くら寿司伊丹中央店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
家族連れにオススメ - くら寿司伊丹中央店のクチコミ
kaguraさん 女性/60代
- 家族
- ¥----
- ¥1,000~¥1,999
- ¥----
大晦日に集まった家族大勢で昼食を食べに行きました。いつも混んでいるということなので、前日に電話予約しました。なので、待ち時間なしで快適でした。マグロトロを頼んだら、半解凍の状態で出てきたのが残念でしたが、後はお腹いっぱいになり、満足でした。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2017年1月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kaguraさんの他のクチコミ
-
VANSAN 用賀店
東京都世田谷区/イタリアン・イタリア料理
日曜日に、友人とランチで訪れました。週末ランチは、前菜盛り合わせ、2ドリンク付き、好きなパ...
-
白雪ブルワリービレッジ長寿蔵
兵庫県伊丹市/郷土料理
伊丹は清酒発祥の地として有名であるが、長寿蔵は酒造を改造した、お洒落な空間がいい。食事もで...
-
郡上八幡市街地一帯
岐阜県郡上市/町並み
駐車場に車を入れて、町を散策した。駐車場で、町歩きの地図をいただいたので、その地図を見なが...
-
ネット予約OK
郡上八幡城
岐阜県郡上市/日本文化
全部、歩いて登っていけるが、ズルして車にて登った。 車道は道幅が狭くて、行きと帰りが別の道...
くら寿司伊丹中央店の新着クチコミ
-
混んでる
子どもはびっくらポン目当てでいつもくら寿司に行きたがります。が、いつも混んでる…のでネットで予約しないと行けません。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月31日
-
くら寿司伊丹中央店で夕食
定期的に新しく開発された商品が出るので行くのが毎回楽しみなくら寿司。
利用したのは伊丹中央店です。
私は貝類を使った寿司が好きで、特に『つぶ貝』のにぎりは行く度にいつも食べていると思います。- 行った時期:2013年12月16日
- 投稿日:2018年11月10日
-
くら寿司伊丹中央店で昼食
昼の1時近くになってから、くら寿司伊丹中央店で食事しました。
まだまだ店内は混雑気味でした。
レーンを回ってきた『はまち』が鮮度も良く美味しそうだったので取って食べました。
脂ものって美味しかったです。- 行った時期:2013年5月20日
- 投稿日:2018年4月17日
-
美味しい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円~2,999円
- 夜:
- ----円
小さな竹の容器に入った竹姫寿司、量は少ないですが、ネタが新鮮で美味しくて見た目も可愛らしいです。たら白子ジュレポン酢美味しかったです。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月27日
-
混みます
リーズナブルに回転寿司が食べられるので時々行きます。でも混みますね。特に休日は予約する方がいいと思います。サイドメニューやデザートの種類も多く、お寿司以外も楽しめます。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月5日
えへっさん