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
八雲 本店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東276-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
八雲 本店のクチコミ
-
気持ちのこもったお店での対応でした
来店時に手押し車を使用していたのですが、他のお客様にも迷惑にならないような席に通していただけ気持ちの良い接客でした。
勿論、美味しいお蕎麦をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
出雲大社参拝の時には必ず立ち寄ります。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
出雲大社に参拝した後に出雲そばをいただきました。
出雲大社の駐車場のすぐそば。大きなお土産屋さんの横にあるので、
出雲大社参拝時には必ずこちらでいただきます。
コロナの影響で密を避けたいので、早めに参拝し、そのまま早めにお店へ行きまして、
遅めの朝食というか、早めの昼食をいただきました。
早くから開いているので、朝10時半頃に行き、貸し切り状態で利用できました。
頂いたのは三段割子と天ぷらのセット。
段ごとに違った味わいに変えれるのでとても美味しくいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
そばや、天ぷら、うどんがありました
そばだけでなく、天ぷらや、うどん、お刺身がありました。どれも、大変おいしく、量も十分でした。家族で、利用しましたが、安価で助かりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 3
八雲 本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八雲 本店(やくも) |
---|---|
所在地 |
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東276-1
|
お問い合わせ | 0853-53-0257 |
最近の編集者 |
|
八雲 本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 15%
- やや空き 12%
- 普通 17%
- やや混雑 44%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 36%
- 40代 29%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 53%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 50%