八雲 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おいしい - 八雲 本店のクチコミ
グルメツウ まりもさん 男性/20代
- 友達同士
出雲そばは、そばの色が黒っぽく味もおいしいです。その土地の味があっていいですね。出雲そばの人気のお店です。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まりもさんの他のクチコミ
-
浅草ねこ園
東京都台東区/動物カフェ
保護猫たちがたくさんいます。どの子達もよくかわいがられているようできれいな毛並みをしていま...
-
谷中ぎんざ商店街
東京都台東区/その他ショッピング
東京の下町のどこか懐かしい感じのするところです。食べ物屋さんがたくさんあってどれを買おうか...
-
浅草文化観光センター
東京都台東区/観光案内所
案内カウンターがあったり観光のときにとても便利です。無料の展望テラスもあっておすすめ。東京...
-
日本科学未来館
東京都江東区/科学館
科学のことなどいろいろな展示があってわくわくします。分かりやすくどれを見ても楽しいものでし...
八雲 本店の新着クチコミ
-
出雲そば
出雲大社の敷地?すぐにあります。平日なので人も少なく何よりも出雲大社の無料駐車場に置いてそのまま行けます、メニューも豊富でおいしい!出雲大社に行くならここです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月9日
-
気持ちのこもったお店での対応でした
来店時に手押し車を使用していたのですが、他のお客様にも迷惑にならないような席に通していただけ気持ちの良い接客でした。
勿論、美味しいお蕎麦をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月30日
-
出雲大社参拝の時には必ず立ち寄ります。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
出雲大社に参拝した後に出雲そばをいただきました。
出雲大社の駐車場のすぐそば。大きなお土産屋さんの横にあるので、
出雲大社参拝時には必ずこちらでいただきます。
コロナの影響で密を避けたいので、早めに参拝し、そのまま早めにお店へ行きまして、
遅めの朝食というか、早めの昼食をいただきました。
早くから開いているので、朝10時半頃に行き、貸し切り状態で利用できました。
頂いたのは三段割子と天ぷらのセット。
段ごとに違った味わいに変えれるのでとても美味しくいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月19日
-
出雲そばの名店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
出雲大社大駐車場前の老舗蕎麦店、出雲大社に来たら出雲そばは必食と思っていました。八雲さんは店構えから予測していたよりも低価格で量も多め、参拝後に美味しく頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月4日
-
出雲そば?
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
初日に食べた出雲そばの味とここのそばは太さ、こし、全て真逆でした。天ぷらそばを食べたのですが、つゆは少し甘くて濃いめです。細くてこしはなく汁の味に負けていました。何処の蕎麦が出雲らしさなのか正解は分りませんが、少なくてもここの蕎麦は自分の口には合わなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月12日